1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:19:07.47 ID:Ay0vGRkE0
PSには無数にあるのにな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555676347/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:20:11.46 ID:8vZO2QTi0
F-ZERO
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:21:09.36 ID:A8uaPLYK0
今も続いてるシリーズが多いからと言うのと
割とそう言う声のある作品もあるだろう
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:22:13.47 ID:b1Gv5o080
ハードが世代交代する時に出す
シリーズの新作があるからじゃないの
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:23:31.93 ID:5MgYtaG/0
VCで出せと言われるから
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:26:57.95 ID:x4nzrEag0
そうなりそうなソフトは大体シリーズ存続してるんだよなぁ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:28:16.45 ID:sCJPTuhI0
新ハードに移行するたびに多くは前作を上回るシリーズ物を出すからな
回顧幻想が起きる余地が少ない
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:32:14.93 ID:gHbxNDEza
エアライドが出てこないとは無能しかいないのか!?(憤怒
…と言いたいとこだけど、エアライド(の要素)も下手したらマリオカートに統合されそうな悪寒
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:32:47.50 ID:AtclghOs0
夢島ずっといわれてた気がする

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:35:23.25 ID:rG5MvZj50
>>17
多分夢島が望まれてたリメイクはGBAとかでスーファミ並みのきれいなドット絵リメイクであってしょぼいポリゴンリメイクではなかったと思うな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 23:19:36.01 ID:3b4WAcen0
>>23
夢島ブレワイエディションを出して欲しかった
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:33:56.10 ID:EC2+DX0H0
時のオカリナとムジュラ 後マリオ64辺りでリメイク願望は割と粉砕されただろ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:34:40.82 ID:RWwuenst0
BotWライクなドラクエ1をやりたい
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:53:40.78 ID:5GbWUZq20
色褪せるグラフィックじゃないからな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 21:57:21.95 ID:/kMV648z0
1のいう最新技術ってどうせグラだけのことだろ
任天堂は現在プレイしてもだいたい面白いソフトばかりだがら
グラ変えたぐらいじゃ買わんな
逆にスクエニあたりにはグラだけいじって終わりにしとけよと言いたい
FF7Rとか、ファンが望んでるのはまさにそれだろ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:00:41.84 ID:bMQtGd5g0
あえて反社関与説に懐疑的な立場から書くけど、
これだけ反社の話が広まってるのに、未だに否定のプレスリリースすらできない製作サイドって一体なんなの?
「反社会的勢力の関与という話は事実無根です」って一言書くの、そんなに大変なの?
普通の会社なら即刻否定するよな。株主や取引先との関係考えたらさ。
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:02:06.12 ID:Dc6p1+530
うーん…単純にリメイクよりは新作を求められてるからでは。
俺はレギンレイヴをスイッチでやりたいと思ってるけど、やるならリメイクより2だからなー。
あ、中山美穂のトキメキハイスクールを、牧野羽咲のトキメキハイスクールでリメイクしてくれたら、限定版、通常版、DL版全部買います。
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:08:27.80 ID:vLE55iPH0
神ゲーだなんだと持ち上げられるからリメイク版ワンダをやったんだけど
まぁつまんねぇの
こんな苦行ゲームをあの当時は凄い凄い言って持ち上げてたんだなって考えると当時はどれだけゲームの幅が貧困だったんだと哀れに思うばかりで
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:12:16.09 ID:NPD7XA7B0
基本的に世界観が魅力がないのがおおい
高グラにしてもきわだたない
そしてストーリーが毎回ほとんど変わらない
つまり毎回同じだから常にリメイクしてるようなゲームばっか
新鮮味がない
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:16:09.11 ID:xrUc3xsgd
ファンメイドの任天堂リメイクなんていくらでもあるけどな、マリオゼルダメトロイド
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:27:33.87 ID:Dc6p1+530
あ、マザーはリメイクしてほしいかなー。
名作RPGって大抵しつこいくらいリメイクされるのに。
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:29:13.61 ID:okqni4rn0
マザーの場合は新作は糸井が作らないと言ってるので
リメイクして欲しいね
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 02:45:49.77 ID:39CK5ZCFd
>>47
岩田が生きていたらワンチャンあったんだけどねぇ
糸井のやる気をあと少しの所まで持っていってる時に亡くなり全てが水の泡に
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:44:58.22 ID:bLFNerze0
リメイクとか過去のソフトの冒涜だろ
そもそも、そんなに需要もないし
最新鋭機で最適化されたソフトがその時代で一番面白いに決まってんだから
FF6が大傑作だからって現行のゲーム機でリメイクされたのをやりたいかって話
FF7のリメイクなんてFF7をやってた人間からすると全く興味も解らないからな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:45:16.56 ID:MpyhLfNq0
わざわざリメイクせんでも、そのままで遊べるの多いし、リメイクもうされてるのも多いからなぁ
メトロイドは順番で言ったら、次はスパメトのリメイクかな?
