今更ながら掲示板を作ってみました!

コマンドRPGって没入感無くて萎えるよな

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 20:52:35.26 ID:w+Xzlf9vp0707

主人公=自分の筈なのに主人公にもコマンド命令するって
自分は結局主人公じゃなくて第三者じゃんって感じがする

その点ポケモンは例外的に許せる
戦闘するポケモンは元々自分でも主人公でも無いからトレーナーとしてはまあ没入できる

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:25:20.36 ID:eLIbiPZz00707
>>1
典型的な洋ゲー脳で草w

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 22:26:57.73 ID:VOLPn0jg0
>>1
お前にはニーアがオススメ
下手でもボタン連打だけでクリア出来る親切仕様だとディレクターも言ってたしな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 20:55:19.79 ID:LNyQfa9A00707
ゲームに没入感得ないといけない人って
大変そう

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 20:57:50.94 ID:w+Xzlf9vp0707
>>2
2Dマリオは没入感無いけど面白い
しかしRPGには没入感は必要だろ
没入せずにどうやってロールプレイすんだよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:15:54.27 ID:DSHM7FGhM0707
>>3
え?じゃあお前らいつも頑なに女主人公選んでるけど女にでもなりたいわけ?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 20:59:25.37 ID:FaHqR+rp00707
結局、攻撃ボタン押してんじゃん。

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:02:16.13 ID:w+Xzlf9vp0707
>>4
ボタンの入力と攻撃のアクションが直感的に連動しているから没入感増す

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:05:28.18 ID:VwMlhW1z00707
>>8
棒振り最強じゃん

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:00:46.13 ID:7cbFDvTa00707

RPGってロールプレイするゲームじゃなくてドラクエするゲームでしょ?

「RPGゲーム」とか書く奴がごろごろしてる国でRPGに「そういう形のピクトグラム」以外の意味なんかねーから

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:02:16.13 ID:w+Xzlf9vp0707
>>6
ドラクエするゲーム?ww
じゃあドラクエ以前のRPGはなんなんだよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:08:38.74 ID:1VXN9buL00707
そもそもRPを求めてRPGやったことなんて一度もないわ
主人公はあくまでその世界の人物の一人で自分はそれを導いてやる神様目線でしかない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:11:30.94 ID:w+Xzlf9vp0707
>>12
コマンドRPGは神様目線で見るしかないんだけど、神様目線でみると主人公とかキャラとの関わりとか糞どうでもよくない?
それならシミュレーションゲームやるわってなる

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:21:35.25 ID:ik2WUAbX00707
>>13
そもそもRPGはシミュレーションから分岐したゲームジャンルなので明確な境界線はない

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:23:32.46 ID:w+Xzlf9vp0707
>>22
そんなこと言ったらビデオゲームの原点なんてTennis for Twoなんだから全部スポーツゲーから分岐したってことになるじゃん
テニスゲームからブロック崩しが生まれ、ブロック崩しからインベーダーが生まれたんだから

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:17:06.50 ID:ik2WUAbX00707

ドラクエは主人公=プレイヤー
RPGは主人公≠プレイヤー

主人公はあなたですという間違った常識を広めたドラクエが悪い

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:20:29.34 ID:w+Xzlf9vp0707
>>17
ドラクエは主人公≠プレイヤー
RPGは主人公=プレイヤー
TRPGやったことある?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:17:59.82 ID:Y8GcgM0sd0707
アクションRPGはなんのゲーム想定してるのかわからんけど。
ロックオンしてカニ歩きしながら、場合によってはぴょんぴょん飛び跳ねたり、不格好にローリングしたり、同じモーションの攻撃して不格好に倒す主人公(大体、世界を救う英雄)にも別に没入できないけどなぁ。やることになる偉業に対して戦い方がスタイリッシュじゃない
あんなダサい奴に自己を投影してるのか?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:24:05.05 ID:IWPyoF6J00707
そういう意味の没入感か
考えたこと無かったな
面白くて集中できるかどうかくらいしか考えたこと無いわ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:24:28.54 ID:ik2WUAbX00707

TRPGで主観丸出しでメタプレイするのは禁止ではないがマナー違反レベル
演じるというのを演劇か何かだと勘違いしたパターン

演じるというのは思考実験的なものだと当時から結論付いてるが
大げさに演じるのも禁止されていないというだけ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:25:35.37 ID:w+Xzlf9vp0707
>>26
メタの意味わかってる?
メタプレイ=神様プレイだぞ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:27:20.59 ID:ik2WUAbX00707
>>31
現実知識や判断の作品世界への投影だろ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:25:14.76 ID:eQiRqMHG00707
自分が主人公となって冒険をしたいのか
第三者目線で主人公ご一行の冒険劇を観賞したいのか
好みは個人差あるわな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:27:05.47 ID:IWPyoF6J00707
小難しいこと考えてんなぁ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:29:41.90 ID:BMpNktq4p0707
プレイヤーが知っている知識であってもキャラクターが知らなければそれを禁止するのがRPG
キャラクター=プレイヤーだとそれを禁止できない

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:31:36.28 ID:w+Xzlf9vp0707

>>41
>プレイヤーが知っている知識であってもキャラクターが知らなければそれを禁止するのがRPG

それはプレイヤーがキャラクターになりきれてないだけだろ
プレイヤーが現実の自分にしかなってない(ファンタジー世界のもう一つの自分になれてない)

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:31:44.11 ID:ZnYD0NPu00707
ドラクエ11は退屈じゃなかったの?
ポケモンも限界だろ妖怪はアクションにして正解だったよ妖怪の数は減ったけど

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:32:56.33 ID:w+Xzlf9vp0707
映画のアバター見たか?
RPGってああいう感覚だろ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:34:38.99 ID:eLIbiPZz00707
>>46
例えば、どんなゲームがそんな感覚だった?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:35:20.64 ID:w+Xzlf9vp0707
>>49
スカイリムかな
戦闘面だけで言えば直感的に動くダクソとか

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:38:54.33 ID:eLIbiPZz00707
>>51
スカイリムとアバターがどう繋がるのか、説明よろ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:40:15.68 ID:w+Xzlf9vp0707
>>60
散々洋ゲー脳とかレッテル貼って煽ってきた奴に優しく説明するとでも思ったか?
勝手に想像してろ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:41:33.63 ID:eLIbiPZz00707
>>63
ここまで来て説明できないのかよ
どんだけ補正強いの

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:34:22.71 ID:3vDph6aU00707
個人的にコマンドを進化させたらKHやFF7Rのようになるとおもってる
通常攻撃をわざわざ選択してるのを〇おせばいいだけになっただけ
魔法も選択で選べるがショートカットで瞬時にだせる
あれが理想
好きな戦闘は
スク第一のアクション>>>>スク第一のコマンド>>>他のARPG>>>他のコマンド>>>カプコン任天堂のアクション>>>ネトゲ戦闘
だなネトゲ戦闘は死ぬほどきらいマジつまらないあんなの楽しむ要素なんもない

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:34:46.73 ID:CNAOa2Qvd0707
設定に基づいてキャラクタの行動をするのがRPGだろ
没入感とは真逆の思考ゲームだよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:36:32.66 ID:w+Xzlf9vp0707
>>50
現実の自分なぞ忘れるぐらい没頭出来なきゃ設定に基づいた行動を自然に行えないだろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:36:32.92 ID:EWr7mYqV00707
バトルチェイサーズ面白いよー

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:37:34.71 ID:DRAuNO8p00707
Wiiリモコン振って攻撃だな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:40:15.02 ID:KVQG1nUR00707
没入感が~って奴は
やっぱりMMORPGプレイすると痛いセリフ言っちゃうの?w

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:48:05.15 ID:8Wb1dGct00707
Aを押したら攻撃、Bを押したら防御、Xで魔法
といった感じでボタンそれぞれに役割がふられてるアクションゲームと
十字キーで攻撃防御魔法を選ぶコマンド式ゲーム
どちらもプレイヤーがキャラクターに攻撃を指示するという点は変わらないとおもうが

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:50:37.74 ID:w+Xzlf9vp0707

>>65
どちらのが直感的かって話だよ
コマンドだと
主人公 コマンド戦う
仲間1戦う、2魔法、3アイテム
でようやく動き始めるじゃん

Aボタン押した瞬間に剣を振ってくれたほうが直感的で自分自身の意識と連動しやすい

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:55:51.83 ID:eLIbiPZz00707
>>66
仲間もそうやって操作できるの?!!w

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:56:48.68 ID:w+Xzlf9vp0707
>>70
仲間はオートでいいだろ
そもそもなんで自分は主人公なのに仲間をコントロールできんだよ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:58:06.79 ID:eLIbiPZz00707
>>71
プレイヤー=主人公固定とか、随分ショボい世界観っすな

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:59:41.13 ID:w+Xzlf9vp0707
>>72
そうか、スカイリムの世界観はショボいか。変わった人も居たもんだ。

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/07(日) 21:54:26.18 ID:8Wb1dGct00707
個人の感想て感じで終わっちゃうんだが

 

引用元

コメント

  1. 没入感言うならvrだけやってれば良いんじゃないかな?

  2. いや別に

  3. 没入感をどういう意味で使ってるのか気になる

  4. PTとキャラのカスタマイズや指示、リソース管理をするのがコマンド式RPGの醍醐味だと思っている

  5. 自分の中で結論が出てる奴になにも言っても無駄でしょ
    主人公=自分じゃないと没入感無いって人は本読むなりして想像力養った方がもっとゲーム楽しめるようになると思うけどね

  6. 再生ボタン一回で終わる、映画でもレンタルして見てれば、いいんじゃないですかね。

  7. こいつの言う没入感を突き詰めれば、Wiiスポーツこそ至高になるんだがな

    多分そういうのは否定するダブスタなんだろうが

    • こういう手合いはどうせ人の話聞かないから他人に噛み付いてないで勝手に好きなものやってろといつも思う

  8. 自分のやりたいゲームだけやればいいと思うんだけど

  9. じゃあ1はコマンドRPGやめたらええやんw
    何をごちゃごちゃ伝わらん話してるんや

  10. FPS含めて没入感なんて感じたことないわ。
    というかFPSの一人称視点は現実との乖離が一番目立つやろ。

  11. ほんと
    ネガキャンに余念がないな

  12. しかし、コマンド式RPG全否定したら、自分とこの目玉になっとる、ファルコムの軌跡やら、アトリエ辺りも全否定しちまう結果になってしまうの分からんのかいな?
    あと、プレスターンシステムとはいえ、コマンド式RPGのペルソナ、アレ世界で評判高い話まで全否定しちまう羽目になるぞい。

  13. コマンドRPGもアクションRPGもシミュレーションRPGも好きだけどな。
    どのRPGでもそれぞれ良さがあるからその良さを引き出してるゲームは面白いわ。
    コマンドRPGは戦略とかバトル中に考えながらできるのがいいね。コマンド式だからミス入力がなく、自分の狙った行動がそのまま実践できるのはアクションが苦手な人でもストレスなくできるし万人向けのRPGとも言えると思う。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました