【悲報】任天堂が今年作ったゲーム、ダンボールとマリオメーカー2と輪っかの3つだけ…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:44:50.74 ID:ktVAom+b0
NewマリUDX…NSTが移植作業
TETRIS99…アリカ
ヨッシークラフト…グッドフィール
ダンボールVR…任天堂
マリオメーカー2…任天堂
FE…IS&コエテク
Astral Chain…プラチナ
ゼルダ夢島…グレッゾ
ルイマン3…NLG
ポケモン剣盾…ゲフリ
輪っか…任天堂

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:06:53.40 ID:+MTgVi3t0

>>1
11タイトルあるから、ほぼ月1に出せてるね

一方ソニーは   アッ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:45:04.52 ID:ktVAom+b0
ええんか…?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:48:05.58 ID:za6/RJChp
任天堂が販売したタイトルすげぇな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:50:29.65 ID:ktVAom+b0
ちなみに去年はなんとダンボールだけ!

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:50:46.46 ID:sz3eKXnTM
ソフトを増やさずハードを増やす策

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:54:13.99 ID:FaLuwJgL0
輪っかとか内容も今年出るかも不明なのに
今から内製に含めといてくれるのか

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:54:32.62 ID:kl+35ORp0
それで、ソニーは何作ったの?

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:02:10.41 ID:8bqZYHZfa
>>11
デイズゴーンとデススト、と思ったけど
デイズゴーンはベンドスタジオだし
デスストは小島プロか

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 17:57:52.47 ID:bg7JoNBr0
携帯機で製作していた会社もスイッチに移行し始めたけど
マリオ&ルイージRPGのアルファドリームと
ガールズモードのシンソフィアはスイッチで新作を作っているのかねえ
ちびロボのスキップも気になるが果たしてどうなのか

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:00:45.77 ID:Oy39cjmBM
>>13
シンソフィアはプリパラを作ってた。

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:04:50.04 ID:FaLuwJgL0
でも結局任天堂内製全然仕事してねえ!って話には出来んだろコレ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:14:35.66 ID:tI4kpClH0
>>18
ソニーの方が少ないからソニーの方がゴミってことがいいたいのかこいつらは

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:16:33.32 ID:ktVAom+b0
>>18
してないじゃん
850人いる開発スタッフはなにしてるの?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:27:01.98 ID:AiRLUx+/0
>>30
ゼルダやぶつ森やマリオ新作や色々開発してるんじゃねえの?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:28:17.47 ID:FaLuwJgL0
>>30
そういうのはここしばらく何してるか分からん大宮ソフトにでも言ってくれ
ついでに何してるか聞いて来てくれ
公式見たらまだPS2のアーモダイン関連のリンクとか残ってる…

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:05:21.56 ID:Rt9bK5KuM
任天堂のソニー化待ったなし

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:07:25.31 ID:DsoUg+g50
任天堂は東京以外の開発チームの内訳がよくわからんから、外部から戦犯探しが出来ない

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:16:03.08 ID:FaLuwJgL0
バンダイも外注率非常に高い…
実質内製のベック解体して以降家庭用ガンダムゲーはほぼ外注になってしまった
今度のニンジャボックスは自前なんかなアレ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:16:24.25 ID:AiRLUx+/0
セカンドの大半はしっかり任天堂が監修してるんだし、
末端の作業員が任天堂所属か外部所属かってくらいじゃね

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:21:07.68 ID:FeEQRUuhd

任天堂が放任してるわけないじゃん。

開発は任せててもしっかりと手綱握って管理してる。

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 18:27:53.47 ID:5UBwzP9np
これだけのタイトル数を1年で出すって凄いじゃん

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 19:04:12.90 ID:XSoE/ofrp
スクエニじゃあるまいしちゃんとスタッフ総動員してるから安心しなって
ゼルダもスタッフ募集してるらしいし

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 19:17:39.41 ID:7DVb3qFE0
スプラトゥーンも表に出てないだけで開発始まってるだろ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 19:25:24.64 ID:5PnCMNLs0
任天堂の完全内製と呼べるソフトって
3Dゼルダ3D2Dマリオスプラどう森ダンボールくらいしかないが
むしろ約1000人でこれ全部作れるほうがすごい気がする

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 19:30:47.15 ID:RTKgIg/k0
2017年に内製で6作出してるからなー
HDゲームは3年くらいはかかるから
内製が沢山出てくるのは20、21辺りだろう
つーか去年の内製ってLABOだけじゃね

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 19:40:50.65 ID:XdhtdMLyp
会社維持していくには辛いラインナップだね
だからこそ世界で売れてロイヤリティー稼がないといけないのに売れてない
任天堂ファンはソニーガーしてる場合じゃないし
甘やかして売れてるかのような印象操作してる場合じゃない
本当は任天堂は余裕無いんだよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 19:43:22.31 ID:MVOkOjgR0
>>42
任天堂は64からこの方ずっと余裕ないよ
DS、Wiiが体感ブームで爆売れの時もね
どこが余裕かましてるように見える?

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/10(火) 19:50:48.78 ID:RTKgIg/k0
任天堂の売上の6割はハードウェアだぜ
よくソフトメーカーになれとか言われるけど
実際はハードとソフトの両立で稼いでる会社さ

 

引用元

コメント

  1. 次の限定は完全内製か?どのメーカーもできてないから今年出たソフトすら怪しいな

  2. 無借金なのにやばいとはこれいかに

    このコメントへの返信(1)
  3. ゲームは毎年作って出せると思ってる馬鹿はどこのドイツだい?
    2,3年に1本1チームで出せるだけでもいいほうだろ。8年かけてるメーカーもあるんだぜ??
    しかもその間にセカンドのクオリティ管理ちゃんとしていいゲームあんだけ出てて何もしてないとか、原価80円だから80円で売れ見たいな原価厨とロジック一緒だろw

    ほんとにGKって、まじで1,2年は遊んで暮らして3年目にいきなりゼルダの新作が出るとか思ってそうで怖いわww

    このコメントへの返信(1)
  4. 蟲共の戯言はあれだが、ハードが売れるか否かはギャンブルで、こけたら赤字危機ってのは常にあるリスク
    その為の無借金且つ莫大な内部留保とはいえ、Switchだってこけてたらどうなってたかわからん
    スマホゲーム事業を柱にしなければいけないって社長が言ってるのはそういうことだろ

    このコメントへの返信(1)
  5. AAA沼にハマってガチャ仕込む洋ゲーが増えてるのも製作期間と資金がやべーことになってるからなのにな

  6. 凄いよなー
    FF7リメイクとか何年作ってるのか忘れてるんだろうなゴキくん

  7. 場末のゲハブログ

    このコメントへの返信(1)
  8. 内部留保だけで3回連続でコケても大丈夫なくらいあるぞ

  9. ハコボーイは違うのか?
    アレはDL専だが

    このコメントへの返信(1)
  10. ゴキブリってブーメランの名手だよね

  11. 狂人のダンスを眺める場所だから

  12. あのシリーズはずっとHAL研

  13. ゲーム開発するだけが仕事だと思ってるのか?
    パブリッシャーとして販売や宣伝を担当するのもれっきとした仕事なんだが…

    このコメントへの返信(1)
  14. 働いてないゴキ君に無茶言うなよ

  15. ソニー化を悪口で使ってるの草

  16. ほとんどの会社は発売の目処すら立たないうちにタイトル発表しちゃうけど任天堂はギリギリまで発表しないからなw
    大人しく情報を待とうよw

タイトルとURLをコピーしました