【Switch】MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3をダイマする【7/19発売】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:30:50.23 ID:X1K4dB6la

無双ではないのにマーベル無双と言われたりするので
発売前からマーベルファンのなかで神ゲーが確定しているこのゲームをダイマしたい
繰り返すが無双ではない
そもそもそこまで一騎当千でもない
ディアブロのほうがアクションは近い

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:32:19.28 ID:O45QAn4ip
これ気になってるわ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:32:26.38 ID:X1K4dB6la

【理由1】10年の時を経てシリーズ復活

MARVEL ULTIMATE ALLIANCE(MUA)は2006年に発売されたゲーム
マーベルコミックの様々なヒーローでチームを組んで戦うことで人気作となった
続編のMUA2が2009年に発売されるも不評
同時期にマーベルが低迷していたこともあり10年間新作が出ていなかった

>>2008年のアイアンマン(映画)のヒット、2009年にディズニーに買収されたことでマーベルは復活していく

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:32:43.12 ID:r9RqJbRE0
せめてPV貼るとかないの

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:34:46.62 ID:L4vxC2GI0

>>6
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order 紹介映像

日本語入ってねーぞ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:22:47.94 ID:I0TzuVEs0
>>12
おもっきり無双やな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:33:21.91 ID:X1K4dB6la

【理由2】登場キャラは過去最多

過去作も大勢のキャラが登場していたが、MUA3はマーベル史上最高のオールスターゲーム

※基本無料課金ゲー除く

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:33:30.68 ID:4eCXoQtB0
外人のプレイ動画みたけど面白くなさそうだったわ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:33:42.85 ID:tfpawp+AM
何がどう髪ゲーなんだよ
コエテクの時点で無双臭さは抜けないわ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:34:22.17 ID:L0cljaMV0
ディアブロも無双っぽいと思うわ
よそ見してても適当にボタン押してりゃ
フツーに遊べるゲームという点で

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:35:00.64 ID:X1K4dB6la

キャラクター(微ネタバレ注意)

プレイアブルキャラ(34人)
・キャプテン・アメリカ
・アイアンマン
・ホークアイ
・ワスプ
・ブラック・ウィドウ
・ファルコン
・ブラックパンサー
・ストーム
・デッドプール
・ハルク
・ソー
・キャプテン・マーベル
・スター・ロード
・ガモーラ
・ドラックス
・ロケット&グルート
・スパイダーマン
・スパイダー・グウェン
・マイルズ・モラレス
・デアデビル
・ルーク・ケイジ
・アイアン・フィスト
・エレクトラ
・ウルヴァリン
・サイロック
・ナイトクローラー
・クリスタル
・ミズマーベル
・ドクター・ストレンジ
・スカーレット・ウィッチ
・エルサ・ブラッドストーン
・ゴーストライダー
・マグニートー
・ヴェノム

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:35:57.48 ID:X1K4dB6la

NPC
・アントマン
・ウィンター・ソルジャー
・ヴィジョン
・ヴァルキリー
・ノヴァ・コーズ
・ジェシカ・ジョーンズ
・プロフェッサーX
・サイクロップス
・コロッサス
・ビースト
・ブラックボルト
・メデューサ
・ロックジョー
・ニック・フューリー

ボス
・サノス
・コーヴァス・グレイヴ
・プロキシマ・ミッドナイト
・カル・オブシディアン
・スーパージャイアント
・エボニー・マウ
・ウルトロン
・モードック
・ロナン・ザ・アキューザー
・ネビュラ
・ロキ
・レッドスカル
・ウルティモ
・ヘラ
・スルト
・デストロイヤー
・グリーンゴン
・ドクター・オクトパス
・エレクトロ
・ミステリオ
・サンドマン
・キングピン
・ブルズアイ
・センチネルズ
・ミスティーク
・ジャガーノート
・マクシマス
・ドルマムゥ

※NPCやボスのなかに何人か隠しプレイアブルキャラがいると思われる

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:37:12.91 ID:X1K4dB6la

公式のキャラ紹介をまとめた動画

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:38:16.80 ID:X1K4dB6la

【理由3】完全新作ストーリー

MUAとMUA2とは異なる全く新しい設定のためMUA3から楽しめる
脚本には元マーベルのマーク・スメラックが担当
インフィニティ・ストーンをめぐり
アベンジャーズ、ガーディアンズ、X-MEN、ディフェンダーズ、スパイダーバース、インヒューマンズなど多様な作品のキャラが入り乱れる内容は
マーベルファンはもちろん
マーベルを知らない人もマーベル入門として楽しめる

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:38:42.00 ID:fLiwASFQ0
吹き替え無しかい

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:39:57.78 ID:KR50DQOLd
マーベルオールスター=アベンジャーズだと思ってたけど違うのか
アベンジャーズ以外からも沢山参戦すると

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:41:11.87 ID:X1K4dB6la

【理由4】コミックと実写リスペクト

過去作にはなかったコミック寄りのデザインに加え
映画やTVシリーズなど実写版を意識したキャラ選や演技で両方のファンが楽しめる
特に世界中で人気のMarvel Cinematic Universe(MCU)の影響が大きく見られ初参戦キャラも非常に多い

※スクエニのアベンジャーズは実写へのリスペクトがなくて不評

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:43:31.42 ID:X1K4dB6la

【理由5】システム改良や新モード

過去作から様々な点で改良されている
なかでもキャラのレベルを個々に上げられる点
チームボーナスが4人でなく2人以上でつく点
カメラを見下ろしと背後の2種類から選択できる点が素晴らしい
新モード「インフィニティリフト」には高難易度ミッションが用意されていて
ミッションをクリアしてキャラ、コスチューム、アイテムを入手できる

カスタマイズの幅が広がり過去作より戦略性が向上していることに加え
「強くてニューゲーム」やストーリーの高難易度も用意されているため
好きなヒーローを好きなチームで育成することが楽しめる

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:46:36.15 ID:X1K4dB6la

【理由6】Nintendo Switch独占

過去作は多くのハードでマルチだったため
特定のキャラが特定のハードにしか登場しない問題があった
MUA3はSwitch独占タイトルのため
全てのキャラが1つのハードに集まり夢のマーベルチームを作れる

また、マルチプレイに向いているゲームのためSwitchの特徴にも合う
マーベルがSwitchを選んだのも頷ける
ニンテンドーカタログチケットにも対応してるためお得に購入できる

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:14:44.24 ID:uQuq5IuAM
>>26
ここだけ納得できんなぁ
多分任天堂スポンサードだからしかたねーけど基本無線のSwitchがマルチプレイに向いてるわけがない

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:25:33.54 ID:889Ehdy70
>>100
そもそも任天堂がマーベルにSwitchの試作機持っていって両社間で
このハードに向けてMUAの新作作りたいねって意気投合したのが始まりだぞ
その上で任天堂が自分の金で作って売る事に納得いかないなら御門違いもいい所

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:32:21.32 ID:uQuq5IuAM
>>104
だからスポンサードしてるからそこは仕方ないって書いてるやん脊髄反射かよよく読めや
無線はマルチ向いてねーって主旨だ

 

121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 19:02:26.72 ID:889Ehdy70

>>109
脊髄反射とかじゃなくてそもそもそういうハード向けに
作ってるゲームに納得いかないもクソもないって話

大体格ゲーやFPSみたいなシビアに瞬間を競う様な
対戦ゲームじゃないスキルぶん回し系だから無線でも余裕な部類だぞ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:47:06.31 ID:pHU1H4l4a
ワスプ使えるのにアントマンはNPCなのか

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:55:55.37 ID:X1K4dB6la
>>27
シリーズお約束でニック・フューリーが隠しキャラだったりするので
NPCやボスのなかにプレイアブルキャラが何人かいると思われる
特にNPCとして一緒に戦うキャラはあやしい

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:47:46.76 ID:X1K4dB6la

【理由7】シーズンパス

「ファンタスティック・フォーがいないなら買わない」
「X-MENにあのキャラがほしい」
「パニッシャー出せよ」
といった要望を見透かすように
ファンタスティック・フォー、X-MEN、マーベル・ナイツの新ストーリーや新キャラが入ったシーズンパスが用意されている
映画の展開に合わせてジーン・グレイやシャン・チーなどの登場が予想される

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:50:13.99 ID:dExbv8Q80
ディアブロみたいにトレハン要素あるんか?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:01:56.59 ID:L4vxC2GI0
>>30
ミッションをクリアしてレアアイテムゲットだからなんか違ってそう

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:54:27.39 ID:pwMS86Qhd
ルークケイジの嫁おらんやん

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:58:28.24 ID:X1K4dB6la

>>32
嫁は嫁として出るがプレイアブルではなさそう

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 15:58:39.87 ID:OMRUtYIO0
このゲームに興味はあるが、ウルヴァリンしか映画見たことないわ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:00:33.57 ID:oy+mlNuY0
>>38
今からでも宇宙忍者ゴームズを見るべきだ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:01:43.30 ID:X1K4dB6la

マルチプレイは
Switch1台でローカルマルチ
Switch持ち寄りローカルマルチ
オンラインマルチがある

Switch1台のマルチプレイではカメラが見下ろしになるが
他は背後のカメラも選択可能

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:04:39.98 ID:JrHpv5G40
詳しいひと教えて
超人ヒーローの中にキャプテンアメリカっていう一般人がいるんだけどどうするの?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:07:20.47 ID:XS7qoVoJa
>>43
魔神ブーと戦ってた時もミスターサタンって一般人いたから問題ないよ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:15:37.98 ID:o+I9ZO2u0
>>43
キャプテンアメリカは改造人間だけどね 普通に知ってたレベルだぞ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:58:46.27 ID:DCJ3IT5+0
>>43
DCのバットマンと勘違いしてないか?
キャプテンアメリカはアメリカ初の超人兵士
って設定だぞ

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 17:23:41.60 ID:6p9FWvNx0
>>43
たまにいるなあ
キャップをやたら貶したがる奴

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 17:35:49.84 ID:5h6oqW7Ca
>>43
一般人という視点ならホークアイの方が一般人だわ
キャプテンは普通にサノスと殴り合えるレベル

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 18:20:43.78 ID:889Ehdy70

>>43
キャップは超人血清を打たれた超人だぞ
高潔な人間しか持てないと言われてるソーのムジョルニアを使えたり
氷漬けで70年間生き続けていたり普通の人間じゃないのは明白

マーベルで普通の人間に近いと言われてるのはホークアイとスターロード辺り

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:05:44.79 ID:DagwmgZCd
買いたいが悩み中
多少は戦略要素ある?
ストーリークリア後も楽しめる要素ある?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:07:19.03 ID:L4vxC2GI0
>>45
強くてニューゲームや高難度やサブミッションがある

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/08(月) 16:12:31.34 ID:X1K4dB6la

>>45
キャラに個性があり向き不向きがある
チーム強化のスキルツリーも好みで強化していける
ISO-8という装備品で好きなステータスの向上や特殊効果の付与ができる
チームボーナスが2人以上で入り
2人よりは3人、3人よりは4人で上昇する値が大きくなる

ミッションは敵を倒すだけでなく様々なクリア条件がある
上記のカスタマイズを活かしたりレベルを上げないとクリアできないものもありそう

 

引用元

コメント

  1. ソニーもステマやネガキャンなんて、セコいことしないでダイマやればいいのに

    • やったじゃん、ダイレクトなら

  2. EG見てハマってスマホアプリ始めたけど知らんキャラ超多くてびっくり
    マーベルコミックって想像以上にキャラ多いんだな
    マグニートーとかムキムキマッチョで違和感凄い
    ツリーハウス見れば無双じゃないのは分かるし後は評判次第で買うか決めるわ

タイトルとURLをコピーしました