1: 2019/06/19(水) 15:01:39.38 ID:jiNwyqi80
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560924099/
40: 2019/06/19(水) 15:31:06.42 ID:1HzFaUj0a
>>1
グレッゾいいですわゾ~これ
あそこはアイデア勝負が苦手な代わりに
丁寧な製造が強味だから
英傑たちの詩は青沼関わってないから
2017年からずっとブレワイ続編の企画に携わってたの確定だな
91: 2019/06/19(水) 16:13:25.61 ID:JxQF8JiQa
272: 2019/06/19(水) 21:45:37.28 ID:0+iXLQjB0
>>1
リメイクゼルダが外注、ゼルダがDLC製作中に溢れるアイディアから単体へ、朗報過ぎる
DLCは評判悪かったが、こう言う事なら報われたわ
かなり完成されたものから、更に熟成させアイディアを詰め込む作りはいいね。
毎回馬鹿みたいにシステムから大幅に一からだと、作り込むので時間がかかるが
今回はベースがあるから後はアイディア詰め込み放題だろ、期待してるわ
マリオもマリギャラみたいに二作システム流用で作り込む感じでお願いしやす
3: 2019/06/19(水) 15:03:44.28 ID:DaGOC6hZa
ものリスもやってんのかな
6: 2019/06/19(水) 15:05:57.28 ID:jiNwyqi80
>>3
だから今後のゼルダは
ブレワイチーム
モノリスチーム
グレッゾチーム
の3ラインで進めるんちゃうかな
11: 2019/06/19(水) 15:08:35.74 ID:DaGOC6hZa
>>6
グレッゾもいたな
4: 2019/06/19(水) 15:04:56.95 ID:6yNPuWiR0
DLCに毛が生えたレベルか…
マップも使い回すんやろな
125: 2019/06/19(水) 16:55:31.07 ID:w/kptLfba
>>4
一方その頃、PS4では毛を書くのに夢中でしてね
10: 2019/06/19(水) 15:08:28.95 ID:OQqbGtFc0
モノリスはお手伝いだぞ
12: 2019/06/19(水) 15:10:30.36 ID:tLpsgeRid
夢島グレッゾって前から言ってたっけ?
14: 2019/06/19(水) 15:13:13.18 ID:Ok+IVZJo0
きちんと製品で競争するならユーザーにメリットあるけど
デマで他の足を引っ張ることしか出来ないならただの害悪だろ
18: 2019/06/19(水) 15:15:19.63 ID:sjXzxDw/0
DLC微妙だったから方針ブレてないか心配だな
19: 2019/06/19(水) 15:15:28.79 ID:+7fBzYLCM
グレッゾ、本当に伝説作ってたんやな
これで2回目か
31: 2019/06/19(水) 15:19:40.21 ID:9hzaypthM
>>19
夢島も上手く行ったら今後はゼルダリメイクの合間にオリジナル出す感じになるんだな
32: 2019/06/19(水) 15:21:28.90 ID:MdxQKyt80
>>19
3DSのゼルダはほとんどグレッゾじゃね?
5本目くらいか
24: 2019/06/19(水) 15:18:10.72 ID:sLwdEcd7d
ブレワイは超名作だけど、青さんにはまた新しいゼルダに挑戦してほしかったかなー。
27: 2019/06/19(水) 15:18:36.03 ID:B8ZeIH0B0
BoWのDLCは不評ということを開発が理解していればいいが・・・
その延長戦で作るなよ絶対
208: 2019/06/19(水) 18:58:39.00 ID:3Mba8evB0
>>27
これ
あれは当たり前を見直す以前のゼルダだ
29: 2019/06/19(水) 15:18:39.91 ID:f2TMQYy/d
ゼルダにモノリス関わってるのは有名だけど
イカ2とかぶつ森にも関与してるんだぞ
35: 2019/06/19(水) 15:23:11.64 ID:C2k64dHM0
つまりあれやるなこれやるなでクリアしろの縛りゲーか
こりゃクソゲーの線も出てきたぞ
37: 2019/06/19(水) 15:27:09.10 ID:e4/T+8TN0
なんかマリオギャラクシー2の時も1の時のアイディアが豊富にあり過ぎたので2作ったみたいな話なかった?
