今更ながら掲示板を作ってみました!

【疑問】eスポーツて正直あんまゲーム業界に貢献してなくない?

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:27:50.41 ID:Gs+xygEua
なんか身内で勝手に盛り上がってるだけだけど誰もそれ指摘できない感じ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561559270/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:34:13.02 ID:6rwslRdc0
利権ゴロが思うようにはなってないみたいね

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:35:15.70 ID:MH7NP8g90
むしろやる人より見る人が増えた印象

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:35:54.09 ID:BfYPE2Xq0
OWとか完全に身内商売で笑うわ
まぁポテンシャルはあったから惜しいけど

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:39:23.50 ID:z+1r8f8H0
実際格ゲー人口とかどうなんだろう
見る機会が増えた人はいるだろうけど、プレイヤーは増えたんだろうか

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:43:45.81 ID:BfYPE2Xq0
>>7
格ゲーは人口増えてない完全なる閉じコン
FPS関連も元のゲームの良さに乗ってるだけで販促してるかと言うととっても微妙

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:39:49.49 ID:aVKOUvsQ0
ゲーム業界じゃなくて興行主側が力入れてるんだよ
プロスポーツみたいになれば儲けられるから

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:45:54.56 ID:jk7fjK6y0
e-スポーツなんて利権だらけで、ユーザーにも業界にもマイナス効果しかないだろ
今まで通りゲーム大会で良いんだよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:47:26.24 ID:DOZ3EfOF0
eSportsのなかでも格ゲーみたいな閉じコンがいると足引っ張られるだろうけどな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/26(水) 23:56:49.90 ID:YhCGBY3J0
どっちかというと動画サイトとかに貢献している

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 00:24:59.52 ID:VAr4QgP50

いきなり金払ったらプロライセンス発行とか胡散臭過ぎるんだよ

そういうのはプレイヤー人口増えすぎて収拾つかなくなってきてからやれよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 01:52:59.30 ID:rE8wCFaF0

>>16
> いきなり金払ったらプロライセンス発行とか胡散臭過ぎるんだよ

いきなり金払ったらプロライセンス発行ってどこのなんの話?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:03:52.40 ID:/CQ0iUCi0
>>26
大会に優勝してライセンス契約しないと満額払えないってのあったじゃん
全員が即ライセンスはないけど優勝した奴は毎回そんな交渉ありそう

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:05:16.16 ID:rE8wCFaF0

>>35
JeSUのことか?
それは日本の現行の法体勢の問題から発しているんだってわかってる?

それにJeSUにしても「金はらったらプロライセンス」なんかデマもいいところだぞ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 00:25:08.22 ID:c2dOw278r
別にゲーム業界への貢献は無くていいし考えなくてもいい
ゲームを「やるもの」から「観るもの」に変えられるかが重要だからだ
他のあらゆる娯楽に存在する「自分ではやらないが観るのは好き」って人を
ゲームでも増やせるのかどうか、ここが未知数で可能性を秘めているわけだ
そして「やる」のと「観る」のでは仕切る業界は違ってもいい
むしろ「やる」、というか「ソフトを売る」を重視するゲーム業界の仕切りでは
「観るだけ」の客から収益を上げる方策は出てこないとすら思える

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 00:56:36.78 ID:c2dOw278r
eスポーツが結局「競技ソフトの販促」である限り発展は無い
「ゲームしてるのを見物する」というのが娯楽として完結してなければならない
むしろ「自分でもゲームやる人じゃないとeスポーツ観てても楽しくない」というのは
既に完全に失敗していると言っていい
野球観てる人で、自分でもバット振ったりボール投げたりする人がどれだけいるのか
スポーツ用品メーカーの利益には全く貢献してない野球ファンなんて普通だろう
ゲーム業界と、eスポーツ業界は切り分けて考えるべきだ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 01:45:29.37 ID:CrcpSstO0
むしろeスポーツ騒ぎ出してから人が減ってるね
売上がそれを物語ってるよ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 01:52:38.23 ID:F+q+d+fv0
意外と廃れるのはやいかもな
もう誰も興味ないだろ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 01:53:25.16 ID:Vju+SN3rM

国内でesports言ってる奴らは
業界盛り上げようなんて考えてないからね

利権のためだけ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 01:59:38.18 ID:pIYNDPiZ0
憧れや夢を持てず将来性は真っ暗闇で、頑張ったとしても突然ハシゴ外される危うさが払拭できない。
他のプロ関係がその分野の研究開発に直結してるけど、eスポーツってそういう側面もあるのかね。
広告宣伝費としては逆効果な気がするんだが。

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:02:46.58 ID:t8U8XwYvM
ゲーマーを敵に回してるだろ
胡散臭いことしやがって

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:07:14.30 ID:Vju+SN3rM
脳みそ弱いんだから謳うなや

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:07:33.82 ID:KoNb38gK0
個人的にはゲーム上手い奴だけがゲーマー名乗れるでいい
自称ゲーマーには悪いイメージしかないわw
ゲーム好きとかゲオタでいいだろう

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:10:53.90 ID:/CQ0iUCi0
というかプロゲーマーが儲かるのはいいけど中間搾取してんじゃねーよが反対してる人の何となくの意見だろ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:11:13.87 ID:F+q+d+fv0
俺も最初はesports:激押ししてたんだけど結局あれって対戦ゲームだけだろ
すぐ飽きるんだよな
俺は兄者のデイズゴーンの動画見てる方が楽しいわ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 06:35:58.66 ID:2S+id5jc0
>>44なやつ見てっとデイズゴーン買わねえやろし
ゲーム業界に貢献したことの手柄に入れるのがゲーム実況やん
実際ゲーム買うてもらわんと意味ねえっての

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:27:22.12 ID:F+q+d+fv0
ゲームの勝った負けたはそんなに興奮しない
だから廃れるよ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 02:35:06.18 ID:88JZ0h590

JeSU批判とJASRAC批判は似てる、というかほとんど同じ。
ことごとくネットの流言による言いがかり。
しかも言ってることは盗人の論理での批判だからな…。

少し調べればすぐに出てくるようなもの(HPを見たりするくらいでも)すら確認しようとせずにネットで流れているデマを鵜呑みにして間違った正義に酔ってる阿呆どもが多すぎる。
中には当然わかっててデマふりまいてる奴もいるのだからタチが悪い。

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 04:01:25.43 ID:wE9RZPPU0

ここ最近、テレビでeスポーツを扱う事が目立っていたが

出てくる連中のスポーツと余りにもかけ離れた
ヒョロヒョロ身体に、、、、文化系オタクで

更に、可笑しな名前、、、無理

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 04:03:21.63 ID:NtduyUJJ0
>>58
ケイン・コスギも頑張ってたぞ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 04:05:06.66 ID:wE9RZPPU0
ゲーム大会に呼ばれたタレントでしょw

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 05:25:05.08 ID:VtZkyYC+0
eスポーツ団体とか機関とか、もともとはバラバラになってる人材やルールをまとめるために存在するものなのに
その団体自体が乱立しまくってて逆にカオスになってる状態
そりゃ貢献も発展もしませんわ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/27(木) 05:48:23.12 ID:6s/NpWLV0
結局競技(メーカー)が違うからね格ゲー、銃ゲー、パズル
サッカーと将棋と陸上の協会を一緒にしろって言ってるもんだ そこにメーカーの利権までからんでくると…難しいよ

 

コメント

  1. だってクソファミ痛の浜村だぜ?
    なんで貢献すると思ってんの?バカかw

  2. 格ゲーは基本しないが見てて面白いけどな
    だから買おうともならんが

  3. 賞金系の法律が解釈確定したっていうならソースプリーズ
    あれ今の法律でも問題ないともとれるし解釈によってはNGになりそうとかそのレベルだろ
    その辺りを協議とかじゃなくウチを通せば問題ないで先走ろうとするからうさんくさい
    しかも関係ない海外の大会ですら中間取ろうとするしさ

    言いがかりで押し通すには無理あるわ

  4. 活動内容に合わせてGeSUって呼んでたから
    一瞬JeSUってなんだっけって思った

  5. しれっとカスラック擁護まで涌きだして草

  6. 貢献するどころか有害だと思うぞ
    他が真面目にeスポーツ発展させようとしても自分達の利益が減りそうなら邪魔してくるだろ

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました