リメイクのドラクエ3が最高傑作という風潮

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:43:52.55 ID:AlucRS3l0
性格システムって必要だったか?

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:54:08.32 ID:yJg4+S9s0
>>1
冒頭の性格診断とか不思議な感じして好き

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:46:44.32 ID:+xEICh4p0

性格システムはおそらくドラクエ6の要素の輸入だな
ドラクエ6は最初からハッサンとかミレーユとかチャモロとか最初から個性が決まってて
それプラス転職で個性が変わると言う形だからな。それに代替するのが性格なのだろう
ハッサンが豪傑、バーバラが切れ者 と考えれば解りやすいか

でも結局前衛職は豪傑、それ以外はセクシーギャルってのが鉄板過ぎるから
あんまり意味のあるシステムでは無かったような。自由度があるようでないシステム

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:51:34.32 ID:VPo8Vhdea
>>4
最適解求めなければなんでもいいけどね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:57:46.78 ID:FvctbaJS0
>>4
6の演出と重複させたかった
ってのもあるんでないの
ルビスが語りかけてくるやつ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:46:51.56 ID:aj2ZaiCH0
DQ3はGBC版が至高

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:55:34.43 ID:EMJpQL400
>>5
だよね

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:48:47.13 ID:0DDigQWYa
改造ROM のk.mix 版はもっと完成度凄いぞ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:49:12.29 ID:GG5WiCChH
俺が若い頃はSFC版は糞って風潮だったのに変わったな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:56:52.64 ID:+xEICh4p0
あの性格診断は、当時は凄い的確で凄いわと思ったが
今考えたら占いと同じで割と誰にでもあてはまりそうなことを言ってるだけじゃないかって
気もする

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:57:47.89 ID:aRIAK30id
性格システムはかなり面白い
同じ職業間でも個性が出せる
ただ装備で変わるのはいらんかった、好きに装備できん

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:59:37.34 ID:H1wgaViD0

>>12
あなたの性格 を反映させたシステムやで

性格に出る こだわり ってそういうもん

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:58:11.12 ID:8badplGG0
最高傑作はDS版DQ5定期

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 07:59:31.81 ID:jsPauQPLM
ドラクエ5(PS2)の方がデキいいだろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:17:29.72 ID:wJ7lcE+wr
>>14
ドラクエ5はds版だな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:01:40.72 ID:9R8qpWQ40
ドラクエ3好きとしたら、最高傑作は単にドラクエ3ってだけで
リメイクされたのが今現在最新作とドラクエ3だから最高傑作ってだけだよ。PS4でもSwitchでもいいからドラクエ3リメイク出せよ。そしたらそれが最高傑作になるから

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:01:49.69 ID:yJg4+S9s0
ドラクエが一線級だったのはドット時代だけで
いっそ完全にドットで新作を作った方が評価される気がしてきた

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:08:53.25 ID:H1wgaViD0
>>17
今のところ3DS版が一番うれてるんやで

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:10:45.80 ID:tdNwJZH2d
>>17
11にドットモードあるよ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:03:46.66 ID:kc8+Q6Qjd
盗賊が強すぎるのがちょっとな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:05:15.91 ID:+METQImsM
すごろくやると簡単に性格変わるのはどうかと
オープニングでそれなりに時間かけて性格が決まるのに

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:06:04.08 ID:KQ0S8kPq0
FC版初代が至高なんだよなぁ
容量のせいで削られたタイトル画面ですら最高の演出になってるっていう
後のは全部蛇足よ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:09:25.02 ID:+xEICh4p0
>>20
FC版実機で持ってるがやはりセーブが消えやす過ぎるなあ
Wiiコレクションみたいな奴スイッチでも出してくれんかな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:30:15.24 ID:tlEikeSZd
>>22
俺はレトロフリーク買った
セーブ消えはマジ勘弁

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:11:59.24 ID:XIZ/WV0dd
性格決めるイベントで同じことを40回近く繰り返す人何人いんのかね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:22:27.07 ID:1/GiE90i0
性格システムはそんなに悪くないと思うけど
盗賊や女性を異常に優遇してたのはダメ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:29:14.77 ID:cBNESZKeM
女が強すぎる

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:31:59.49 ID:i+/2b2SFp
確かにドラクエがHD-2Dは何か違う感じがするな
FFやロマサガ、聖剣伝説辺りのSFCスクウェア作品をHD-2Dでリメイクして欲しい

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:33:11.84 ID:H1wgaViD0
>>36
ドラクエは オサレ じゃなくて、ダサい(笑) を堀井が意図して作ってるからな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:49:33.64 ID:FvctbaJS0
性格が思考パターンに作用してるならいいけど
パラメ変動にしか使われてないし
割とどうでもいい

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:50:58.91 ID:J4kiQKYIM
素早さの半分が防御力ておかしいだろ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:55:54.75 ID:H1wgaViD0

>>41
みのまもり ができたのはDQ5以降だけど、それまでも違和感なくはできてたから

元はパラメータ増やしたくなかったDQ1の制約を引きずってただけやけど

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 09:17:55.17 ID:jyQmoeg4a
>>41
守備力を耐久力だけで考えるとおかしいけど
回避率とかその他もろもろを含めるとおかしく無い気もしてくる
元々HPってヒットポイント(致命傷を受けるまでの値)だからね

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 09:21:35.56 ID:H1wgaViD0
>>48
「抽象化」 として表現(説明書にどう抽象化した値か書いてあることもあるけど)してるのを、
敢えて無視してシュールにやるのがガンガン4コマなんかだけど、それ理解してない人が増えすぎた

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 08:53:41.07 ID:NbrcLZ8D0
重いで補正乗っかってるだけだから
ぶっちゃけFF15のが面白い

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/08(火) 09:02:59.18 ID:tx5PivG20
女装備優遇すぎるのは微妙

 

引用元

コメント

  1. すごろく場無くしたスマホ版がバランスマシになってるの結構草だったりする

  2. ドラクエ3は敵のベースが動物のやつが多くて魅力半減だった記憶

タイトルとURLをコピーしました