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 13:07:50.91 ID:MO2p5n+j0
>>52
スーパーメトロイドはリメイクで原作を超えられる気がせんな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:49:35.10 ID:dGkmNdSx0
時のオカリナリメイクは微妙だったが今度出る夢島のリメイクも大分やばいよな・・・
あんなリメイクいらねぇ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 22:53:20.24 ID:bLFNerze0
>>55
任天堂が上手いのはナンバーリングじゃなく副題をつけてるところなのよね
新規プレーヤーwelcomeなのよ
FFとかDQとかナンバーリングしてるから新規が入りにくくなってる
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 23:07:47.67 ID:vmx8QSL8x
謎の村雨城は今リメイクすべきソフトだと思うなー
和風ゲーはスイッチに足りてないと思うし
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 23:12:14.73 ID:Dc6p1+530
村雨城はリメイクするなら、新パルテナみたいに全く別ゲーになってもいいな。
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/19(金) 23:51:05.78 ID:IPFRUV4D0
スーパーメトロイド
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 00:09:45.90 ID:PnoXkM450
最新作が順当に進歩しているだけのこと
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 00:29:52.29 ID:R3mhLmgO0
メトロイドシリーズ…
声高に連呼はしませんが…
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 00:38:12.43 ID:TjI0a8l1a
オラァ!
黄金の太陽をモノリスに作らせろや!!!
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 00:48:42.93 ID:4VqIC8ZH0
リメイクじゃなく、システム流用でまったく別の新規IPとして作って欲しいものはあるな
「罪と罰」に「カードヒーロー」
なんつーか、どうやっても売れないだろうっていうキャラや世界観がすべてをぶち壊してる勿体無いゲームだからなぁ
ゲームシステムはめちゃくちゃよく出来てて面白いのに
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 04:53:15.82 ID:RIIIFWak0
>>70
そうかなー?
カードヒーローは詳しく知らんが、罪罰はあの世界観とキャラもファンには人気だと思うよ。
まあ万人向けではないだろうけど、それはゲームシステムも然りじゃないかな。
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 07:50:19.58 ID:4VqIC8ZH0
>>84
> カードヒーローは詳しく知らんが、罪罰はあの世界観とキャラもファンには人気だと思うよ。
ファンには人気って… あたりまえだろw だから”ファン”なんだろ
問題はアレを良しとして見てくれる、 ファンになってくれる人の圧倒的少なさよ…
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 08:05:18.06 ID:RIIIFWak0
>>101
2作出るくらいの人気はあると思うよ。
まあスイッチで地球+宇宙パックが出てもいいかもね。
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 02:04:13.47 ID:hjIgZpIz0
PSはグラ(だけ)が1番の売りだから時代とともに色褪せるからね
任天ゲーはFCマリオですらまだ普通に面白い
と書く気でスレ開いたらほぼ全員が同じ論調だったわ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/20(土) 02:24:34.32 ID:v/lwQ6E4d
最新技術リメイクとかじゃないけど
SFC版スターフォックスのポリゴンモデルそのまま60フレームリマスターver
とかやってみたい
コメント
リメイクしなくても十分面白いからな
だからリメイクよりvcが求められてるわけで
基本的に新作が出てて面白いからね
他社みたいに詰まらない新作より面白いリメイク作れって要望が少ない
FFとかもどうせ16が出ても期待できないから7のリメイクが望まれてる訳で
定期的にリメイクも出してるからわざわざ要望する必要がないな
PSには無数にあるって自慢なのか…?
シリーズ物すら新作が望まれてないって事じゃん
次作出る度に失望買ったのが効いてきてるな
「シンプルって事はな、それだけ完成しとるってことなんや!」
無数にあるんなら最低10は挙げられるんだろうな
もちろんサードは無しでね、任天堂も無しで比較してるんだから
まあGCやWiiソフトのHDリマスターはもっと色々と出して欲しいなぁ…
WiiUで結構出したけどね
リメイクを渇望されるってのは作る側(売る側にあらず)からしたらどんな気持ちなんだろ
フォーエバーブルーは性能アップの恩恵が受けられそうだから
出して欲しいかな。本音は新作だけど。
ディザスターも絶体絶命都市がコケたし需要有るんじゃない?
キキトリックや安藤ケンサク辺りを1本にしてDL専にするのも
面白そうかも。紅白クイズ合戦なんか甥っ子が楽しく遊んでるし。
任天堂って手の込んだリメイクはやらないからもう諦めてるわ
時オカムジュラはグラフィックだけで追加要素少ないし、風タクトワプリはリマスターレベルだし今度出る夢島もゲーム内容は変わってない臭い
そういう半端なリメイクするくらいなら新作を増やしてほしい
夢を見る島のゲーム内容変える必要ある?
まぁ諦めたんなら、これ以上文句も言わないだろうしかまわんけど。
ホント君がグチグチ言い続ける人でなくて良かったよ。
てかよく和サードがやる原作の原型をほとんど留めてないレベルのリメイクはNGだよなぁ
IPを大事にするっていう姿勢が全く見受けられん
元の設定をぶち壊すような大幅な追加要素や改変は絶対にやっちゃ駄目だろ
元の雰囲気や設定残したままゲーム仕様もUIや操作感を快適にする以外は極力弄らず基本そのままにして最低限の追加要素だけでその時の技術でグラをリメイクしたっていう時オカやムジュラはリメイク作品としては正解の路線だろ
リメイクもサクッと出すし、新シリーズもちゃんと出すし、過去のゲームもそこまで色褪せない
リメイク如きに5年も10年もかけて新作は出ず、あっという間に色褪せるようなのとは違うのさ