【悲報】モンハン、FF、ドラクエ、三大有名タイトルが着実に衰退の一途を辿る。

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:00:19.06 ID:LqfBNUkK0
なぜこうなってしまった……

173: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:25:24.28 ID:KZpEtmNY0

>>1
10年前との比較な

モンハン400万→1300万
FF 700万→900万
ドラクエ 600万→400万

全部着実に成功してるやろ
ソシャゲ含めば

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:02:40.72 ID:LqfBNUkK0
>>7
今の御時世海外人気ないと厳しいで

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:02:34.44 ID:Brm7Vo3ya
衰退言うけどSFCとかPS2の時より売れてるやろ

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:03:06.19 ID:MVs1LZpY0
モンハンはアイスボーンで従来のめんどくさいモンハンに戻してきたのが謎

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:03:35.88 ID:5Er0sWTj0
ドラクエは11で盛り返したやろ

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:04:39.87 ID:aVD2BWpJ0
>>11
この中で一番売れてへんで

469: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:45:48.45 ID:0pZc5kt70
>>11
どこがやねん
化石みたいなゴミ出して大コケしてたやん

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:03:45.58 ID:y0+P6bji0
アンチ乙ドラクエウォークで盛り返してるから

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:04:48.90 ID:EWmNw2UHd
>>12
とどめ刺したんだよなぁ

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:04:02.70 ID:xTYWZ72x0
そろそろ次の三大ゲームタイトルいけや

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:05:13.30 ID:XnsWqCPJM
ドラクエはドットに戻すっていう荒技があるから

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:05:24.60 ID:Bo7Y8L/9a
ここでサモンナイト、テイルズが颯爽と登場

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:06:44.80 ID:5HHY3E3T0
ドラクエ11なんて海外でテイルズばりに売れてへんで

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:07:24.15 ID:pA9HZZCi0
ドラクエは11のやっすい作りでもいけるやん的な空気に持ってけると判明したのはデカイかも知れん
新作もガワだけ変えてソース丸々使い回しでいけるやろ

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:10:10.52 ID:sQVcA3RW0
>>25
ドラクエとか下手に作り込むとおっさんが敬遠するまであるからな

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:07:26.83 ID:LqfBNUkK0
FF15から巻き返して欲しい

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:08:01.87 ID:sQVcA3RW0
ff7だまされるやつ多そうやな
三分の一の薄さやのに

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:09:18.29 ID:3jSm3KRc0
>>30
そんなに無いんちゃうか

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:08:20.41 ID:vSChc+NY0
もうスクエニは死んだんや

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:08:23.40 ID:Pak97s+70
初ドラクエが11やったけど途中で切ってしもうたわ
UIとかが古臭過ぎて続けられへんかった

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:08:28.93 ID:A3Pp197ZM
FFだけは誰も擁護してなくて草

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:09:52.25 ID:pA9HZZCi0
>>34
擁護どころか叩かれすらしてないのがヤバい

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:08:58.81 ID:gSYtwWgLr

テイルズの新しいやつおもしろそうやわ

ヒロインもシコい

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:10:38.08 ID:3jSm3KRc0
>>37
まだ真のヒロインは公開されてない可能性あるぞ

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:11:50.74 ID:WtoanSi20
>>51

135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:23:04.81 ID:lqBOS76K0
>>51
いくらなんでも2回目はないやろ

190: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:26:22.56 ID:gSYtwWgLr

>>51
https://s.famitsu.com/news/201906/13177821.html

――女性キャラクターについては、かわいらしさよりも、凛とした雰囲気を感じました。彼女はヒロインなのでしょうか?

富澤
はい、ヒロインです。かなり強気でカッコいい女性でして、戦闘などにも積極的に参加していく姿がPVでは描かれています。

今回は最初から明言しとるからセーフ

no title

212: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:28:19.53 ID:KZpEtmNY0
>>190
わざわざ確認されてて草

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:09:20.06 ID:tsLj21T00
シリーズ物なんて衰退するのが普通
売上記録バンバン更新してる任天堂とかが異常なだけ

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:10:35.75 ID:dev/P5dPr
>>39
ウィッチャーもゴッドオブウォーもモンハンも前作の売上から倍以上伸ばしてるやん

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:11:46.58 ID:tsLj21T00
>>50
すまん日本の話や
デカイゲームは常に世界売上更新状態やろ

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:09:25.67 ID:3PHpxnmmp
ペルソナみたいな路線が今は受けるんかね

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:10:11.99 ID:tsLj21T00
ドラクエはUIが古臭すぎる
ペルソナみたいに多少は洗練させればいいのに

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:10:20.07 ID:/zDaFi9k0
どれもミリオン越えてるが

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:10:22.53 ID:00iO1DKr0
ドラクエさん、ポケGOパクっただけでセルラン1位へ

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:11:34.68 ID:SUuLl9QZ0
モンハンもドラクエもまだピンピンしとるやろ

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:12:42.44 ID:02k9Yegp0
日本の売り上げ下がるの当たり前やな
少子化もどんどん拍車かかっとるからな

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:13:28.97 ID:tsLj21T00
>>58
ほんま悲しくなるわ
夕方のアニメとかもそうやけど、どんどん子供の娯楽って後回しにされるよなパイが少ないから
ワイの小さな頃は恵まれてたわ

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:16:25.61 ID:02k9Yegp0
>>66
まぁ企業としては普通よな
金にならんもんには手抜くし適当な粗製が乱発するしかないからな
ソシャゲが安く作れて稼げとったのにそっちに力入れて金かけて爆死とか目も当てられんわ

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:12:48.21 ID:LqfBNUkK0
実際スマブラでドラクエの海外知名度少しは上がったんか?

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:13:02.63 ID:y0+P6bji0
ドラクエとんほぉがダメでFFが売れるのもようわからんな

541: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:49:55.18 ID:0pZc5kt70
>>64
金かけとるからやろ
ドラクエなんてドラクエってタイトルじゃなかったら日本一ソフトウェア発売の10万本ぐらいしか売れんRPGにしか見えんで

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/15(日) 19:13:57.58 ID:wlDiBnDd0
スマホや携帯機で出してるのって全部評価下げてるだけだよな
常に最新ハードとパソコンで出していけよ
しょぼいんだよ

引用元

『【悲報】モンハン、FF、ドラクエ、三大有名タイトルが着実に衰退の一途を辿る。』へのコメント
  1. 87353: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 17:19:18 ID: M4NTg3NzA Android chrome

    マリオとポケモンってすげえなあと

    • 87355: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 17:23:53 ID: M2MjA3MjE iPad Safari

      マリオもポケモンも海外に人気があることとある程度以上のクオリティでゲームを出し続けているのもIPとして元気な要因だろうね。

  2. 87354: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 17:19:38 ID: E4ODEyOTg Android chrome

    モンハンはソニーの販路利用して、出荷が増えただけだろ

    各国の売上ランキングで、モンハンがランクインしてたの日本ぐらいじゃない

  3. 87360: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 17:37:42 ID: k3ODQyNzE iPhone Safari

    モンハンは海外向けにガワのクオリティを良くしたのは間違ってなかった ゲームの仕様とかが面倒くさかったのがすぐに飽きられた原因だと思う

  4. 87366: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 18:06:30 ID: k4MDcxMDk iPhone Safari

    なお開発費の高騰は考慮しないものとする

  5. 87374: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 18:40:30 ID: U4ODY2Mjg PC edge

    洋ゲーもどうなんだろ・・・
    売り上げこそかなり良いみたいだけど
    評判は最近良くないの多くないか
    洋ゲーやってないから詳しくは知らないけどさ

    • 87380: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 18:53:46 ID: IwNzA3MTc Android chrome

      制作費高騰で一本のゲームを長ーく売り続けないと採算取れなくなってる

  6. 87392: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 19:22:42 ID: E4ODI0NTM iPhone Safari

    ドラクエは9の時に脱コマンドRPGにNoをつきつきられて進化のタイミングを逃し、10でオンラインにしてライトユーザーを逃し、11までかなり時間がかかったうえ何の進化もなく古臭いってイメージが残ったっていうトリプルコンボだからな。
    せめて10を外伝にして同時期にナンバリングを出せてればな。

    • 87402: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 19:50:54 ID: c0MjQ4ODc PC chrome

      DQ10の戦闘システムはシリーズ最高だぞ
      11で劣化したがな
      11Sで10と同じシステムに改修すると期待したんだが、そうはならなかった・・・

  7. 87433: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 21:58:58 ID: E4NDIzMDM PC edge

    ドラクエに対するこの猛烈なネガキャンほんと気持ち悪い。スイッチ前まではほとんど好意的な意見ばっかだったくせに

    • 87436: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 22:07:29 ID: IwNzA3MTc Android chrome

      ドラクエ史上最高傑作、まであったなw

    • 87520: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/17(火) 09:40:22 ID: QyNjIzNzc PC chrome

      そりゃあDQ11は要素の追加はしないって言ってたのに、後に出したのには追加したら「話が違うじゃねーか」「じゃあ最初に出したのにも追加してよ」と言われて反発食うのは当たり前だろw

      • 87565: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/17(火) 14:27:01 ID: I3ODQ5NjA Android chrome

        最初に出したドラクエ11には追加DLCは出さない
        後だし移植は追加要素ないと売り難いので手を入れる
        何も矛盾しないんだが

  8. 87440: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 22:28:56 ID: MyOTMyNDY PC chrome

    FFは衰退じゃなくて自滅しただけだし

  9. 87443: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/16(月) 22:35:55 ID: czMDYzNjE PC Firefox

    ドラクエはナンバリングでも外伝でも開発するならまず開発会社を探さないといけないのが問題だな

  10. 87478: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/17(火) 01:36:19 ID: MyMjY1NDM Android chrome

    三種とも子供目線での売り込みがなくなったのが一番影響してるんじゃないかと。
    ドラクエはゲーム性の関係上ある程度高齢者向けになるのは仕方ないにしてもFF、モンハンは共に海外に意識向けすぎた結果国内の小中学生層に見向きもされなくなったのがもろに出ちゃってる感じよね。

Amazon プライム対象