47: 2019/06/19(水) 15:38:01.55 ID:cJ7bbiahp
>>37
DLCとかも主流じゃなかったから1.5的な感じで出す予定だった
38: 2019/06/19(水) 15:27:53.33 ID:jiNwyqi80
グレッゾ何だかんだ優秀なところあるからな
エバーオアシスといい、雰囲気の作り方がうまい
まぁエバオアは売れなかったけど
44: 2019/06/19(水) 15:36:14.40 ID:0lRlLRFya
>>38
エヴァーオアシスはやることは単純なんだけどテンポ良かったからラストまでサクサク進めて良かったわ
日本だけドラクエの発売日を避けて遅らせたのにそこにドラクエが突っ込んできて壊滅したけど
今回も同じ目にあいそう
109: 2019/06/19(水) 16:30:37.08 ID:HEUVA0O1M
>>38
聖剣3はグレッゾ期待したけど違ったな
ゼルダみたく良い仕事してくれると思ったんだが
39: 2019/06/19(水) 15:29:56.12 ID:hAe4ib6t0
もうマジでわくわくが止まらんわ
41: 2019/06/19(水) 15:31:45.48 ID:mCd8KKRN0
ムジュラのリメイク微妙だっただけに不安だな
42: 2019/06/19(水) 15:33:43.38 ID:0kKFac5l0
やはりグレッゾか
一緒に伝説を作りませんかは夢島で確定か
リメイクや2Dをあそこに任せるのはいい人の使い方だな
46: 2019/06/19(水) 15:36:45.11 ID:MdxQKyt80
リメイク夢島はフレームレートが安定してないって話だからグレッゾも苦戦してるんだろ
製品版で良くなればいいけど
58: 2019/06/19(水) 15:55:08.50 ID:bOx0fjMHp
>>46
あんなんでフレームレート不安定なのかよ
49: 2019/06/19(水) 15:41:13.91 ID:ok3ZsIru0
https://kotaku.com/breath-of-the-wild-is-getting-a-sequel-because-the-team-1835624233
記者:新しいZeldaのゲームとは逆に、あなたのチームがBreath of the Wildの続編を作ることにした理由は何ですか?
青沼: 『Breath of the Wild』のDLCをリリースしたとき、これが同じ世界に更なる要素を追加するのに最適な方法であることがわかりました。しかし、技術的なことになると、DLCはほとんど元のタイトルに追加しているだけのデータです。
そのため、もっと大きな変更を加えたい場合は、DLCだけでは出来ないのです。なので、続編が適していると考えています。
記者:この続編はもともとDLCとして計画されたのですか?
青沼:当初はDLCのアイディアだけを考えていましたが、それから膨大なアイディアがどんどん出てきたのです。
なので私達は「これはあまりにも多くのアイディアだ。新たにゲームを一から作り直そう」となったのです。
50: 2019/06/19(水) 15:42:16.01 ID:CYlITVYE0
>>49
英断
105: 2019/06/19(水) 16:25:42.01 ID:JxQF8JiQa
>>49
会社「DLC新作作ったら?」
青沼「おーい集まれーネタ出してー」
部下1 「過去編やりましたよね」
部下2 「機能追加はデータベース設計し直さないと無理」
青沼「後日談は?」
部下1 「ハイラル城そのままとか無理」
部下2 「NPCの挙動と会話全とっかえになります」
部下3 「イベントの実装とかも全とっかえになります」
青沼 「新しいエリアができるとか」
部下1 「地形データのフォーマット作り直さないと無理」
部下2 「DLCのシステムで書き換えれる限界超えてる」
青沼 「じゃ全部イチカラで」
253: 2019/06/19(水) 21:01:44.53 ID:DHlUcUEO0
>>49
マップも一新されてると嬉しい
51: 2019/06/19(水) 15:43:22.10 ID:/QMNvNv00
しかし聖剣伝説ファイナルファンタジー外伝作ってた元スクウェア石井が
本家のGBゼルダリメイクとか何の因果かねw
103: 2019/06/19(水) 16:24:04.89 ID:SdQzYLx1K
>>51
夢島と初代聖剣はGB屈指の名作だから石井さん本人もそうだろうしファンとしても感慨深い
52: 2019/06/19(水) 15:44:07.03 ID:gwVWNpMe0
DLCより新作で出してくれたほうがユーザーも任天堂もwlnwlnだな
53: 2019/06/19(水) 15:46:50.19 ID:T3rDUNSv0
正直、BOTWのDLCは微妙だったから、続編にしたのは良い判断だね
66: 2019/06/19(水) 15:57:19.42 ID:cJplLKqP0
よくある話なんだけど出たら出たで大抵ボリューム不足だったりする
70: 2019/06/19(水) 15:59:58.93 ID:ab3kge6U0
>>66
発売した後に言われるより
先に宣言しときたかったんやねぇ
73: 2019/06/19(水) 16:01:46.93 ID:sWiqOTB/d
ムジュラ考えたら遊び方色々追加しそうだが
見た目が全てな連中にはどうだろうな
コメント
予言:
「BotW続編はDLCレベル!」
って吹聴するバカが現れる
DLCは不評!(少数の大声)
聞いた事ないしなぁ
ニコ動とかの実況プレイだと「DLCまでやってこそ」って米とかよく見るしねぇ
世界一望まれた使い回し
ブレワイエキスパンション、1弾も2弾もめちゃくちゃ楽しめた自分からしたらスレ内で不評してる人多くてびびるわ
感性ってこうも違うんやね
DLCはそこそこ楽しめたかな、期待ほどではなかった
2018年のE3は大不評!から
BotWのDLCは大不評に変えたんか
飽きもせずによくもまぁw
DLCは不評(ってことにしたい)
現任天堂社長が今あるゲームにDLC出すよーって記事を見た記憶がある
これもそのうちの1つだったんだろう
発表したということは発売も近いと嬉しいんだけど
モノリススプラ2に関わってたってマジ?
EDクイボ投げまくってたせいで何一つ覚えてない