今更ながら掲示板を作ってみました!

人間の動きをリアルにすればするほどゲームはつまらなくなるのはなぜなのか?

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:14:18.46 ID:HGJ8TdsPM
なぜだ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561266858/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:15:38.68 ID:3yhBF0la0
リアルがクソゲーだから

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:18:53.67 ID:bcfJg8c40
リアルな動きをすれば当然テンポにも影響してくるな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:22:07.99 ID:O4kV60cXa
つまらなくなるというか、リアルにしようとしてることにシラケる

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:23:04.91 ID:49iDIN2U0
リアルになればなるほど、ちょっとの違和感が際立つんだよな
モーションの不自然さや、現実にそぐわない行動とか
そういうのが複数重なると、没入感が著しくそがれる原因になる

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:23:25.17 ID:1Y9Lg6lg0
ドットのおっさんが世界を救っても、実感無いだろ。
限りなくリアルなおっさんが、リアルな問題と直面しながら世界を救った方が感動できる。

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:33:30.22 ID:49iDIN2U0
>>12
フォトリアルだろうと他人を自分が操作してる段階で実感なんてないで
結局いくらリアルに近くなっても、画面の向こうにいるのは他人だから
映画を見てるような気分にしかならんわな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:38:19.09 ID:1Y9Lg6lg0
>>18
その世界の住人だって他人だぞ。
ドットのキャラや街がどう変化しようと、何も伝わって来ない。

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:31:09.83 ID:2emXG01XM
ゲームでやる意味が無いから

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:31:57.00 ID:JwzrGkOO0

月下のニュルって反転や停止アニメとか
ドットアニメとして見てる分には面白いけど
操作としてはスゲー微妙なのに、みんな結構あれ好きだよね

モロ影響下にあるインディーげーとかも多いし
それに対して「操作性が良い」とか言ってて、自分にはちょっとわからんなぁ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:36:10.44 ID:YZmakFbdd
コントローラーとかマウス、キーボードで人間の動き再現できないからな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:36:32.62 ID:oqdSt36a0
ボタン連打でダッシュw

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:37:49.76 ID:nhKlSjbj0
不便なとことまで再現しようとするからそりゃつまらなくなる

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:48:02.03 ID:T7wO7Ie00
海外はシミュレーターから入り、そこからゲーム性を継ぎ足す
だからつまらんのが多い

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:51:28.01 ID:QXX4AtQmr
とりあえずFIFAは
プレイヤーを最低22人そろえないと遊べないことにしよう

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:51:55.33 ID:bf7gXnD3M
リアルさとゲーム性って違反する所もあるから、リアルにすれば良いって訳でも無い。

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 14:54:03.25 ID:YZmakFbdd
>>29
サッカーゲームは45分ハーフでやれば良いってもんでもないよな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:01:03.50 ID:e1mu6JyC0
>>29
そう。ところもある、というのが重要

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:03:18.07 ID:U2YpbyFh0
モーションリアルでもそれにあったゲーム性ならなんら問題ないし
リアルなモーションだからつまらないとか根拠もなにもない
単にそれで面白イゲームー作れないやつの嫉妬やな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:23:32.33 ID:YxmE2f6Q0
レフトアライブなんて事前トレイラーでの人間の挙動だけでクソゲー認定されてたし
何を言おうがもうユーザーのハードルは上がっちゃってるからね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:28:02.80 ID:YZmakFbdd
リアルなモーションで面白いゲームって何だろ?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:32:25.12 ID:YxmE2f6Q0
>>44
スポーツでも格ゲーでもリアルな挙動になったら絶対目を引くよ
単なるモーションキャプチャーじゃなくてね

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:32:38.84 ID:aABr1QTp0
そもそも60フレームレベルで人間の動きを再現しようとするのがおかしい

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:39:01.19 ID:cOl1PG5Gd

プレイヤーにしてみれば
見て、判断して、動いた結果としてボタン入力があるんだから
その後さらに現実に即したモーションされてもうっとおしいのは当たり前か

ただ敵とかのモーションは凝ってもいいかもしれんね

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:39:53.89 ID:U2YpbyFh0
>>48
それはゲーム性によるし、スポーツゲーなんかはレスポンスいいやろ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:44:03.66 ID:SgmHirzq0
ゲーム性と関係無いから

