今更ながら掲示板を作ってみました!

【当時を振り返る】PS1黄金時代にNINTENDO64選べば良かったなぁと今さらながら思う

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:09:50.48 ID:tXQtVSiU0

ムービーすげーだのFF7キターだの格ゲー楽しーだの言ってたけどすっかり無意味になった
全部子ども騙しだったなと思う

こんなことならマリオ64や時オカの凄さとか初代スマブラが賛否両論だったこととか
今の時代でも語り継がれる原点をリアルタイムで味わっておくべきだったなぁ

サターンはどうでもいい

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:51:58.72 ID:PzvZVDXQM
>>1
ああ、あれこそ子供騙しだったんだろうな
瞬間的な面白さと、その後に延々続く「なんだったんだろう」という虚しさ
思春期が終わるとともにプレステライフは終わった

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:13:59.59 ID:6q/mH9bY0

同時期扱いにされてるけど

PS1 日本 1994年
64 日本 1996年

PS4とSwitchぐらいに発売時期ずれてるからね

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:13:35.20 ID:g6HoG+240
>>4
Switchps4は3年5ヶ月
64ps1は一年半

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:21:15.71 ID:9K2L1muG0
>>48
でも当時は開発スピードが速くてソフトもバンバン出てたからな
期間だけで同じ扱いはできない
実際1年半で勝負決まってた

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:16:21.09 ID:L3TQim6k0
PSはボッチ用
64は友達とわいわい用
セガサターンはオタ用
と差別化されてたな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:18:35.83 ID:9K2L1muG0
マリオ64とオカリナムジュラを体験しなかったのは生涯かけても償いきれない損失
後悔し続けろ

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:55:14.51 ID:PzvZVDXQM

>>8
3Dへの嫌悪感から時オカもそうだが
スマブラぶつ森にまったく興味を示さなかった自分が情けない
センスがなかった

俺が64のゲームに驚愕したのはぶつ森なんだが、そん時はもう3DS発売後だった

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:20:08.81 ID:JPT0fHSMa
64から任天堂専用ハードになったな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:22:12.64 ID:U5T8EWaL0
買っとけばとはいうけど64は持ってなくても経験してるやつ多いだろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:29:32.12 ID:+NCBQWN80
試遊台でマリオ64やったけど酔って無理だった

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:34:14.78 ID:IJV2gTCC0
>>14
これあるよな
当時は試遊台文化全盛期でどこの店でもマリオ64遊べた
マリオ64で3D酔いとソフト価格の高さを見てやーめたってなったひとが死ぬほど多かった
中期以降はソフト価格下げたり、ポケモンブームとかスマブラマリカでキッズ層は取り込めてたけど

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:43:37.49 ID:+NCBQWN80
>>18
第一印象最悪だったからいまだに3Dより2Dマリオが好き

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:29:53.32 ID:IJV2gTCC0
実際選んでたらソフト日照りであそぶもんなんもなくてしんどかったと思うで
年に2本くらいしか買ってもらえないキッズならまだしも、ゲーマーが年に2~3本くらいしかまともなゲーム出ないのは地獄
選択肢もないし
当時大ブーム起こした格ゲーとか音ゲーのジャンルも0に近い

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:57:29.21 ID:PzvZVDXQM
>>15
音ゲーはともかく格ゲーブームなんてもう終わってた
ストZEROなんてやってもやらなくてもどうでもいい存在

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 20:00:45.79 ID:9K2L1muG0
>>95
音ゲーもブームを起こしたのはゲーセンのだしな
PS1で専用コン買ってまで遊んでたやつらはメインじゃない

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:31:40.17 ID:IJV2gTCC0
終わって思い出補正とか美化されてるからいいハードに見えるけど実際はソフトの値段も高いし、持ってるやつ少ないから貸し借りもできないし、ゲームも配給制だもの
しかも当時はいまほどポリゴンゴリゴリ動かすゲームなかったから3D酔いも深刻だったし
良ゲーは実際多いハードではあるけどリアルタイムは地獄

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:33:27.02 ID:B4sTNxCX0
このころからゲームが無かったのかw
任天堂はとことんハード屋に向いてなかったんだなw

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:34:16.49 ID:5GMDxdzv0
20代のyoutuberとか話題に出てくるのが64のゲームだったりするからなぁ

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:59:34.06 ID:PzvZVDXQM
>>19
プレステ世代はもう30代以上だ
今親がプレステ世代なのに日本こんな状況なんだよな
これから親が64世代が中心になってくる

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:35:05.56 ID:9K2L1muG0

実際プレステのゲームの方を多く買ったけど、今になってこれは絶対だったと確信して言えるようなゲームないもん
むしろよくあんなクソゲー軍に時間つぶしたもんだと思うわ
これが自分の一番なんだ!って挙げれる奴がいてもどうせほとんど雰囲気だけのゲームだろ

個人的に一つ上げるなら凄かったのはバイオだけど、ゲーム自体がおもしろいというより
ゲームとして面白く落とす、そのテクが上手いって感じだな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:38:42.58 ID:lK3EAzMa0
結局2Dゲームはファミコンで、3Dゲームは64で土台が作られたんだよな
やっぱりリアルタイムでゲームの進化を追えられた世代で良かったわ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:46:02.51 ID:4KsCmqjra
任天堂はシェアを失ってファン向けになった
ハードのおもちゃっぽいデザイン、ソフトの間隔の長さ、高い値段、集まらないサード
ポケモン派生を始めとした子供向けの強化、世間で主流だったRPGやアケゲー移植などが遊べないもどかしさ
ロクヨンは美化されがちだけどリアルタイムではそれなりに辛いハードでもあったよ
理想はPS1との2台持ちだと思う

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:51:39.79 ID:/5MsIopma
当時は任天堂が完全に時代遅れになっていってた。ゲームの中身とかクオリティではなく風潮として
それまでもハードは色々出たけどついに任天堂の牙城が崩れるのか?という時代の移り変わりというか
勝ち安定してからライト層に一気にPSが広まって良ゲーからバカゲーまで山ほどソフトが出たあの時代の空気のほうを経験しとくべきだったよ
PS1を選んで正解

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:52:12.87 ID:XYZvl8Vr0
64のDOOMやってた奴いる?

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:58:56.17 ID:UzdqX/uYp
>>28
今持ってるよ
ゲッターラブとかもある

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:02:56.39 ID:XYZvl8Vr0
>>33
ゲッターラブいいなぁ
あれ今プレミアついてるよな
DOOMはハードオフで500円で買ったけどゲッターラブは見たこともないわ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:54:07.36 ID:IJV2gTCC0
マリオ64が96年で時のオカリナが98年でムジュラが2000年だからなぁ
その間にマリカとかドンキーとかスマブラはあったが・・・
マジでWiiU並みかそれ以上の配給制だよ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:57:17.79 ID:UzdqX/uYp
SSPS64リアルタイムで持ってた俺はマジで良い時代を過ごしたと思ってるわ
PSはソロゲーでクリアしたらおしまいってパターンの物が多くて使用頻度は少なかったけどそれぞれ良いソフトが沢山あった

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 18:58:09.23 ID:h6TYIRDxx
パーティーゲー専用というか、マリパスマブラマリカ専用機だったな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:02:59.42 ID:aZgs1NAn0
スマブラムジュラシレン2
俺的64三大神ゲー

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 20:11:25.71 ID:hIaqfi270

>>38
シレン2あったなぁ
64で一番プレイ時間長い気がする

次がゴールデンアイやらムジュラ、スターフォックス辺り

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:05:19.67 ID:UzdqX/uYp
なんか曖昧な憶測で語ってるやつ多いけどwii Uがパッケージ100本に対して64は200本程でてるからな
格ゲーも何本か出てて特にらくがきっずは出来が良い

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:07:02.68 ID:zGFGDUjR0
64は、あんまり遊ばなかったなぁ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:09:14.52 ID:dR0+hPw4a
色んなハードがあってまさに戦国時代だった
ネオジオCD ロード長すぎワロタ
3DO 知ってるソフトがスパIIXしかない
PCFX アニメに強いって聞くけどまともなゲームあるのか分からん
プレイディア そもそもゲームハード?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:15:16.28 ID:GKDEd4kA0
オウガ64なんてだっせーよな!
FFTのがかっけーよな!!

 

171: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 21:21:19.60 ID:EZ/YfPlb0
>>51
近所のいくつかの書店で
64系雑誌の表紙にオウガ64が載ってるときは
PS系雑誌が上に積まれてて見付けるのが面倒だったなぁ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:21:22.30 ID:hAlKsOs20

もちろんPS1にも名作はある
が、初代バイオハザードがラジコン操作をしてる時に
時オカがでてきた衝撃が分かるだろうか?
(バイオやFF7は背景が1枚絵で3Dですらない)

時代を先取りするとは、ああいうものを指すんだろう

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:27:29.19 ID:IJV2gTCC0
>>55
初代バイオハザード 96年3月
時のオカリナ 98年11月

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:26:32.08 ID:CeL2zQKBF
PSと64をリアルタイムでプレイしてないやつはゲーム語る資格ないね

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:28:43.00 ID:IJV2gTCC0
ちなみに時のオカリナが98年11月で、ソニックアドベンチャーが98年12月

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:32:07.70 ID:FNj23PNK0
64とGCをHDMI出力できる部品を買った5000円
64は、そこそこ綺麗

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:34:37.60 ID:PzvZVDXQM

ほんとプレステにはだまされた
当時RPGが大正義だったからRPGでスーファミの上を夢見た

結局ストーリーが意味不明なFF7を超えるRPGが出なくて
それどころか贔屓のIPがどんどん死んでいった悲しきプレステライフ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/14(日) 19:40:18.68 ID:6ufpBr+Y0
家でPS1
友達の家で集まって64パターンが一番最強

 

引用元

コメント

  1. ふつうに、なんで両方買わなかったの?
    つかPSもサターンも64も買えばいいじゃん。ゲーム好きなら。
    もちろんうちにはあったよ。

  2. 異様にソフトが少なかったな
    大作RPGなんて一つもなかったし
    そりゃ負けるわ

  3. 今でも印象に残っているゲームは・・・
    64:マリオ64時オカスマブラ
    PS:サルゲッチュFF7
    サターン:グランディア
    サルゲッチュはよかった。続編はどんどん劣化していったけど。画像はきれいになるけどゲームはつまらなくなるって、まさに今のゲーム業界を先取ってた

  4. 当時CSはサターン(縦シュー最高!)がメインでサブにPSだったからなぁ
    64まで手が回らなかったわ

    PCはFMTOWNSやPC-98からAT互換機の自作に乗り換えた頃だったか…
    色々と懐かしい

  5. PS1しかなかったから今その反動でマリオゼルダ狂ったようにやっている
    しかし当時はクラッシュバンディクーテイルズを狂ったようにやっていたから後悔はない

  6. あの頃のスマブラは良かった
    人間の醜さを見る事なかったし
    初心者も楽しめた

    • 友達とやる分には何にも変わってないが
      君が自宅でネットサーフィンし始めて見かけるようになっただけでしょ

  7. 実際、プレステは玉石混淆ながらバラエティーに富んだいいソフトラインナップだったよ
    一方、絶対的な普及台数では少なかった64も子供普及率がかなり高かったからこそ、スマブラとかマリカーとか今の人気の礎になったんだがな
    つまりまあ、プレステ時代の輝けるソフト資産を大事に守り育てていれば今になって慌ててキッズの星とかやらんで済んだのになあって話

  8. 64はRPGがない上にソフトの販売間隔の空きすぎてみんなPS1の方に流れていったんだよね
    GBでポケモンがヒットしなかったら
    任天堂やばかったな

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました