【重大】Switch版ウィッチャー3買うつもりの奴にちょっと言いたいことがある

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:03:06.10 ID:xnpQDB7JM

評判高いから安牌だと思ってるかもしれんが実態は日本人の8割はあわなくて積むようなゲームだから期待はほどほどにしといた方がいい
確かに作り込みはすごいんだけどクリア率とか見れば分かる通りかなり人を選ぶ作品

世界観が好きになれるのと形態モードの手軽さが背中押せばクリアまで行けるかもな

132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 16:09:33.79 ID:s9RxD1GH0
>>1
PC版のクリア率27%という悲しい現実w

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:11:39.71 ID:F0Uc2nQE0
このゲーム、ハマらないと直ぐ投げ出すくらい座敷高めだと思うよ。
しかも結構酔うんだよなあ。。

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:15:30.70 ID:a0HK+HfWd
>>2
座敷・・・?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:18:55.98 ID:CYa/KlkC0
>>2
座敷が?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:30:21.80 ID:VWfzr+tf0

みんなちょっと待って

>>2の話を聞いてあげて

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:31:47.29 ID:a2jAu0Sb0
>>2
本来の意味とは違う上に言葉すら間違うのか…

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 12:51:50.15 ID:D66unh/00
>>2
敷居は入り口だけど座敷は一番奥だろ。
どういう間違いだよ。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:12:49.21 ID:DrX2ZVuP0
座敷高めとは、、、

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:14:07.60 ID:8pEA2QfK0
最初の2時間でハマれそうになるかが勝負だと思う。

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:16:30.17 ID:po+YoBvb0
>>5
俺は最初の2時間は苦行だったな
徐々に世界観分かったけど仲間集めるところで飽きて積んだわ
血まみれ男爵は面白かったけどあそこがピークらしいしやめてよかった

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:16:29.41 ID:7nUnNzyY0
座敷わらしがいると聞いて

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:16:59.36 ID:n/n30Ulp0
>>8

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 12:23:49.05 ID:QmLg2k3Hd
>>8
ゲラルト「この座敷の高さ…座敷わらしか」

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:16:47.12 ID:mDGPIX82d
PCでやってたけど俺もハマらなかったクチ
ゲラルトとの意識の剥離がどうにもならなかった
そのくせストーリー進めないとレベル上がらないし

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:21:17.71 ID:HUDMA0Jz0
分かるわ
感受性の高い人じゃないと、慣れるまで辛い
割と遊び手のレベルも要求さるのも特徴的だな
私には無理だわ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:21:43.06 ID:po+YoBvb0
座敷が高いも敷居が高いも同じでいいだろ
敷居って座敷の高さのことだろ?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 01:22:21.89 ID:rPWwBsVc0
>>17
敷居が高いですら間違ってるんだよなぁ

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 07:33:04.92 ID:5jveJXr50
>>17
敷居は戸の溝がある横木だろ?
座敷は畳があって座れる部屋の床
敷居だけ高くて床が2cm下の家あったよ

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 07:36:55.90 ID:5jveJXr50
>>106
正確には下がった床はコンクリで
次に腰掛けくらいまで上がった木の床があったから
座敷は遠かったな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:23:20.00 ID:G48Cgh+K0
座敷高いと確かに大変だよな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:24:21.31 ID:B4Ii/Svc0
洋ゲー買う奴はみんなそれくらい覚悟して買っとるやろ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:25:54.39 ID:1nAhmzFH0
>>21
いうて最近の洋ゲーはだいぶ良くなった気がする
特に国内でも売れる有名どこはローカライズに力入れとるしね

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:25:11.53 ID:+m18sz5y0
BotWの快適操作触った後だとマジで罰ゲーム

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 01:25:25.17 ID:rPWwBsVc0
>>24
これ
後戦闘がゴミ。まあこれ洋ゲーほぼそうなんだけど
アサオデの方が100倍マシ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:26:26.72 ID:po+YoBvb0
俺が終盤までいけたのは主にグエントの面白さのおかげだわ
グウェントのカード集めるのが1番楽しかった

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:29:48.90 ID:LrwVaXUh0

座敷高めは草

こいつら敷居も読めんのかw

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:33:53.08 ID:lJ3VTPh30
グラ以外もかなり劣化してる可能性があるのはちょっとつらいな
ダクソ楽しめたタイプならいけそう?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:35:37.11 ID:po+YoBvb0
>>37
グラ以外はそんな劣化してないんじゃない?
グラも比較しなければ気にならない程度だと思うぞ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:37:55.85 ID:lJ3VTPh30
>>38
元々グラはそこまで気にしない方だからそれは大丈夫
どちらかといえばデザインとかの方が気になるけどフォトリアル系はあんまり関係ないか

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:41:42.16 ID:64EtQF9+M
ゼルダ装備とか出すんか?
スカイリムとかでも出してたよな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 00:55:02.98 ID:ZM9d5hEEa
ウィッチャー3は7周はしたけどSwitchで出るならまたやりたい←こんな感じの人は俺だけか?

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 01:00:20.76 ID:po+YoBvb0
>>44
7週ってまじ?
どこに周回プレイの楽しさを見出したのか真剣に聞きたい

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 03:19:42.36 ID:ZM9d5hEEa
>>46
全部のエンディングを見る為に最初から毎回やり直しただけだよ。全部のクエストやったし
景色とか雰囲気大好きだから周回も楽しかった。戦闘も個人的には楽でスカッとして良かった
で、今度はSwitch版でまたやろうと思ってる。ウィッチャー3大好きだわ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 01:08:51.32 ID:wRtsZ5uX0
戦闘が特に面白くなくてストーリー重視だという事だけ分かっていれば大丈夫

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 01:22:34.43 ID:UgNawxnL0
普通なんだよねfalloutみたいなイカれてる感じもスカイリムみたいなシュールさもなくてゲームとして平凡

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 01:23:23.33 ID:CU23JCDA0
座敷が高いとたしかに入りづらいよな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 01:27:30.94 ID:gX+sOppKd
そうか、座敷が高いんか(話しを聞いてない)

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/21(水) 01:33:03.91 ID:XzXgAkI60

基本的に登場人物がひねくれものだらけで萎えたかな
世界観がそんな感じだから仕方ないんだろうけど
あと読みもの多すぎな

60時間で疲れて少し中断して別ゲーやってそれに飽きたぐらいにWitcher3にもどってそこからハマってしまったな

 

引用元

コメント

  1. 座敷が高いとかどこの居酒屋の話ですかね…

    このコメントへの返信(1)
  2. ソニーハードからニンテンドーへ動きがあると、決まって日本語の怪しい連中が下げに現れる、か。
    不思議なものだな。

  3. とりあえずPC版やってたけど、BotWの方がゲームとして面白いっていうか、没入感の高さとかアクションの楽しさとかが段違い。

    3は2をただオープンワールドにしただけって感じ新鮮味はなかったな。もともと戦闘が楽しいシリーズじゃなかったし。

  4. 敷居と座敷の区別がついてないのか…
    ある意味すげーわ

  5. ウィッチャー3はちとメインシナリオのフラグ管理が複雑なんだよな

    2くらいの分岐加減で丁度よかった

  6. リメイク牧物買うわすまんな
    ランが最高過ぎる

  7. 面倒くさそうだから小説版読むわ

    このコメントへの返信(1)
  8. そのクリア率低いゲームを自慢してる人たちがいるんですが

  9. 座敷わらしは草
    日本古来の妖怪だから彼らには伝わらんか

  10. 座敷の話になっとるやんけ

  11. スカイリムの時もおんなじ事言われてたけど、俺はドハマりしたからへーきへーき。

  12. 盃休み新シリーズきたな…

  13. PC版でいいぞ

  14.  良いゲームではあるが未成年はお勧め出来ない。これをSwitchで出しても厳しいやろうな。

  15. タネまいて耕さないといつまでたっても新規開拓はできねーからな
    過去作持ってくるってのは悪い手じゃない
    Switchには他のハードには居ない子供って層がある ここが可能性の塊だからな

  16. ゲラルトがしゃべってるだけで楽しいからswitch版買います。
    先月、小説最終巻でたし、今からでも全然シリーズ追えるぜ。

  17. 小説はゲームの前の話だから小説5巻まで読んで、ゲームもやろう!

  18. 少し前の洋ゲーのいいところを集めたゲームとゆう印象。
    良くいえば無難悪くいえばありきたり。
    そこよりもむしろだいぶ表現が残酷だからそこが合うかどうか。

  19. スイッチ版発表された途端「そんな大したゲームじゃないから期待しないでね」
    バブル時代に一日ハワイに行っただけで帰国子女面で日本ディスって化けの皮はがれたエセブルジョワみたいでダサい。

タイトルとURLをコピーしました