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:46:11.01 ID:U2YpbyFh0
>>50
それいったらモーションと面白さも関係ない

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:44:40.74 ID:SgmHirzq0
適度にデフォルメすりゃいいんだよ
シミュレーターをやりたいわけじゃないだろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:47:20.12 ID:cOl1PG5Gd
少なくともソロゲーでプレイヤーのモーションがリアルで面白くなるパターンは知らん

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:49:00.93 ID:U2YpbyFh0
>>53
それはモーションが面白さに関係ないからってだけじゃん
自分で正解導き出してなにがしたい

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:56:08.53 ID:cOl1PG5Gd
>>54
面白くはならないけど
プレイヤーモーション無駄にリアルにして面白くなくなることは良くあるって
ある意味スレタイ通りのことを言ってるだけだけど

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:58:05.17 ID:U2YpbyFh0
>>59
2行目があんたの感想じゃん
データを示してほしい
あるんでしょ?

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:50:45.80 ID:U2YpbyFh0
ゲームの面白さで言ったらレベルデザインのほうが大事でしょ
デフォルメって言ってもそんなFIFAとかあのへんでやられても困る

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:52:28.23 ID:pKwlRX7u0
死体につまづくようにしようぜ!

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:54:46.94 ID:YxmE2f6Q0
>>56
この先
目でチェックしなかった障害物には躓いたりするかもよ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 15:55:29.70 ID:zemg+5HG0
基本はリアルに基づき忠実に作ってるところだらけなような
もちろん人形だけじゃなくあらゆるものをね
そこからレスポンスや演出の都合や方向性によりその作品の特色が出てくる

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 16:27:25.94 ID:Ey/qfJhj0
リアルにしてるようで中途半端だからより不自然差が増してるからな
今の技術ではまだまだ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/23(日) 16:45:03.06 ID:trSsaFm8M
リアルにするほどつまらなくなる訳じゃなくね?

 

コメント

  1. 余計な動作が増えて邪魔なのはあるよな

  2. モーションに違和感があると、生理的に受け付けなくなる可能性もある
    なんか動きキモいな、とおもったら
    男キャラを女のアクターが演じてたなんて事もあったし

  3. >スポーツでも格ゲーでもリアルな挙動になったら絶対目を引くよ
    >単なるモーションキャプチャーじゃなくてね
    単なるモーションキャプチャーじゃない時点でリアルじゃないっていうね。
    要するにモーションキャプチャーの動き、現実の動きはそもそもゲームには合わんのじゃ。
    現実の動きじゃ奇跡的なジャンプも奇跡的なかわしも無理なんじゃ。
    現実で無理な事はゲームでも無理って、それ、遥かにアスレチックや実際の体験会行った方が遥かに楽しい奴。現実のほうが楽しいじゃんってなるものに魅力が出るわけがない

  4. GTA4なんか動きが細かくてヌルヌルしすぎるせいで武器取り出す動作も遅いし、
    撃たれたら暫く悶えるし吹っ飛ばされた後で起き上がる動作も遅いし、キャラの方向転換も遅いしで
    アクションゲームの操作性として決して遊び安くはないよね

    まぁGTAはアクションゲームの超人主人公みたいな動きを求めてるゲームじゃないけどサ

  5. 後ろへ引き返す動作がリアルだと煩わしい

    • もたもたフロントターンになるの嫌いだわもっとキビキビ走れ

  6. 少しぐらい動きが不自然でもその場でクルっと回転できるゲームの方が好みかな。
    リアルっぽいモーションを追及するあまりリアルな人間より動きが緩慢になって操作性が死んでるゲームは力の入れ所を間違ってるように思うわ。

  7. 「リアル」と「リアリティ」は違うってこった

  8. バイオREやったらわかるけど、リアルに近づければ近づけるほど、おかしな部分が浮き彫りになってくんだよね

  9. バイオは操作に対するキャラの動きがいちいちもっさりしてて苛ついてだめだった

    セインツロウ3や4はすごい快適なんだよな フォールアウト4も地味に削ってて快適だし

  10. 単純に、ヒーローアクション的な外連味のあるゲームが好きなんでね。

    2mの壁に囲まれてオロオロするより、ポーンとワンボタンで飛び越えられる方がいい。
    そーゆーのこそ、映画やゲームの醍醐味だし。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました