今更ながら掲示板を作ってみました!

ゲーム開発者達「はぁ…!はぁ…!5年かけてフォトリアルの大作ゲーム作ったぞ!」←これ

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:05:12.11 ID:ls33X4mG0

評論家&ゲーマー「つまんねwゴミw」
低評価の嵐&爆死&急激な値下がり

この時の開発チームの気持ちを20文字以内で答えなさい

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561741512/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:06:48.98 ID:oiTq0NhX0
PとDが糞なせい

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:09:54.48 ID:d2a86123M
海外はマジでシナリオ何とかしろ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:16:01.02 ID:MGOO4Efl0
サード「任天堂でゲーム作りた…くない」

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 04:47:38.67 ID:ALpq9TkO0
>>7
いつの間にかサードが来てることになってんだな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 05:46:10.61 ID:jtw3kveb0
>>7
これ、作って出した話だよ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:22:17.26 ID:LmNZYkwia
結局ありきたりな見た目になっちゃうんだよね
フォトリアルって

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:28:42.21 ID:ZeclU0H30
>>10
サードはアニメ調のゲームでもUE4使って似たりよったりなグラフィックになってるぞ
フォトリアルに限らん

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:24:26.80 ID:TE7xeGtO0
フォトリアルって行き着くとこまで行くと毎日見てるモノになるという究極のマンネリ要素
そら飽きますわ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:29:26.24 ID:UWwuFSmp0

フォトリアルと言ったって、それは只の「見た目」だからね

肝心のゲーム内容がクソだったら、いくら見た目が綺麗でも、どうしようもないよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:39:32.59 ID:AXbmSVT90
クリフBのLawbreakersとかね
3年がかりで作ったけど全然売れずに会社毎死んじゃったよね
……ファンとしてもつれぇわ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:44:38.98 ID:49b7sF2Hd
金と時間掛けても必ず良いものが出来るわけじゃないってのはゲーム業界に限らず他所でもあったろ
それと同じ事してもしょうがない

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:52:09.52 ID:49b7sF2Hd

目的地もハッキリせず大海原に出ようとする豪華客船
これが昨今のAAAだろうね

下手すりゃタイタニックみたいに沈む

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:52:34.78 ID:/g1RKvbq0
そんなプロジェクト、進行中にみんなわかってるだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 02:56:01.63 ID:JEtVlirM0
実際のところ大作よりインディーズの方が儲け良いんじゃなかろうか?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 05:12:08.30 ID:xc2NmcU40
>>22
上手いこと当たればだけどな
数人で必死こいて作った挙句全然売れずとかなったら悲惨だろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 03:01:02.97 ID:s+a75IrK0

インディーの一つ一つがどれだけ儲けてるかは知らんが
国内を見ればゲハを賑わす有名IPを時間をかけて出す会社なんかよりも
インディークラスをポンポン出してくるバンナムが一番デカイ会社だよな

いやバンナムも大作を作らなくもないんだけど

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 03:01:53.26 ID:49b7sF2Hd
>>23
バンナムがゲームだけの会社だとでも思ってんのか?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 03:09:33.59 ID:WCJD2wY4a
グラフィックの技術力はついたけど面白いゲームが作れない

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 03:10:34.75 ID:ux50TArE0
だってこいつらアスファルトの粒作ってるだけだろ?
ゲーム作ってないじゃん

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 03:14:26.87 ID:WtqXJrMD0
勘違いしている馬鹿がいるみたいだが
実際にあるフォトリアルは機械的に取り込んで製作する事が出来るが
架空の物は何から何まで一から手作業で創らなければならないということで
稼業効率的にいえばフォトリアルの方がらくなんだが……

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 03:25:29.44 ID:kPrT2IVb0

360時代から技術的に変わってない、新しいアイデアもないんじゃなぁ・・・
ボダラン3も心配だわ

洋ゲーは特に完全に分担作業だから作業が開始したら
細かな修正や方向転換がやりにくいようだ
そら個性がなくなるよ

あと、テストプレイは絶対やってないわコイツら

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 03:36:50.34 ID:5/O9mYWB0
誰も気づかれない部分を作りこむのは金の無駄
それよりもゲーム内容を作り込めよ、と

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 04:06:04.98 ID:cuLwvAK10

基本的にゲームってのは製作の開始から終了まで一貫した同一の技術で作られるものだから。

どんなに高度なゲームを作ろうとしても、開発に5年もかけてしまったらそれは5年も前の技術や設計思想の成果物に過ぎない。

FF15もRDR2も、時間をかけただけあって物量は凄かったけど、どうしようもなく古くさくて野暮ったいゲームデザインだった。

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 04:15:38.53 ID:6zQTjDL40
今はアセット沢山有るからフォトリアルだからって開発期間長くなる事はないよ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 04:28:47.30 ID:D9VuYkeA0
チームとしては至ってドライ
給料ギャラが滞らなければ次の仕事どうすんの?ってな感じw
痛みはP、D位じゃね?w

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 05:58:04.42 ID:7Pq3vzGeM
作り込んでいくうちになんとか面白くなるはず!みたいな願望に最後の方はすがって頑張るんだろうけど現実はそうそう甘くないからなあ
まあ完成した充実感でそんなのどうでも良くなるのかもしれんけどw

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 07:41:25.46 ID:tCTAwg8S0
ゲーム制作期間はやっぱ3年くらいが適正だと思うわ
実際ゲームハードの全盛期は長くて5年くらい
なのに5年かけてソフト制作してたんじゃ
出る頃にはユーザーの興味が新ハードに移ってることになる
それに5年以上経てば流行なんかも様変わりしてるから、時代遅れ感が特にひどい

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 07:48:53.26 ID:LsCjCiiF0
>>48
3年なんか長すぎ
AAAで2年、普通のは半年~1年くらいでいい

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 07:51:07.64 ID:tCTAwg8S0
他社のゲームを研究したところで
それを生かした提案が通るような社内環境がそもそも国内サードにはないのでは
ゲーム全盛期に1本まぐれあたりした現在のプログラミングもろくにわからんディレクターとかが
社内で幅をきかせてるからな
開発者のモチベーションもこれじゃあがらんだろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 07:56:38.50 ID:u4AufxLP0
グラが良くなる、のはいい
同じ様なグラになる、だから駄目
新しいアイディアとか解釈とか世界観とか
楽しさに繋がる要素が足りない。

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 08:16:30.97 ID:tCTAwg8S0
そもそもアメリカでゲームがフォトリアル系に進化していったのは
ハリウッドの恩恵でその手の映像技術者が溢れてたからなんだけどな
特撮が廃れかけてて、映像制作はアニメやパチに偏ってる日本とはもともと相性が悪い
ソニーとしては任天堂となんとか差別化をつけたかったってのもあるだろうが
結局テレビを売りたかったってのが本音だろうな

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 09:35:23.01 ID:8PJCH3Pp0
テストプレイしろよ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 11:03:17.15 ID:l5X4nk/x0
ボーダーランズ3は面白くなりそうだな
グラフィック見たら分かる
あれでつまんなかったら逆にビビる

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/29(土) 11:17:48.58 ID:qfe3gUwP0
フォトリアルでもだいたい荒野か廃墟か市街かジャングルだしみんな薄暗いだもん。
もっと日本家屋とかアジアの繁華街とかマチュピチュとかインドの田舎町とかをフォトリアルで見せてくれ

 

コメント

  1. 綺麗に越した事はないけど、動かしていて楽しくないなら何の意味もないな

  2. てか海外スタジオ(メーカー)良い話あまり聞かないねぇ

  3. 「稼業効率的にいえばフォトリアルの方がらくなんだが……」
    「今はアセット沢山有るからフォトリアルだからって開発期間長くなる事はないよ」
    こういう言葉を真に受けた開発者がフォトリアルに偏重した結果が、今の「つまらなさをグラでごまかしたゲーム(ごまかせてない)」なんだよなあ

    • 別にフォトリアルそのものが開発期間に対して悪影響を与える訳じゃないぞ
      問題なのは「おにぎり」みたいに必要もない処に凝るからだ
      批判されてるAAAだとマップよりも人物に無駄な手間をかけてることが多い

    • まあ、リアルにゲーム開発メンバーの人がフォトリアル系作らさせてた時にぶち切れてブログに書き込んだ話を思い出すな。
      その人曰く、わざわざ容量がっぽり使うのに、なんでわざわざゲーム中に写ることすら無い靴の裏までモデリング要求されなきゃいかんのかって。
      確かに無駄だよな、それ。そんなもん作る時間や手間をゲーム本体作るのに費やさなきゃ意味ないのに。

  4. やっぱ2~3年が開発期間としては適正なんじゃないの
    5年以上とかになると流行りや現在の発展から外れて古くさくなる部分出てくるだろ

  5. 「はぁ…!はぁ…!5年かけてフォトリアルの大作ゲーム作ったぞ!」

    「だが正直、作ってても俺達グラフィックチーム以外はクソだった」

    「シナリオも酷いし、ゲームの内容も酷い。俺達はやったよ?俺達は頑張ったけど……」

    「まあいい。兎に角終わったんだ。後は何とか売れてくれ……!」

    →売れませんでした。

  6. マイナス方向に作り込んでしまってるのにいつ気付くのやら

  7. フォトリアルでファンタジーなゲームって少ないな
    人間がリアルに近づけば近づくほどファンタジー世界の描写が難しいんだろうか

  8. 8年はさすがに長すぎたせめて5年で出すべきだったってメーカーもあるくらいだしな
    3年くらいがバランスいいかな

  9. もうそろそろユニティを大手も使い出すと思うし

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました