グラフィックしょぼいゲームは、ゲームとして面白くてもやらない

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 20:46:06.00 ID:BvTRnzTJa

常に次世代を感じていたいから

やっぱしょぼいテクスチャとか見ると萎える
遠くから見ると綺麗なテクスチャでも近くで見ると荒いテクスチャとか
後処理落ち、背景表示遅延、テクスチャ遅延とかも萎える
だからスペックの高いゲーム機は必要なんだ

やっぱジャギーは萎える
アンチエイリアスは必須
ポリゴン感あるオブジェクトも萎える
無駄な光源でぼかすのも萎える

別にフォトリアルじゃないと嫌だと言ってる訳ではない
トゥーンレンダリングも良いし、デフォルメも良い
だけど技術力が無いからしぶしぶ選んだのならやはりやる価値はない

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559994366/

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 20:58:35.71 ID:WN3Kuyz60
>>1
映画でいいな、それ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:05:25.83 ID:cHUJ1tj2p
>>12
映画でもゴジラなんかは初代が至高だし最新が最高とは限らん

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:20:56.91 ID:F8+ECAOh0
>>1
グラ綺麗なのが次世代って、マジで言ってて笑う

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 20:47:31.27 ID:BvTRnzTJa

やはり最高を味わってないと人はダメになるよ

中途半端なもので良いと言う人は、やはり人としても中途半端

遊ぶなら最高を

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:11:54.87 ID:xl/K3NcEa
>>2
なんだろう、この最高を味わってるつもりになってるダメダメ感

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 20:48:49.02 ID:4VM+7SAZ0
好きにしたらいいんじゃない
誰も止めないよ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 20:51:03.50 ID:BvTRnzTJa

>>3
含みのある言い方だね
何が言いたいの?言ってみな

君にやましい気持ちがあるからそういう言い方になるんだよ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 20:56:31.69 ID:L5e3r9KM0
>>5
そりゃあどのゲームで遊ぶかなんて個人の自由なんだから
好きになったらよろしいよ。ただ俺はそれに従わないけどなってだけの事よw

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 20:56:59.64 ID:H3FG1kb3M
次世代感じるのにゲームじゃないと駄目なん?
ゲームなんて楽しんだもん勝ちでしょ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:07:11.03 ID:BvTRnzTJa

>>11
楽しんだもん勝ちだと思うけど、その風景が絵になってるかを俺は重視するんだよ

例えば泥遊びを否定しない
けどそれが絵になるかどうかが大切
絵にならなくてただ汚いだけなら楽しくてもないな
空しくなる

例えば、暖かな日差しが差し込む部屋で、部屋の中央にクラシックはイスを置く
そこに座ってBluetooth対応のケーブルレスのコントローラーで32インチモニターで最高なレトロゲームを遊ぶなら絵になると思う
当然遊ぶ人は清潔な服に身をつつみ、ゲームに冷静に集中出来る状態である事が前提だ

熱中してる姿も悪くはないが、スナック菓子をばくばく食いながら汚い手で遊んでる姿なんかは嫌だ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:02:36.55 ID:J1IeKwwM0
無双も8よりも7のほうがグラ綺麗だしなぁ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:03:48.48 ID:v+YT3vaH0
グラは重要だよな
俺もまずはキャラデザやグラフィックを見るし音楽なんかも割と重要視してる
内容は面白くて当たり前、その中で群を抜くのはそういった要素が良いものだ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:04:13.83 ID:J1IeKwwM0
ふわっとしたこと言ってるけど
何をやったのかはいえない模様

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:06:47.46 ID:J1IeKwwM0
FF13を4kで遊ぶと
FF15よりグラいいんだよね
最新ナンバリングが一番グラが綺麗だと思ったら大間違いだよ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:07:11.27 ID:QeRonniL0
最新作が最高とは限らんだろw

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:10:26.84 ID:8hFpZo3D0
PCゲーみたいにグラだけで凡個性のゲームは論外
どこもかしこも似たようなファンタジー世界のゲームだしやがってそんなんが売れるとマジで思ってんのかリサーチ不足だわ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:12:14.59 ID:J1IeKwwM0
今年最新のAAAって
アンセムしかやれんぞ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:13:14.62 ID:vmr/SeOGM
ならPCゲー1択だね
しかも定期的にPCを新しくして常に最新・最高の性能を保たないとね

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:14:19.47 ID:EPBqBbo90
ファルコムゲー遊んでるんだろうなぁ
そしてサクラ大戦も買うと

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:18:35.16 ID:OlVzz/tG0
良い物って流行り廃りに左右されない物じゃね?
小売も在庫を抱えたくないしロングセラーするような商品が増える事で業界を健全な商売へ戻せると思うんだよ
ファミコン時代なんかいつ発売されたか分からないソフトも高額で売られていたからね
それがいつのまにか新しいゲームにしか価値はないなんて言い出す人達が現れて
ゲームに賞味期限を作ってしまった事で良い作品も埋もれさせて小売さえもころしてしまった
もう少し評価されても良い物はSwitchでいいから見直されるチャンスを与えて欲しいな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:27:08.23 ID:BvTRnzTJa

>>44
モニターのあるゲーム機はモニターが汚れたり傷つくと萎えるからないな

もちろん傷が悪いわけじゃない
ただモニターの端とかにたまる汚れとかあーいうの見ると嫌になる
傷は物の勲章ではあるけど、割り箸を洗って使わないようなものでずっと使いたい物と、使いきりの物ってのは世の中ある

で、話を戻すと、上にも書いたけどクラシックは不滅だよ
ただ保管状況による
汚れまくってたらどんだけ価値あってもダメなクラシックだ。まあ良くて鑑賞用

例えば昔のゲームはドット絵とか入るのあるじゃん
あーいう昭和のセンスを嫌でも見せられるゲーム嫌だ。名作アドベンチャーとか言うけど無理

マリオは昔のも良いと思うよ
遊んでても絵になる

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:19:46.02 ID:mVK68UeZp
で?最高のゲームとやらはどれなんだね具体的に頼む

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:34:43.06 ID:8a3My2F80
具体的には何も言わないただの阿呆か

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:39:02.48 ID:BvTRnzTJa

>>51
GTA5
RDR2
ヒットマン2
ウィッチャー3
ウォッチドックス2
とか

OWは良い
自由だから
そういう意味ではVRも良いんだけど、まだ画質が荒いから無いかな。絵にはなるけど
WiiUとかも絵にはなるよね。可愛い系だけど

今はOWだな
いずれは360度でVRで遊びたいけどね。画質とコンテンツが改善されれば導入したいね。絵になるし

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:54:07.97 ID:J1IeKwwM0
>>53
今のPSVRは超解像度の技術が使われているから
画質が鈍くなることはない
おまえ嘘ばっかりだな

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:41:18.93 ID:WxDq9KfV0
グラフィックなんて気になるのは最初だけすぐ慣れてどうでもよくなるだろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:45:42.81 ID:Hkpp2Gzo0
そこまで最高にこだわるくせにPCに一切言及しないあたりがお察しなんだけど

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:47:52.36 ID:OlVzz/tG0
立ち位置で言うならファミコンがSwitchで
pc88が今のプレステ4になるのかな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:48:32.34 ID:xBOlBVlO0
俺が最近遊んだ中では塊魂とかにゃんこ大戦争とかゲームとしては普通にオモロイでグラとか必要十分レベル
フォトリアルで展開してるゲームもグラ割り切って色々記号化含めたディフォルメ上手くしたら化けるようなのありそう、まぁそのディフォルメが脳死フォトリアルよりもよっぽど難しいわけだがw

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:50:18.38 ID:PcdSB+Yv0
でも実際の1は6畳の子供部屋で周りはゴミだらけで股間にはオナホ付けながらVRAV観てるんだよな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:51:56.13 ID:NqOPx7iA0
ゲームを遊ぶことにブランドって概念持ち込むっていうのがまったく共感できない

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:53:41.81 ID:1qZZFKThM

でも

引き伸ばしボケボケ擬似4k

は許容するんだろ?w

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 21:58:03.86 ID:YJ6TejS30
ストラディバリウス持ってるレベルの実力あるクラシックキチガイならどれだけ勘違いしてもいいけどさ
ゲームてw

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:02:05.91 ID:yfyABZuc0
というかグラが荒いゲームは基本つまらない
出来が悪い

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:02:49.15 ID:ljQjvAPAM
でも超グラフィックのリアルが面白いと思ってないじゃん

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:04:00.60 ID:xl/K3NcEa
>>69
現実の話をしてやるんじゃない、可哀想だろ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:05:14.07 ID:8a3My2F80
ああ、ちょっと前に流行ったなあ
「現実はクソゲー」

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:05:18.30 ID:yfyABZuc0
逆に言えばソニックレーシングはよくできてた
マリカより面白かった
グラもマリカより良かった

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:07:17.68 ID:lo3BdHFA0
問題はグラに金と時間取られて面白さを後回しにしてるところだけどな
というか、そんなにフォトリアルと超絶グラが好きだったら旅行にでも行った方がいいと思うんだが

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:09:22.07 ID:yfyABZuc0
>>75
グラと面白さは比例するよ
深淵の汚い糞ゲーとマリカやソニックの面白いカートゲーの差ははやりグラ
グラがきれいだとゲームも面白い
なぜなら丁寧に作られているから

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:13:03.11 ID:lo3BdHFA0
>>78
グラ綺麗=ゲームが面白いとはずいぶん新しい意見だな
外出ればいくらでもそんなの見れるから、すごい人生楽しんでそう

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:07:49.79 ID:TsuARHQ60
1は常に最高のpcげーしかできないな。
ps4やxeoxじゃとてもがまんできないんだな。

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:08:01.44 ID:yfyABZuc0
カプコンもはずれが少ないのはやはり丁寧に作っている

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/08(土) 22:13:53.07 ID:UqPVj9yc0
ぶっちゃけDMC5を初めてやってグラ凄いってなって
DMCのHDコレクションやってみて
1のショボグラでこれ初代バイオやん(画面切り替え)ってなったんだが
なんだかんだ言ってそのショボグラの1を
結構楽しみながら地道に進めてるところというね

 

コメント

  1. ファルコム警察だ!!
    直ちにファルコムへの誹謗中傷を中止しなさい!!

  2. あ、はい
    勝手にどうぞ

    このコメントへの返信(1)
  3. グラボ新発売されたら毎回買い換えるんやろなあ
    ”最高”を求めるんなら

  4. ユーザー
    グラが凄いゲームよりも、面白いゲームがやりたいです

  5. ミサワ臭い語りだなと思ったらただのゴキちゃんだった

  6. 今のPS4ユーザーは、ハリボテの店をみて最高だ、素晴らしい外見だ最高といい、中にはいると、外見との違いに落胆して、また違うハリボテをみてはあの店こそ、真の最高な店だといって中に入っては落胆を繰り返してる

    switchユーザーは、外見が少しこじんまりしてる店に入ってみたら、予想を越える面白さで想像を覆えされて、次も立ち寄ろう

    ユーザーが答えをだしてる

  7. 少なくともPS4より後に出たスイッチで発売されて、世界からそのゲーム性・グラフィックを含めた世界観を絶賛されたBotWはやってるんですよね?

  8. ならソフトちゃんと買えやクソゴキ

  9. ここまではっきり綺麗なグラ=面白さって言うやつも珍しいな。全く共感できないが。

  10. まあ、遊んで面白いゲームやりたくなくて、綺麗なCG見ればいいなら、そもそもゲームなんかに手を出さんで普通に映画見りゃ、ゲームなんぞ勝負にすらならんレベルの綺麗なCG画像見れるから、そっちの方がよっぽど向いとるだろとしか言えないわ。
    あっ、ボッチだから一人で映画館行く自体が不可能なレベルの人でしたかー。そりゃ無理ですよねー、一緒に映画見に行く友人一人も居ないと厳しいですなぁ。

  11. そんなら、ジオーダーなんちゃらももうちょっと買ってあげても良かったんちゃう?

  12. 箱の独占コンテンツに触れず… 暗にSwitchは無いといい
    好きなオープンワールドにRDR2を挙げる…

    PS4しか当てはまらないんですけど、グラフィック語るなら2080積んでからじゃないんですかね!!
    まさか疑似4Kで大喜びできるわけあるまいしwwwww

    このコメントへの返信(2)
  13. 所詮お遊びの物で言うことじゃないよな
    感性がズレすぎてて心配になるよ

  14. オリジナル版が前世代機なGTA5を挙げたり
    PCゲー界隈だと超軽量なOWを大絶賛している時点でお察しな感じ

  15. 機材ガッツリ固めた金持ちやプロゲーマーが一人で遊んでても
    絵になる様なんて一握りもないのにキモオタが自分に酔ってんじゃないよ

  16. 1のいう最高を味わってると、こんなダメ人間ポエム感が語りに出るならノーサンキューです。

  17. そういや、PS4のRDR2は3月のパッチで
    グラフィックの設定を落としたんだったな

    それなのにジャギーは萎えるだの何だのよく言えるわ
    あいつらにはPS4なら何でも究極のグラでプレイしている様に見えるんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  18. 次世代を感じたいってことは現行機は遊べないね
    次世代ではないから

  19. 常に次世代を感じるならリアルの自分の仕事ですれば良いじゃない
    自ら最先端を切り開いていく仕事とかやりがいの塊だと思うぞ

    このコメントへの返信(1)
  20. 逆にPSのソフトでも、Wiiだって紹介されたらクソグラ認定だからな

  21. 実家住まいの子供部屋に引き籠ってるおじさんに、それは酷だよ・・・

  22. インスタ蝿と同じ臭いを感じるぞ
    あいつらも見た目だけ重要って連中だからなあ

タイトルとURLをコピーしました