ゲームの進歩を妨げる三大害悪信者『任豚』『ドラクエ原理主義者』あとひとつ

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 01:48:24.06 ID:Xu2EsUzK0

任天堂信者→ゲームにグラなど関係ないブヒィ!
ドラクエ信者→ドラクエにCVなんかいらねえ!

あとは?

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 01:49:48.14 ID:eIO2mYFB0
オープンワールド至上主義者かな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 01:52:04.06 ID:NZBgNlm70
グラ関係ないは流石にないないな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 02:00:05.81 ID:a9lvJdX90
すぐ公式や個人に凸するソニー信者

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 02:02:12.67 ID:p6QqlXh+0
有線LAN接続しか認めないとかいうキチガイ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 04:25:02.57 ID:xog0wXIDH
>>8
なおスマホ王者Googleにはたてつけない模様

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 02:04:50.32 ID:HAUHtq470

ハードのギミックいらないって言う奴いるけどやめてほしいわ
今までのハードでも似たようなのプレイできたり縦マルチできたりとか
そんな今までと変わり映えのしないゲームばかりじゃしょうがない
わかりやすく進化したと思わせるものを作ってほしい

VRは成功したと現状言えないんだけど
そういうようなチャレンジは常にやっていってほしい

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 02:06:07.97 ID:Jv6RYXEx0
懐古厨

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 02:08:35.72 ID:sGTGl8770
ろくにゲーム買いもしないのにグラフィックだけを比べて優越感に浸るソニー信者

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 02:24:51.58 ID:Z92MV7+j0
VITAとマルチの時はむしろマルチの正当性を訴えてたような?
2からVITAが追加されたドラクエヒーローズの時が特に

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 02:30:02.34 ID:iu4ekYxx0
声はゲームの進歩と直接関係無いと思うが。

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 02:43:32.94 ID:8ZPGuXbB0
ゲーミングPC

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 03:14:01.26 ID:UKSG+gjsd
ぼくの考えた最高を押し付けるゲームファン

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 03:14:10.23 ID:HAUHtq470
Wiiはよかったね
タブコンには可能性感じたけどメーカーが乗り気じゃなかったね
音ゲーとかパズドラみたいなのとかお絵かきとか
色々できそうなんだけれども

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 03:26:36.53 ID:JviiYKkD0
グラフィックは必要だけど力入れた結果出来損ないのゴミしか作れなくなってるのが問題なんだよ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 03:53:48.36 ID:1wHV5R3d0
ゲームの進化はPCとスマホが担っているから
衰退一直線の家ゴミはいつまでもアフィカススレで暴れてればいいよ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 04:26:54.02 ID:CJgwGsdya

ドラクエにCVはいらねぇって

それドラクエしか妨げてないじゃん、めっちゃ無害じゃね??

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 04:54:28.60 ID:puDMJM1A0
高スペック至上主義 信奉者と言えばわかるだろ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 06:22:24.14 ID:GPX9++s/M
なぜかゲーマーに棒振り作業をやらせようとするメーカー
一度ではなく二度までも棒振るハードに金をだす人たち

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 07:02:34.39 ID:vv7f0ZSr0

PS4のゲームはパチンコと同じ
玉流すだけの単純作業と連打
派手な音と演出で無理矢理盛り上げる

大きな音と光に反応して大喜びとか赤ちゃんみたいだな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 07:15:14.20 ID:SL2sBWyN0
フォトリアルならなんでも持ち上げる奴だな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 07:48:22.79 ID:M6ctTB/40
>>38
そんなやつはいない
グラってのは良くて当たり前の時代だからな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 08:16:45.84 ID:qn0cyWS8r
ゲーム性のための技術かでなく
技術からゲーム性逆算し始めるあたりじゃね?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 09:44:18.54 ID:pLmuvtY30

SIE
ファミ通
ソニーハードファン

三位一体って感じ
少なくとも、日本のPSWからイノベーションが起こることはない

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 10:10:01.89 ID:F5uIHeEy0
進歩ってなんだろね?
現状こそが望まれたが故の結果じゃない?
誰目線の進歩なのよ?

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 10:16:42.35 ID:Hr8PvRxf0

>>47
ゲーマー目線の進歩だな
単純に面白いゲームが重要

子供のおもちゃとしてのゲームなんておもちゃ企業任天堂だけやってりゃよい

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 10:32:11.37 ID:vv7f0ZSr0
>>53
ゲーマー目線で語るんならグラフィックだけで中身スッカスカな和サードの現状を問題に思えよ
本当に面白いゲームが作られてたら中古が溢れ帰ったり速攻でswitchに抜かれたりなんてしてない

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 10:12:34.96 ID:F5uIHeEy0
コンコルドはどうなったっけ?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 10:12:55.64 ID:HwmJjXxI0
というかこの業界ゲームウォッチから一切進化してないだろ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 10:19:25.44 ID:2sn7ot7dx
ファルコム信者

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 10:43:59.32 ID:HwmJjXxI0

指使って操作する 以上の何か変化が有ったっけ?

グラフィックという点で言えば色んな表現があった昔から写実主義のみがもてはやされるというむしろ退化してる
ゲーマーって結局しょうもない連中だよ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 10:47:41.84 ID:HwmJjXxI0
というかポケモンGOの発想が日本のメーカーから出てこないのが心底情けない

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 11:02:20.11 ID:HwmJjXxI0
まあただ進歩しないシリーズものとしてわかりやすいガンダムで仮定すると
大多数のファンが新作を望んでるなら新作は作り続けられるわけだから
任天堂ファンとドラクエファンが大多数であるということにはそれほど違和感は無いな

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 12:32:22.03 ID:M/+Ke8uG0
PS4のソフト販売数見る限りどんどん売れてるとは言い難い
そもそも新作買う→クリアしたら中古に売って新作買うという流れが多数行われているなら
DL販売なんて成り立つわけがない
昔バイトやってたっていつの時代だ?

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 15:12:22.85 ID:M/+Ke8uG0
新作買わずにメーカーに金落とさないユーザーばかりのハードはまさに進化を妨げる存在だな

 

引用元

コメント

  1. 気に入らない奴は業界の癌!
    相変わらずわかりやすいなヒトモドキ

  2. 中古に売ったり中古で安く済ませようとする方々

  3. ソニー
    んでもってSIE

  4. ・3DアクションRPG
    ・オープンワールド
    ・FPS

    ゲームファンが狭いコミュニティで批判するのは止めて、日本も上記のような本物のゲームが売れないと取り残される。

    このコメントへの返信(1)
  5. サードは任天堂をハブってPSWで20年以上やってきたはずなんだから、任天堂は関係ないよね。
    20年以上PSWに注力してたんだからPSwの責任だ。
    中古問題なら中古屋からの折衷案のキャッシュバックを蹴って裁判に負けたPSWが悪い。
    棒振が悪い? PSVR被って珍コン振り回してるあいつらか?
    ステマとネガキャンも結局PSWの首を絞めただけだったよねw

  6. 仮に「ニントン」なるものが存在してたとして実際にネットで騒いだ、とする
    それで何がどう変わるんだ?
    製作者のツイッターに突撃掛けて嫌がらせする方がよっぽど迷惑だわw

  7. ゲームにはソフトメーカーが全身全霊を傾けて作った本物、片手間や妥協して作った偽物がある。

    ・3DアクションRPG
    ・オープンワールド
    ・FPS

    こういう本物のジャンルは海外AAAが全身全霊を傾けて作ってる、例えるならサッカーのワールドカップ⚽。日本も買う側が賢くなって、ブランド力ではなく、開発期間の長さやスケール感、メタスコアでゲームを買わないと日本だけ取り残されるよ。

    このコメントへの返信(2)
  8. AAAってのがゲームの進化とやらの最先端なんやろ?

    お前らがゲームの評価が定まっていない発売初日に、時に人柱になる事も覚悟で定価で買ってないのが1番アカンやんけ

    値下がり上等でも、進化の為にどんどん買って進化とやらを支えてやらんかいや

    このコメントへの返信(1)
  9. ゴキブリ SIE オープンワールド神話

    ここらへんだろ
    ゴキブリ→グラフィックガー性能ガー
    SIE→他社をネガキャンして自社商品をよく見せるぞ
    オープンワールド→なんでもかんでもオープンワールドにすればいい

    ここらへんじゃね、オープンワールドも楽しいけど合うゲームと合わないゲームあるから分けて欲しいわ

    このコメントへの返信(1)
  10. 自分の思い通りにいかないものに発狂して攻撃し回るソニー信者
    傲慢であり、あらゆるものを見下す人間レベルの低さが特徴

  11. SIE
    ゴキくん
    はちまとかあの辺りのゴミカス

  12. とにかくリアルに近い=綺麗で素晴らしい映像だと思い込んで、アニメ風の絵は幼稚とか任天堂のゲームやってる奴はお子ちゃまと騒ぐ自称大人だろ。
    そういうのに限って声だけはでかい癖にPSのゲームは中古とかフリープレイで安く遊べてお得とか自慢してるんだもんな。
    しかも名作名作と自慢してたゲームがswitch版が出ると聞いただけで発狂して裏切り者扱いとかちょっと理解できないよ。

  13. ゲームの進歩を妨げる害悪信者がまず存在しないんだが

    匿名掲示板のぼやきが1ミリでも現実に影響してると思ってるんだろうか。
    「我らゴキブリの工作を妨げる害悪信者」が正解

  14. ゲームの進化ってより、単純に映像の進化を追い求め行き着いた先の袋小路だよな
    開発スタイルも、クフ王のピラミッド建造環境より酷い奴隷労働と搾取の上になりたってるし(ピラミッド建造は農閑期のみ、作業者らには給料のほか現地に衣食住が提供され、一日の終業後はビールが与えられた)

  15. PS3のときオープンワールドこそゲームの進化、オープンワールドRPGが遊べるのはハードスペックの証! 低性能Wiiじゃ真似できないwwwwwwwとか散々自慢し誇ってたからな
    OPWじゃなければゲームに非ずとはっきり言ってた
    まぁ国産OPW開発で任天堂ハードに先を越され、彼らが望みをかけたFFでOPWが実現不可能と悟った時点で手のひら返したうえに、田畑叩きも始めたのは笑ったけど

    このコメントへの返信(1)
  16. 3Dアクション=BotW
    OW=ゼノブレイド
    FPS=TPSだけどスプラ
    うん、要所では合ってるな

    このコメントへの返信(1)
  17. ・棒振とWiiを笑うのにPSmoveを知らない
    ・フォトリアルが一番偉い
    ・任天堂はずっとサードにハブられて来た

    ゲーム業界に限らんけど
    どこかで聞き齧ったんだろうなという位の浅い知識で、業界憂いて論議とかしちゃったりするイナゴみたいな人達が一番害悪だゾ

  18. しかも、その辺の洋ゲー大作、箱から無理矢理クレクレしまくってマルチにしてたゲームだから、それ勝手に自分の手柄にしてんのが噴飯もの。
    しかも劣化移植だから、スカイリムみたいなまともに動かなくなるゲームまで出ちまう始末だからなぁ。
    あの持ち上げまくりのウィッチャー3も、1と2を実際に遊んだ奴どの程度いたのやらだわ。

  19. 「高性能が良い」「綺麗なグラが良い」と思うのは、まあ分からないでもない
    そう言ってる割に中途半端な性能のPSに落ち着くのはちょっと分からない

    このコメントへの返信(1)
  20. SONY、GK、ゴキ 要するにSONYだ
    小売を殺し、メーカーを殺して、今は「キレイに撤退するため」にCS全滅論を唱えてる

  21. 一部のコアゲーマーの声を聞いてきた結果が今の国内PS4

    ユーザーの声を聞いてソフト開発してきた結果がswitch

    殆どのユーザーは後者を選んだだけだよ

  22. ソニー信者しか思いつかん

  23. なんだこの濃すぎる任天堂寄りゲハブログは…たまげたなぁ
    どこ信者とか以前にたかがゲーム機でマウント戦争してる時点で死んだ方がいいゴミだと思うんですけど(名推理)

    このコメントへの返信(5)
  24. こちらがゴミにマウント取ってるアホでございます

  25. またゴキだ!またゴキだ!(ピネガキ並感)
    こわいなーとづまりすとこ

  26. ソニー社員とPS信者とソニーに金で雇われた業者

  27. 煽り記事しか書かないクソアフィまとめサイト
    ネットの情報横流しするだけの攻略Wiki(笑)
    人柱待ち・中古待ちで初動に動かない自称ファン

    こうだろ
    豚もゴキもそれぞれのファン層のド底辺なんだからそこ煽ってもどうしようもねぇよ

  28. 賢くなったのは確かだが
    開発期間は長くなればなるほど当時流行っていた古くさい作りになる
    スケール感は広告とか宣伝詐欺ばっかり
    メタスコアもユーザースコアも当てにはならない
    を覚えられて売れなくなってしまったね
    そろそろ騙すの諦めてマトモに作った方が良いと思うよ

  29. またドッチモドッチが湧いているな。
    最近また業者が湧いているのを見るに、またソニーに何かあったな。

    このコメントへの返信(1)
  30. こいつ「いいね!」の数バグってね?
    まさか…自分で押してる?(笑)

    必死だねぇ

    このコメントへの返信(1)
  31. ここのコメ欄で自演指摘とか周囲を巻き込む特大ブーメランすぎて笑うからやめろ
    ほら存分にだめ連打していいぞ〜

    このコメントへの返信(1)
  32. 豚とか蔑称使う時点でもう中立やらドチモドチ言った所で説得力ゼロになるとこ、会社で指導されとらんのかね?
    まあ、豚ヅラしとる奴が人の事豚呼ばわりしてる時点でもう失笑しか出ないわな。

  33. 「こういう本物のジャンルは海外AAAが全身全霊を傾けて作ってる」
    へぇ 全 身 全 霊ねぇ
    その結果がRDR2とかanthemとかですか?

  34. ゲハ自体がソニーが始めたネガキャン・FUDスレだしな

  35. そもそもゲームグラフィックの進化は普通にPCゲーが担っててゲーム性優先のswitchとは住み分けが出来てるからこの二つは何の問題もないんだけどね。
    むしろ本気でゲームの進化を考えるなら常に一番最高の環境が得られるPCゲーで勝負するほうが正しいんじゃないのかね?

  36. 任天堂ファンもソニーファンも両方煽っていくスタイルで
    ソニーファンは真性のゴキブリしか残ってないサイトやぞ、お前みたいな

  37. ゼノブレってオープンワールドなのか
    オープンワールドの定義ってどうなってるんだ?

    このコメントへの返信(1)
  38. 開発期間が面白さには直結しないのよねー
    まあブランドという言葉は保証って意味だから、今その保証があるゲームどれだけあるか?

  39. 性能がいいに越したことはないんだけど、その性能を活かして面白いものを作れるところがどれだけあるか
    綺麗なグラは語弊があると思う、FPSとかバイオのグラは汚ねぇ見た目って思っても
    綺麗思えない、緻密であるとは思うけど

  40. 俺の敵が意図的にマイナスしてくる!←阿呆
    お前がマイナスくらうような駄文しか作れない脳味噌してるからだぞ
    任天堂だからマイナス評価!みたいな脳死してるのはヒトモドキしかいない

  41. 一応クロスはOW

  42. ドラクエ信者は真性が多い、この前のドラクエ放送で不満をいう奴はFF信者だって暴れてた

タイトルとURLをコピーしました