ワンピース「版権ゲーは海外では爆死、国内でも死んでます。助けてください」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:17:46.39 ID:QRnZNXI60

ドラゴンボール「ゼノ2作で1000万本 ソシャゲも国内外大人気で死ぬほど利益出てます」

ワンピ信者言い訳は?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558495066/

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:20:06.94 ID:3QfaNii6a
>>1
PS4でソフトが売れないだけやろ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:19:19.49 ID:YeqjmHxh0
ゲームが悪いだろ
ワンピのこと何も分かってねぇもんあれ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:19:48.27 ID:sWEWbjDgM
>>2
ドンって入れといたらええんやろ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:21:00.29 ID:YodGPu3B0
>>3
ドンって入ってるのか?

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:51:05.50 ID:97El5VZha
>>7
海賊無双は入るな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:19:50.56 ID:yHq9PJLs0
任天堂ハードにこだわった末路

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:40:13.34 ID:/MAShfMf0
>>4
PS4独占ワールドシーカー「は?」

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:08:19.06 ID:SxVSTDvEd
>>4
取り消せよ…今の言葉…

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:22:28.91 ID:cWSICJoU0
ナルトはどうした

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:22:33.11 ID:QRnZNXI60
DBファイターズZも400万本出荷です
日本の版権ゲーとは信じ難い数字です
さぁワンピさんは?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:22:56.11 ID:dNYhBua20
ワンピってマイルドヤンキーが車にチョッパーのぬいぐるみとか置いてそうなイメージしかない

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:31:05.46 ID:aDwo/DAd0
ワンピースは漫画自体気持ち悪くて読み飛ばしてたからな…まともなデッサンで描いて欲しい、特に女子

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:32:01.12 ID:RseWS4ksM
なんかドラゴボ信者って最低でもワンピースと互角だと思ってそうなところが怖い

 

112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:07:13.60 ID:E7r1yueg0
>>18
信者じゃねえが、漫画の売上以外の全てでDBが勝ってるだろ
アニメ、ゲーム、カード。総収入確実にDB版権の上だぞ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:32:56.56 ID:tZjsxkaF0
とにもかくにもPS4最新のワールドシーカーが原作崩壊で馬鹿にされた
隠れて撃つとかウソップじゃねえか

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:34:53.10 ID:5LBCNMK5a
ワンピは終わったらすぐ腐るコンテンツだろうな
ドラゴンボールは世代交代成功で暫くは安泰

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:36:43.57 ID:7Cba7t+ha
>>22
アニメ人気なさすぎて終わったけど

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:40:08.28 ID:tXQnx9X9r
>>24
えっワンピースって今アニメやってないの?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:35:56.98 ID:0kUDd1Lda
日曜日の朝ワンピアニメやってるの見ると何か休みを実感できるなw

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:36:47.46 ID:emUZ13bPa
世代交代成功(DB超最終回視聴率5%以下)

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:38:37.32 ID:zzDX+zve0
ドラゴンボールとワンピースでどっちが面白いだとかどっちが売れてるとかで争う意味ってあんの?
同じジャンプ、同じ集英社じゃん

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:39:23.82 ID:RseWS4ksM
>>29
国民的ポジション取られたから悔しいんだろ
大体いつの漫画だよ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:43:33.00 ID:tXQnx9X9r
>>31
そら悔しいだろうなあ
まさかとっくに終わったドラゴボに国民的ポジションの座を取り返されるとは

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:39:12.08 ID:9wFil+ySr
ゆとり世代にしか響いてないワンピと
ゆとり以外全世代制覇してるドラゴボじゃあ勝負にならんわ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:41:13.45 ID:hOdMdlBE0
>>30
クソガキがヒーローズやってるからな
本編読んだことないんじゃないかってぐらいの年齢

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:46:58.50 ID:gzn+LL9sM
ワンピースのゲームか
ステルスゲーにしたろ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:49:09.60 ID:8ITR/JoQr
売れないのにPCではおまる模様

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:49:21.63 ID:Z8vsK5DKr
アークに作らせたらミリオンは余裕で突破するだろ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:49:27.03 ID:8bomLULhM
海賊無双売れたじゃん
でそれがゴミゲーだったから続編爆死したんだよ
自業自得

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:49:43.78 ID:O7OAc2Cqr
うちのマッマがルヒー見て釣りキチ三平って言っててたまげた
年寄りは知らんのやな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:50:13.39 ID:8ITR/JoQr
海外のキャラゲーのクオリティやべえからな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:50:48.69 ID:OQcStFVBM
海賊無双っていうかPS4があんまり流行らなかったかったのが悪い
PS3の時代は無双シリーズも売れてたのに

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:53:15.60 ID:97El5VZha
>>59
アクティブユーザー半減したから仕方ない

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 12:55:44.61 ID:47eI2wv40
>>59
PS4になって一気に洋ゲーハードになったからな
外人は無双とかテイルズとか嫌いだから
洋ゲーハードになったPS4のゲーマーも興味がなくなるのは必然

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:09:20.61 ID:Xt7yZbiIp
まぁワールドシーカーはSwitchに出すべきだったよなぁ
金かけてそうなのにアーケード移植のDBヒーローズにボロ負けだし

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:17:31.34 ID:VUZ9QGi1a
PS3ではハーフとか売れてたワンピゲーがPS4では全然売れてないのは確かだな
ワールドシーカーとかオープンワールドだろ?絶対赤字だわ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:18:21.96 ID:Jf6F5wo+0
ドラゴボはブロリーの映画を見た客のうち、6割が10代だからな
いまのドラゴボ人気を支えてるのは若い世代よ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:22:52.62 ID:gv/zNkZNa
ワシがミスったのは遊べるキャラクターが
ストローハットバイキングキャプテンのみ
全編フルボイスではなかった
ふんいきはよかったけどキャラゲーはそこ省いたらダメ
ドラゼノは省いてないから

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:24:07.86 ID:sFfrHyh50
1話読んで絵柄がDBのパクりと思い投げ捨てた

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:32:03.02 ID:Dxll5lmK0
任天堂に貸したら神ゲーになって生き返りそう、

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:16:11.61 ID:eRM+GXr50
>>88
ゲームの為にキャラデザするのに
原作ありが神ゲーになるわけ無い
スプラなんて最初豆腐と胡麻豆腐

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 13:53:49.74 ID:43cMA+qH0
ドラゴンボールは野島さんに感謝することだな
あの声で昭和の子供達を惹き付けた

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:10:03.20 ID:UOhVLRT0p
>>91
野島って何やってた人だよ。

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:32:31.03 ID:Jf6F5wo+0

日本のキャラクターやコンテンツの認知・好意度
no title

ワンピの知名度がこれだからね

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:41:56.42 ID:wC1Cov1o0
ワンピースの内容について行けないんだろ
キャラも設定もエピソードもやたら多いし

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 14:57:59.85 ID:8ZktyVcF0
2018年度のDBの売り上げが1200億
ワンピが300億

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 15:23:45.59 ID:yC4M+Mm30
おま国やめろ

 

116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:39:06.18 ID:8ZktyVcF0

バンナムの売り上げ

no title

 

117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:40:40.90 ID:4TClMMkt0
DBは一体いつまで稼ぐつもりだよ

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 16:42:12.00 ID:8J97hBU40
NARUTOは世界で大ブレイクしたナルティメットストームシリーズが完結して、更に原作やアニメの疾風伝も終了してるからな
一応続編のBORUTOが今もやってるとはいえ現役引退コンテンツなんだよな
遊戯王とかも今アニメやOCGは続いてるけどNARUTOと同じで引退コンテンツだし

 

125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/22(水) 20:41:16.26 ID:IlX8tzli0
バンダイにとっては数少ない海外でも売れる作品だからな
そりゃ必至に売るさ
とはいえPS1の頃は死に体で転機になったのはPS2の奴だな
あれがミリオン売れたので本格的にまた売り出した

 

コメント

  1. ドラゴンボール関連の売上は小国の国家予算並だから、どうあがいても売上じゃワンピ敵わないよ

    そもそも海賊って設定じゃなければ、海外でも売れてたんじゃない?てか海賊である必要ないんだから、海賊は冒険家辺りにしとけばいいのに

  2. 1にも2にもニンテンドーガー

  3. 冒険家だと取り締まれないから面白くないだろ
    政府及び海軍との戦いが丸々無くなるとか想像もつかん

    • 別にいいやん、政府を謎の秘密結社、海賊を悪党にすり替えても問題ないやん
      むしろDの一族やら、国の乗っ取り解放やら海賊の方が不都合やろ

      • 新鮮味も無いし打ち切りやろな

  4. グランドバトルすき

  5. ワンピース自体はNetflixで超話数多いアニメ見たぐらいには好きだけどね

  6. しかし、バンダイのデーター見て割と意外だったのが、まあ、ガンダム今かなり海外人気高くなって、ガンダムベースがあそこ普通に海外観光の行き先になってたりとかなり海外分の売り上げ増えとるおかげで伸びとるのは大体わかるんだが、一時期普通に稼ぎ頭だったプリキュア、今じゃライダーにダブルスコアレベルで差が付けられているのにビックリだな。
    やっぱライダー、アレ大人分の購買力加算されとるのがデカイのか?

  7. ドラゴンボールのパワーバトルは、力量差をバランス取ればゲームに向いてるけれど
    相性重視の能力者バトルは、ゲームに向いてない感があるかなぁ……
    しかも、リアルになればなるほど……

    ジョジョがいい例だと思う
    2D格闘はいいけれど、3Dは向いてるとは思えん

  8. ドラゴンボールは海外でも人気だから、追い付くことすら無理だろうな。
    それと、ドラゴボって言う奴の言葉は聞く気にもならんな…

  9. ちゃんと作ればオープンワールドと相性良さそうな題材だと思うんだがなぁ…バンナムの事だからそんなに予算使ってないんだろうな

  10. ドラゴンボール超の最終回をメキシコシティのパプリックビューイングで流したり、
    海外でも人気が半端ないからなあ。
    始まる前に外人さん達が究極の聖戦を声を合わせて歌ってたりするし、
    あのコンテンツに追いつき追い越すのはまあ、無理だろう

  11. ワンピースはチョッパーが仲間になるとこまではおもしろかったやろ

  12. ワールドシーカーが持て囃されてたのも今は昔…

タイトルとURLをコピーしました