PSユーザー「沢山の人に遊んで欲しい、ソフト手放すか」任天堂ユーザー「俺だけのもの!手放さない!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 01:53:36.40 ID:38mjOIF90

結果

PSユーザー「おー!気になってたのが安くなってる、買うか」

任天堂ユーザー「くっそーいつまで経っても安くならない」イライラ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558716816/

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:08:38.25 ID:m/qRAU0+0
>>1
沢山の人に遊んで欲しいのなら単に他の人に薦めれば良いだけでは?

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 07:24:14.24 ID:niLAjQaga
>>1
正確には任天堂ユーザーは子供が多いから中古屋に売れないだけなんだけどな。
あとPS1のwikiに書いてある様にPSのゲームが一定の期間が経過すると値下げするのはサードへの利益の確保の為なのも知っておこうか(中古屋ではなくサードへ利益が出るシステム)

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 07:30:01.78 ID:PTxG4pAi0
>>1
PS4のソフトがすぐに値下がりするのは事実
評判のいいKH3ですら、すでに新品で2000円って安いわ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 01:55:58.19 ID:eW0C43av0
「任天堂はソフト屋になってPSにゲーム出すべきだ!」

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 01:57:06.54 ID:/1D2Iuuq0
PSユーザー「先週買ったソフトが半額になってる…」

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 01:58:45.10 ID:/WJClnAA0

GEO「いらなくなったゲーム買うっていったろ?」

GEO「なのになんだぁテメーは?遊んでほしいからウチに売ったのかぁ?」

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 01:59:06.84 ID:/7KR8tt4H
本当に良いゲームだと思ったら手元に残して周囲に布教し、新品を買ってもらうのが本当の意味でのファン
そうしないとゲーム作ったメーカーが潤わないんだから

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:00:07.53 ID:OZsndWLO0
そんな奴いない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:01:05.91 ID:oOAN1rw10
定価で買った方が経済的にいいし
より良い続編などを望むなら
定価で買って売上を増大させた方がいい
中古はゲーム企業には殆ど利益にならない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:03:05.81 ID:H+TiVX520
パッケージ売り無くなればいよいよ
中古問題なくなるんだよなぁ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:05:10.45 ID:oOAN1rw10
中古で買う人が増えれば
ゲーム企業の売上は減りゲーム業界は衰退する
中古屋さんの売上が上がっても
ゲーム業界には殆ど意味がない

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 05:57:12.91 ID:6DTTV9xt0
>>16
新品のアカを中古販売で埋めてるショップ多いから関係なくもない
すぐ売れなくなる市場が悪い

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:06:17.70 ID:nVaecoIj0
任天堂ソフトの場合
高かろう悪かろうなんだよな

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 06:43:27.14 ID:8PjuepQOa

>>17
市場価格が適正価格なのだとしたらpsソフトの方が余程ぼったくりだけどな。

市場に助けられてるだけで

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:07:21.04 ID:38mjOIF90
PS大富豪「なんて素晴らしいゲームだ!中古を大量に流通させて値段を落とそう!」

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:12:07.30 ID:/WJClnAA0
>>18
悪人じゃねーかw

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 12:27:38.32 ID:lAQTwTjVd
>>18
SIE「やめろぉおおおおおおおお」

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 13:38:05.85 ID:pryOdd+s0
>>81
むしろ古いゲームを実質無料で配布してたりして、値段を下げてるのはSIE側なんだけど…

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:20:52.26 ID:xTdvccBc0

「沢山の人に遊んで欲しい」←PSユーザーがこんな考えだったら
「スイッチングハブ」って喜んでる筈無いんだけど

中古で任天堂のソフトは価格が下がりにくいのは過去からで分かってるんだから
そんな事でイライラしないんじゃないのかな
寧ろ「先週買ったソフトが半額」「もっと安くならないかなーそしたら買う」「フリプ待ち」と
踊らされているのはPSユーザーの方では

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:24:16.08 ID:qSelfG+L0
小売に赤被せたらダメだろ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 05:18:33.02 ID:9QWtZ09Od
>>26
(一部の)小売り「中古で儲けています」
メーカー「中古が売れても一切儲かりません…DLC増やして儲けようかな」

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:27:56.22 ID:L1h04+dQ0
「このゲームおもしろかったよ、君も買うべきだ。俺はすぐクリアして売ったけどね」
これ聞いて、じゃあ俺もってなるか?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:30:32.21 ID:n222Nj9/d

>>28
クリアして気持ちよく売れるなら
それでも買おうとなるな

むしろ何周も遊ぶ前提のソフトが嫌だわ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:43:58.21 ID:L1h04+dQ0

>>29
価値観が違うんだろうけどさ
手元に置いておくほどでもないのかぁ、って思っちゃう

最も、自分は全く売らないから極端に違って見えてるのかもしれないけど
心から楽しかったゲームも、正直失敗したって思ったゲームも、等しく棚に並べてるからな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:36:28.90 ID:pryOdd+s0
「神の見えざる手」とか知らないんだろうなぁ
値段を決めるのは誰かってところからまず学ぼうか

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:39:18.74 ID:Vhp73u9Jd
PSユーザー「先月買ったソフトが半額になってる……」

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:46:20.80 ID:4C51NCU10
その価格以下でしか買ってくれないって事だろ
昔の作品でもいいソフトだったらプレミア価格ついてでも売れる
安価なのは欲しがる人が少ないからだよ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:47:30.76 ID:WpGFa4BO0
なぜか中古屋に売る事が美談になってて草生えるw
ソニー嫌がらせしてるのと同じやん

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:51:20.16 ID:pryOdd+s0
手を組んで中古屋を潰そうって案をMSがSCEに持ちかけたら、即答で却下されたって事もあったな
きっとSIEにとって中古屋は味方なんだろう

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 02:51:50.33 ID:xjJ0OsAB0
沢山の人に遊んで欲しいならメルカリかヤフオクにでも100円で出してやれ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 07:35:06.47 ID:DFD4aJ+Ld
>>41
落としても即転売の小遣い稼ぎしそうw

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 03:03:17.26 ID:s7yj/PVra
小売り「発売から半年も経ってないけど赤字覚悟で半額以下や!」

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 03:14:38.11 ID:nLFD/y+l0
そんなユーザー傾向を鑑みてこれから出る新作まで2本で1万円で提供する任天堂の神施策よってことか

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 03:45:52.52 ID:4ebg1cz80
任天堂のゲームはヤリ切り型のゲームじゃないからね

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 05:08:17.35 ID:33MwuLca0
PSユーザー<安く中古買いたいからパケは買いません^ ^
PSユーザー<みんなも新品より中古買おうぜ!新品なんて情弱が買うもの

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 05:12:19.58 ID:pmWe5QGe0

PSユーザー「早くクリアしなきゃ!買取価格が下がっちゃう!」

PSユーザー「6千円で買って3日でクリアして4千円で売れました!2千円で遊べた俺賢い!」

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 05:25:40.43 ID:6vyd1A9tp
あんまりパッケ売らないけどMVCIだけは発売週の売上と消化率見てその日のうちに4000円で売ったら週末にGEOで980円とかいうスレ立ってて
スト5AEパケ発表でこんなクソゲー手元に置いとく必要ないかと思い3500円で売ったら最終的にベスト出てるし
自分は株でもやってんのかと思ったが基本こんなクソゲーマニア以外誰もすんなよって思いながら売り払ってるわ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 06:02:58.98 ID:GFD904OW0
ほんとによいことなら、なんでクソニーは潰そうとしたんですかねぇ?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 06:22:20.73 ID:TpsOFVjPp
新しいゲーム買うためのお金がなくて中古で売って手放してるてるやつをこんなに美化してる時点で頭おかしい
いいゲームだから大事に持っておきたいって発想は無いんだろうな
逆に言えばPSのソフトはみんなそんなもんなんだろうなwやったら飽きて捨てる
名作って呼ばれるのがないのはそのせいなんだろうな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 06:22:23.39 ID:Bc+/VJQx0
中古でゲーム買うなんて割ってんのと大して変わんねーよ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 06:33:29.36 ID:eQ/g5Vap0
ユーザーが沢山の人に遊んで欲しい?
メーカーじゃなくて?

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/25(土) 08:39:52.86 ID:Vwrr6vWD0
ちなみに中古でもメーカーに利益はいるようにする提案もあったけど
欲張ったソニーがそれ蹴って禁止を推し進めた結果その提案すら得られぬ結果に終わった

 

コメント

  1. ユーザーがそんなメーカーみたいなこと考えなくていいから
    買ったゲーム大事にしてやれ

  2. 山内「中古に売られるのが嫌なら売りたいと思わせないくらい面白いゲーム作ればええやん」

    • 本当にこれに尽きる
      面白いゲームを作ればいい、ただそれだけ

  3. つーか売り飛ばして手元に残したくないとかクソゲーしかプレイしてないのかよ…
    自称社会人(でも朝から晩まで掲示板に張り付く)のくせに貧乏くさすぎるだろ

  4. 沢山の人に遊んでほしいから中古に流すとかわけわかんねーよw
    知り合いに貸すでもいいし、タダで譲ってやればええやんけ…

    なにをするにも中古前提で草も生えない

  5. 中古屋潰しに始めたのがベスト版。
    糞ゲー騙し売り完全初動型のPSWにおいて、どの道初版しか売れないからね。
    スクウェア焚き付けてデジキューブ起こしたり、家電量販から販売開始したソニーにとって、任天堂やセガの馴染みの既存のゲーム屋は邪魔者以外の何者でもなかった。
    Wikiにゴキブリが手を加えたからって、サードの利益確保なんて建前鵜呑みにする馬鹿なんていないけどなw

  6. KH3の評判がいい??御冗談をwww
    監督が同人上がりの贔屓ババアでシナリオ破綻、システム面も改悪、無駄にムービーと叩かれまくってるうえに、速攻で買取が下がりまくってる問題作やん

  7. ゴキちゃんってクソスレしかたてられない制約でも課してんの?

  8. ソニー「中古ゲームソフト裁判」併せて読みたい独禁法違反決定。

  9. 屁理屈酷すぎて草

  10. 俺はすぎやまこういちさんファンだし、ビルダーズ2は隣に中古のパッケージあったけど「新品買ってメーカーに貢献しとくかぁ〜」って思った。
    つまり中古は貢献度低いって事だろ、ダメじゃん

  11. さすがにこんなの晒したらゴキブリがバカみたいじゃん……

  12. 子供が一生懸命勉強しない理由を考えてるのと同じレベルの事吐いてて草w

  13. いくらなんでもクソスレ過ぎない?
    ゲハってこんなのが日常的に立ってんの?

  14. 物は言いようにも限度があるぞ

  15. もうね、言葉が出ない・・・w
    臆面も無くこういうことを言えてしまうのは匿名性の欠点よね

  16.  ハードを売るためにソフトを高回転させるPS4とソフトを売るためにソフトを磨きこむ任天堂。どちらも中古の現状はファーストの狙い通り。

  17. 何言ってんだ?こいつ
    PSはDL版移行進んでっとるやろ

  18. つまりプレステ大好きマン達にとってゲームは中古で安く買ってすぐに手放す程度の価値しかない存在なんだね

  19. スイッチ本体は転売されまくってたのにソフトが中古で出回らないのが不思議でしょうがない
    スイッチのソフトはいちいち割高
    PSのソフトは会員向けセールが強いから ちょっとでも初動の評判で躓くとセール待ちになり
    新古・中古ソフトの価値がだだ下がるのは当たり前だとおもう
    しかしスイッチだってセールしてるのに中古価格が動かんよな? 謎なんだよな

    • いや、割高なのはPSのソフトじゃねえの?
      だからこそ市場に出回った時によく価格が下落するんだろ?

    • 単に本体が品薄だったからだろ
      ソフトは品薄でもDLがあるから定価以上の値段で転売しても買う奴はほぼいないでしょ

    • 転売されるのは人気商品だからだぞ。
      下り最速ハードのVitaちゃんとか、値下がりが最初期の一瞬だけで転売が消えたやん(そして、「なぜか」Vita以降はハード予約は全額前金制になった)

  20. 国内200万本売り上げてるゲームが 手放さずに愛蔵品にされてるなんて
    一言では納得できない
    ドラクエでも起きないことだぞ? なぜ任天堂のソフトだけそうなる?

    • 普通に手放してる人もいるだろ
      ただスイッチのメインユーザーは子供で「この間買って貰ったたゲームなんだけど飽きたから売るね」なんて親に言い出せないから手放す人の割合が少なくなってるだけじゃないの?

    • なんで買ったゲームを手放すのが普通の判断だと思っているのか

  21. ゲハカスってこんなに頭悪いのかwww

  22. なんでも金に換える時代でしょ
    どんだけフリマ・オクサイトが人気だとおもってるんだ?
    1万本しか売れてないゲームならクソゲーでもそのうち希少価値がでるよ
    しかし国内100万200万売れてるはずのゲームをそんなにみなさん大事にとっておいてる?
    wiiUのソフトですらこの出回っていないぷりに接するにあたって
    「大事にとって置いている」はずなわけだからね? 

    • スイッチのメインユーザーが子供だからじゃないの?
      親に買って貰ったゲームを飽きたからすぐ売りに出すってことはできんでしょ
      あと新品が普通に定価で売れてるからあんまり中古の値段を下げなくてもいいだけなんじゃない?

      • むしろ子どもの方が金がないからすぐ売るだろ

        • 古物営業法とか青少年保護育成条例知らんの?

    • 別に大事にしてるわけじゃないけどWii Uのソフトも3dsのソフトも家に積んであるぞ勿論Switchps4のソフトも
      売りに行くのがめんどくさいだけだけど

  23. id:EwNDE5Mjkz←本日のバイト

  24. SIE自ら本数伸ばすためにばらまきやsaleして、市場崩壊させてるしね

  25. 今の時代、社会人に対して物を売るって時点でハードルが高すぎる
    気になってたけどすぐには買えない社会人にとっていつかフリプやセールみなるかもっていうのは積極的な「買わない理由」になる

  26. >PSユーザー「沢山の人に遊んで欲しい、ソフト手放すか」

    あれれ~?
    PSは自称「DL率が高い」んじゃなかったのー?
    矛盾しちゃったね。

  27. そもそもswitcソフトって初動率そんな高くないものが多いからソフトが余りにくいんでしょ
    switchでミリオン超えてるようソフトの多くは今でも売れ続けてるんだからそれだけ新品にしろ中古にしろ需要があるってこと、ゼルダなんか超ロングセラーだから中古価格も高い
    ドラクエやモンハンなんかはすぐ失速したから需要もそこで途切れたことになる
    中古市場に出回ってるから安くなるんじゃなくて売れなくて余るから安くなるんだよ
    大体遊んだらすぐに売る層が新品でソフト買うとも思えんしね、中古でのみ出回ってるようなのはそういった需要が高いんでしょ

  28. 任天堂が初動弱いってはじめて聞いたよ 

    • 誰もそんな事言ってないぞ

  29. 初動率が低いと初動が弱いを混同してない?

  30. 独占欲と優越感だけは一人前のPSユーザーにスレタイのようなセリフが吐けるとは思えんね

  31. 中古価格に大人とか子供とか関係無いだろ…

    そもそも任天堂ハードは子供も多いが大人も多いぞ
    ソフトを売らないユーザーが多いから中古価格が下がらないパターンと、中古の回転がはやい(需要が多い)から値段が下がらないパターンがある
    一時中古価格が下がったけど需要が増えて価格が上がるゼノブレイド1・2みたいな例もある

  32. いつもの擦り付けの自己紹介KPD

タイトルとURLをコピーしました