ハードの性能を限界まで引き出したゲームと言えば?

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:53:51.37 ID:hPniXvqb0
ヨッシーアイランド

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:54:36.63 ID:gNUQwMbH0
スーパードンキーコング差し置いてヨッシーアイランドあげるか?

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:55:49.03 ID:A598veOq0
シェンムー

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:56:11.95 ID:nWjWjtct0
ソフト側にチップ搭載したりして処理速度上げたりしてるのもあるから何とも言えない
スターフォックスとかワイルドトラックスとか

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:56:55.64 ID:gNUQwMbH0
>>5
へーそんなことできるんや

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:59:59.01 ID:nWjWjtct0
>>10
任天堂がスーパーFXチップっての搭載してたソフトや
この二本以外にあるのかは知らん

114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:48:32.78 ID:+PxC+04b0
>>5
もはやハードやん

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:56:28.13 ID:fmI3aKUf0
モンハン2ndG

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:56:35.75 ID:93a54UcD0
くにおくんシリーズ
処理落ちしとるからなあれ

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:29:21.33 ID:XkBYAX+D0
>>7
時代劇は十字キーとABボタンだけでよーあんな沢山の技考えたわ

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:57:47.43 ID:bCdJs1Atp
艦これ改

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:40:00.32 ID:K29h5zP/d
>>11
中古のvita売れまくった救世主

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:58:03.75 ID:N3c0ZMOH0
アンチャ4 GOW4

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:59:02.21 ID:64XqcpIJ0
FF12はギリギリやと聞いた

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:01:08.44 ID:2pGrd1z20
>>16
末期PS2ソフトは変態
ヴァルキリープロファイル2とか

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:59:31.50 ID:pqnF0A5F0
エミュでカクつくソフトは要求スペ高いんやろなあと思う

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 04:59:39.89 ID:WIhWjD890
スーパーマリオサンシャイン
水の表現が美しい

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:00:13.41 ID:jJdQxlfh0
PS3のラスアス

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:00:31.63 ID:p+OpbN1r0
スーパーマリオギャラクシー

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:02:31.75 ID:Wap6pHpT0
ff8のムービー技術がうんたらかんたら

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:02:41.14 ID:cTyolJbuM
ワンダ

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:02:44.69 ID:cLMifyB4a
ジョイメカファイト

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:05:58.66 ID:sEe08PfZ0
スカイウォードソードより頑張ったゲームってあるんか?

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:06:52.25 ID:zvD/1ZLUa
大体任天堂ハードやろ逆にPSハードは扱いきれてないソフトばっか

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:08:16.79 ID:sQkIQA8V0
レジェンドオブドラグーン

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:09:15.18 ID:HFxrov/K0
ff6は?
なんかカセットが重かったから何か詰まってんのやなぁなんて思ってた

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:11:57.35 ID:2pGrd1z20
>>35
何か知らんが実装部品が多い
no title

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:13:47.74 ID:0t0nV4Vn0
>>42
左は偽物かな?

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:16:01.96 ID:2pGrd1z20
>>44
いや発売時期によって基盤が違うの

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:10:46.97 ID:+xLxmYXv0
PS2の鉄拳の綺麗さはびびったな
ナンバリングいくつだったか忘れた

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:11:53.53 ID:sQkIQA8V0
>>36
鉄拳は3もヌルヌル動いて衝撃やった

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:11:33.66 ID:kvTUedAi0
地球防衛軍とかいうある意味ハードの限界に挑戦したクソゲー

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:11:37.78 ID:vul3t2CN0
なんかffの飛行艇かなんかでバグ利用したやつ無かったか?
アレはアレで性能の限界超えてたからスレタイとは違うかもしれんが

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:19:47.17 ID:U7ALLfxS0
>>40
開発「飛空艇乗ったら4倍速で移動させたいんやが無理やろこれ…」
ナーシャ「8倍速移動(ファミコン処理のバグ使用)、ついでに影も付けといたぞ」

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:25:41.88 ID:vul3t2CN0
>>57
そいつやそいつ
ガチ変態

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:12:23.55 ID:vfoNm/eda
FF12
これこそ容量の関係で出来なかったストーリーを補完したリメイク出して欲しい

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/24(火) 05:14:48.94 ID:aDSDb7JGa
パチモンなんやけどファミコン版スト2はすごいなと思った

引用元

『ハードの性能を限界まで引き出したゲームと言えば?』へのコメント
  1. 89558: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/25(水) 20:13:09 ID: I3MjM4MjA PC edge

    サターン版デッドオアアライブ

  2. 89559: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/25(水) 20:17:55 ID: EwNTExOTk iPhone Safari

    Wiiならゼノブレイド挙げたい

    • 89577: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/25(水) 21:25:07 ID: Y4NDg0MzU PC chrome

      WiiUでゼノクロもな

  3. 89561: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/25(水) 20:24:03 ID: U2MzkyOTE PC chrome

    スーパーマリオオデッセイ
    Geforceによる一部ネイティブ処理という反則ギリギリの手法をとったエミュですら未だにまともに動かないあたり、限界までTegraと専用OSに合わせた調整が行われてるっぽい
    次世代Switchの開発時は互換動作テストの一つの基準として使われそう

  4. 89562: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/25(水) 20:41:43 ID: U2NjMyMzI iPhone Safari

    EDFとかいうcsのベンチマークソフト

  5. 89582: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/25(水) 22:13:39 ID: E0NTE5MDc PC Firefox

    DCSとかFSXとかARMA3とかじゃないかな 当時最高峰のPCでも最高画質で動かない代物だったし
    いまでもクソ重いし

  6. 89694: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/26(木) 07:57:03 ID: AzOTM1NTA PC chrome

    ハードをハングらせたアンセムじゃねーの?

    • 89699: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/26(木) 08:32:18 ID: c4MTMwMzk Android chrome

      限界超えてるやん

    • 89760: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/09/26(木) 13:45:29 ID: M0Mzg0Njc PC Firefox

      それPS4版だけなんすけど

Amazon プライム対象