【ゲオ】「ラングリッサー1&2」、スイッチ版よりPS4版の方が圧倒的に売れてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:36:00.62 ID:NYhSkrxb0

>7位(新規)
>ラングリッサーI&II
>メーカー:角川ゲームス
>機種:プレイステーション4
>発売日:2018/4/18

>10位(新規)
>ラングリッサーI&II
>メーカー:角川ゲームス
>機種:ニンテンドースイッチ
>発売日:2018/4/18

https://s.famitsu.com/news/201904/22175215.html

なぜ任天堂信者はクレクレしてる癖に買わないのか…?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555929360/

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:43:06.95 ID:+Y+uQwQEa
>>1
そもそもクレクレなんかされてない

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:44:35.44 ID:Fbw2UAnkd
>>1
ラングなんて劣化FEがちょっと売れただけで喜べるって幸せだなぁ
でもDQB2とチョコボって国民的タイトルの派生ゲームはどちらもswitch売れてるけど良いの?w

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:52:07.09 ID:z//ovJ+50
>>1
体験版で察したんじゃね?

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:37:12.50 ID:y4WnxKt00
角川ゲームスとかいう見えてる地雷

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:39:37.12 ID:wCrR1litd
知らないうちに圧倒的って言葉の意味変わってた

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:40:51.39 ID:Jf0YV5Fs0
>>4
これ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:43:20.53 ID:1Fq2M8Hg0
3DSで地雷新作投げつけられた割にswitchでも売れたとみるべき

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:44:32.12 ID:OXYRIIC40
ラングリッサーって今中国で人気らしいな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:48:17.67 ID:CLAnaLb2M
オタクゲーはPS

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:49:14.16 ID:l6D/G/HF0
ラングは3~5も出るかどうかだな
特に3

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:50:59.53 ID:hPqa2zedd
>>18
3はPS2で出てたな
不評だったらしいが

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 19:58:58.04 ID:jlZQKpG9d

no title

こんなパッケージのゲームよりマシなんだよなぁ…

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:46:00.52 ID:jVfJfmjJ0
>>29
予約済みだけど、このパッケだけは無いわ
なんでこれでok出したんだろう

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:06:32.11 ID:haJz0CAKa
スマホ版が出来良いよな
こんな手抜き売れない

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:11:40.78 ID:bzv2Ax+10
スマホ版は開発メーカーが違うから人気あったところでCSでの新作が全く期待できないのがなぁ
リメイクは純粋にでき悪いし中々うまくいかんな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:25:55.28 ID:1EK7HaAhM
3DSのあれでシリーズ死んだと思ったけど今作はちゃんとラングリッサーだったわメガドライバーなら買え

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:35:32.20 ID:/sqO+WXFd
「圧倒的」の定期、変わったっけ?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:48:31.14 ID:eLFlDTN80
アレを7000円以上出して買う馬鹿が多いのは、もう逆に欠点なのでは?

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:08:28.00 ID:M3SzmeLUa
これはサクラ大戦は売れるだろうな!
ハードル上がるよ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:33:11.09 ID:oBs0k8q70
PS4買ったが結構面白い
正直地雷原に飛び込む気持ちで買ったから全然満足してる

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:43:36.14 ID:tucZjDJr0
完全な移植を望んだ人には残念だろうけど多少システム変わってもよくはできてると思う
今までがクソ移植すぎてどうなることかと思ってたわw

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 22:01:26.24 ID:ykFHQq77d
昔好きだったし興味はあるが値段が高いわ
流石に買う気が起こらない、時間もかかるしね

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 22:36:45.80 ID:+MGJAeYP0
何がすごいってムービーシーンがない。
エロゲ以下の紙芝居ゲーでびっくりした。

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 22:41:20.35 ID:xDEQSeuP0
グローランサーはアニメムービーあったよな?
4とかリローデッドでも新キャラ追加された分結構な量新規収録されてたような

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 22:41:49.34 ID:Is6pk0oz0
公式ページ見てきたけど、キャラ絵ヒデーな。
魅力ゼロやん。
初回限定でクラシックモードとか商魂たくましすぎるわ。

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 22:48:27.62 ID:/RKxddp/a
>>71
イベントの一枚絵は立ち絵より酷いからなそこらへんのpixivに趣味で上げてる奴の方がマシレベルw

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 22:46:36.01 ID:lel0uop00
ラングファンのおっさんたちはスマホゲーやってるんじゃないかな
スマホゲーも12リメイクもやってるけど先にスマホゲーやっちゃったら傭兵で橋や砦内部渋滞のストレスが半端ない
中華製だけどソシャゲの金銭的な悪い所省いたら12リメイクの方がラングリッサーとしての魅力が少ない

 

111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 11:34:44.93 ID:YThKru/rM
>>74
でも傭兵無視して大将狙いでの一点突破という良さも…ある
ランモバだと傭兵の肉壁削りきらないと倒せんし

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 23:02:44.02 ID:2cWO6Qna0
ラングリッサー1&2とか20年以上前のゲームだろ
SSで3持っているからな、今なら108円
7000円とか詐欺だわ

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 12:03:20.22 ID:iSZcr6OeH
>>76
1~5の全部入りのやつもあったよな

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 14:52:09.02 ID:ZTDEyGLV0
>>115
持ってはいるがSSが押入れの奥すぎてな…
動くかどうかもわからんがw
互換機はよ(無理

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 23:28:33.61 ID:AbpZ2SRV0
7位と10位てどのくらい差があるんだろうか

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 00:26:58.58 ID:3sTCh3xG0
体験版やって糞ローディングで100円でも買わん

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 00:46:34.27 ID:YVv1rExv0
>>84
ロードが入るのは最初だけでゲームが始まればロードはほぼ無いよ
スイッチ版は知らないけど

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 02:23:39.78 ID:UT6EPbH10
もともとラングリッサーってファイアーエムブレムが遊べない
メガドラユーザーのためのゲームだったからな
今じゃファイアーエムブレム遊べないPSユーザーのためのゲームか

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 02:45:21.37 ID:fM5LcRZta
>>87
ファイアーエムブレムの代わりはシャイニングフォースだったんだけどな
ってか今回のリメイクって何でFEHに酷似してるんだろ

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 10:31:47.72 ID:Uom8JTwo0

>>90
ランモバもFEHを意識した部分あるからもしかしたらFEHはSRPGの目指す最終形態…?

…なわけないかw

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 02:41:48.40 ID:c+TR8frV0
ラングリッサーモバイルやらずに
これ買った奴はセンス無さ過ぎて見下してる
好きすぎて両方やる興味無いから両方やらないアッチだけやるって三択なのに

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 02:43:21.88 ID:YVv1rExv0
>>88
まさに俺だわ
ガチャゲーは結局長時間張り付きか大金払わないと最大限楽しめないからやる気しない

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 03:20:47.23 ID:RX3fO9Bdd
なんでだろう
プレステとか相手にならないほどの爆売れハードなのに

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 03:32:58.54 ID:nBvcaF8o0
シェンムー、ラングリッサー、サクラ大戦
セガの代理戦争でもやってんのか

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 10:35:29.03 ID:m8O3Ndl4M
SFCやMDの当時でならFEはこのターンでこのキャラをこう動かさないとって
どうにも堅苦しいってキリキリ感が苦手だったなあ、たぶんSLG寄り
シャイニングフォースは難しいと思えばリターンの魔法を繰り返して経験値稼いで
レベルアップすればいいお気軽さが好きだった、こっちはRPG寄り
ラングは前進前進また前進ってノリの良いシナリオ。おバカな隠しMAPとか好きだった
SRPGに関しては任天堂ゲーム機よりもセガゲーム機の方がライト向けって感じだったな

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 11:01:53.23 ID:YVv1rExv0
この絵の人はいつまでたってもアルトネリコの人ってイメージが抜けない

 

コメント

  1. 普及台数が同じくらいなら、売れるか売れないかは客層の違いでしかない。
    結局こういう古いゲーム、オタゲー、洋ゲーはPSのほうが強いし、ファミリー、パーティー、キャラゲーなんかはスイッチのほうが売れる。
    客層は被らないし、それぞれ特色が出てるのだから比べる事自体が無意味。
    問題なのは、完全にプレステ向きのゲームなのにスイッチに出さないといけない現状なんじゃないかな。

  2. 現役でサターンが生きてて、1~5まで全部遊べるから買わなかったわ。

  3. 初回限定版目当てでかうつもりだったけど、体験版がつまらなくて買うのやめた。

  4. リメイク出るよと言われても懐かしいなとは思うけどね・・・
    でも今でもあのシリーズが好きな人がそれなりにいるのがわかったのは嬉しいかな

  5. ほんとサードソフトが売れないハードだなスイッチって
    これでスイッチに出せ!とかクレクレしまくってるんだからたちが悪い

    このコメントへの返信(3)
  6. 買う人はたわし絵が欲しくて買うのに何故か凪良絵を前面に出す
    そのくせキャラのデザインはたわし準拠だから凪良は持ち味生かせない
    ほんまlose-loseの発想はKADOKAWAに敵う奴は居ない

  7. 1つでも見つかれば全体が売れない認定!無茶苦茶だなオイ

  8. やはりこういった、美少女系はPS4が圧倒的だな

  9. 仕方ないよオタク向けソフトは、PS4には勝てないもの

  10. オタク向けソフトのマルチ販売って、毎回switch負けてるな

  11. ゲオでこの差ならランキングではひっくりかえってるんじゃないか?

  12. いや、7位と10位じゃん プレステ向きとか言って7位はねーわ オタク向きはpsの方が強いとか言うけど誇れる程じゃねーよ 圧倒的(笑)

  13. TSUTAYAでもほぼ差はなかったし、蓋開けてみたらトントンくらいじゃないかな?
    どっちにしろ5,000前後の地味な争いになるかと。

  14. マジレスするが圧倒的って言葉の意味を辞書で調べた方が良いと思うわ

    このコメントへの返信(1)
  15. このゲーム、誰かクレクレしてたっけ?

  16. 圧倒的じゃないから任天堂大勝利!!!!!!

    このコメントへの返信(2)
  17. ごめんごめん、マジレスしてファビョらせちゃったなw

  18. PSの規制はちょっと酷すぎるレベルになっちゃったし、スイッチ版買ってメーカーに(オタゲーはPSよりスイッチの方が断然売れる…!)と思ってもらった方がええんちゃう

  19. マジレスするが圧倒的って言葉の意味をもう一度辞書で調べた方が良いと思うわ

  20. ファミ通来たけどps411902でスイッチ9031でした…5000の差すら無かった 
    圧倒的(笑)

    このコメントへの返信(1)
  21. 結局ps4でソフトが売れてないから上に居るってオチかな

  22. ps信者に精神年齢キッズが多いのはなぜなのか笑常にマウントとってて笑う

  23. スマホ版ラングリッサーやってるのハゲ散らかしたジジイしかいないだろw

タイトルとURLをコピーしました