1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:44:59.23 ID:d2MPX9BRd
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557816299/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:45:35.21 ID:Wa6ONvM/d
やっぱクソゲーやったか
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:45:54.17 ID:vnREpRNf0
ベセスダ潰れそう
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:46:32.56 ID:aQdQeqvf0
うわああああああああああああああ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:48:39.54 ID:HkcDWFRSd
めっちゃ気になってたのにな…
まあ、買うけどね(笑)
ボーダーランズ3が本命だわ
まあ、買うけどね(笑)
ボーダーランズ3が本命だわ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:51:44.31 ID:Ci3lcxN+0
ベセスダは76で全てのユーザーを敵に回したから倒産待ったなしなんやで
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:52:53.09 ID:taucSkz60
PS4はこれで8月まで戦うんやぞ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:52:58.77 ID:N+8cx4KO0
凡ゲーだというのに!
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:54:08.61 ID:EjvENWiid
これ前作もたいして面白くなかった記憶が
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:54:24.40 ID:WKn6DQZg0
ベセスダってPS3時代を経験していない俺からするとバグだらけのクソゲーメーカーというイメージしかない
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:54:57.70 ID:nWLL3OUp0
Bethesdaのパブ事業ってうまくいってんだろうかね
昔のIPほじくり返してきて色々やってるけど
評判良いDOOMとかも投げ売りしまくってたからな
昔のIPほじくり返してきて色々やってるけど
評判良いDOOMとかも投げ売りしまくってたからな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:55:31.27 ID:okQa1tTm0
前作は60フレーム出てるってだけのクソゲーだっただろ
何を期待してんだ
何を期待してんだ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:55:43.27 ID:RJcAs9dg0
つまりカプコンが最強メーカーという事で異議なしですね
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:57:07.96 ID:YTdANq2B0
ベセスダじゃなくてidだろ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 15:59:11.58 ID:+e4MwiQV0
ベセスダって今世代で一番株落としたメーカーだな
EAもそれに負けず劣らずか
EAもそれに負けず劣らずか
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:02:11.96 ID:ALJK3xw20
流石ベセスダ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:02:43.53 ID:yA1QC++90
デイズゴーンのメタスコア低かったけど面白かったし
最近はメタスコアも鵜呑みにできなくなってきた
最近はメタスコアも鵜呑みにできなくなってきた
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:05:26.50 ID:6+gRZJY30
AAAはこれからクラウドで出すの前提だからな
どんどんしょぼくなるぞおw
どんどんしょぼくなるぞおw
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:06:27.16 ID:r3mMOv7X0
ワンチャンウルフェンシュタインのスピンオフの方が売れるまであるな
スイッチ版あるし
スイッチ版あるし
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:11:57.34 ID:j9gTMwrc0
これPSの日本語版だけ規制された奴だろ?
Fallout4が規制無しでこういうのが規制されるって規制の判断基準がようわからんな
Fallout4が規制無しでこういうのが規制されるって規制の判断基準がようわからんな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:12:06.84 ID:0mORE4FS0
このゲーム、去年のE3でスイッチングハブって凄い盛り上がってたやつじゃん
レイジ2が遊べないSwitchはゴミとかさ
メタスコアイマイチでも当然日本ではしっかり売れてるんだよね?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:51:42.61 ID:r3mMOv7X0
>>33
去年のE3で出展したベセスダの新作、PS4に出てスイッチに出ないのこれと炎上したfallout76だけだったのにな
去年のE3で出展したベセスダの新作、PS4に出てスイッチに出ないのこれと炎上したfallout76だけだったのにな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:16:20.48 ID:XBlNYEug0
デイズゴーンに1点勝ってるし神ゲーだな!
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:18:45.82 ID:v0o3tCY6a
つまりファークライニュードーン並なボリュームで
8000円とるつもりか
8000円とるつもりか
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:20:55.28 ID:FOkQD7QI0
どうしたBethesda
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:22:22.96 ID:YTdANq2B0
>>37
ベセスダじゃなくてidじゃん
ベセスダじゃなくてidじゃん
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:26:53.02 ID:KYF8uEhg0
>>38
アバランチ主体で開発だぞ
アバランチ主体で開発だぞ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:31:31.80 ID:XXTfFaqQ0
コンテンツ不足、短いって言うのが共通してるな。まあ俺の場合は前作のRAGEも積んでるしなあ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:33:51.08 ID:Iy81Map00
ユーザースコアやっば…
最近の洋ゲーは糞ばかりだな
開発規模が大きくなりすぎなんだろう
それにしても酷いけど
最近の洋ゲーは糞ばかりだな
開発規模が大きくなりすぎなんだろう
それにしても酷いけど
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:34:56.75 ID:YzYJUC8ra
ゲームプレイにはあんま言及してないっぽい?
短くても面白ければそれでいいや
ただ規制がどんな感じか気になる
短くても面白ければそれでいいや
ただ規制がどんな感じか気になる
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:44:04.84 ID:G4jweE04a
せっかく用意したオープンワールドなのに
なんでやること少なくするの?
クリエイターって馬鹿なの?
なんでやること少なくするの?
クリエイターって馬鹿なの?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:46:01.35 ID:v0o3tCY6a
やれること増やすとコンテンツが足りないし
無くせばアクション要素が乏しくなる
BD じゃ限界なんだろな
無くせばアクション要素が乏しくなる
BD じゃ限界なんだろな
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:50:32.87 ID:M56KxnaC0
ベセスダ終わってんなぁ
CDPROJECTも同じようにならんといいが
CDPROJECTも同じようにならんといいが
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 16:52:00.52 ID:+xcPA4obd
もうみんな気付いてるよな
「あれっ、ベセスダってもしかして時代遅れのメーカー?」って
「あれっ、ベセスダってもしかして時代遅れのメーカー?」って
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 17:00:37.30 ID:DLPWabOQd
めっちゃイキった発表の仕方しておいてこれは恥ずかしい
本人たちの自己評価とゲームのクオリティが見合ってない会社ナンバーワン
本人たちの自己評価とゲームのクオリティが見合ってない会社ナンバーワン
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 20:04:11.58 ID:j75hewkV0
>>56
スクエニかよ
スクエニかよ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 17:02:42.71 ID:MH7c5bWIM
Skyrimも熱心なファンがMOD出さなきゃ70点前後のゲームだろ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 17:04:05.26 ID:v0o3tCY6a
あれだけ激しいアクションでかつ広大なボリュームに
すると容量かつかつによるバクも増えるわけで回避するための対策ともとれるが?FO76 でやらかしてるしな
すると容量かつかつによるバクも増えるわけで回避するための対策ともとれるが?FO76 でやらかしてるしな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 17:11:22.47 ID:hrGewkDB0
そもそもrage1から別に
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 17:13:18.40 ID:JExo4bL00
このメーカーのゲームいっつも中途半端な点数しか付かないな
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/14(火) 17:38:03.46 ID:v0o3tCY6a
専門用語わわからん
デッパがパブにプッシュしたの?
デッパがパブにプッシュしたの?
コメント
そもそもなんで続編出したのってタイトル
前作って売れたの?
最後の男坂みたいな終わり方は納得いかなかった
今の洋ゲーに期待すること自体が間違い
海外ユーザーはもうグラで騙されなくなってるのに、いつまで日本のユーザーはグラで騙され続けるんだろう
売れてない時点で騙されてないでしょ
EAが株落としたとか言ってる奴って・・・・元からナンバーワン嫌われ企業じゃん、ベセスダと比べるのは流石にねーわ
ベセスダもオブリ→スカイリムのOWの金字塔うち建てた頃が神だっただけで停滞してるのは間違いないけどな
グラ多少奇麗にしても内容ダメなら全然評価されない時代になったのはいいことだわ