【質問】ルイージマンション3って面白いの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cb7UBLBH0
12やったことない
マリオ64、サンシャイン、オデッセイ大好きだけど2dはそうでもない
見た感じグラ良いし惹かれるけど3dまりお的な面白さある?

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FuadsaTNd
兄より優れた弟なんて存在しない!!

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tw+qEEIwr
>>2
双子や

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:quFH/PrQ0
1は自由にマンションを探索できるから面白かったけど2はステージクリア型だったから微妙だったな
3はどっちなんだろう

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jYjRCl750
>>4に倣って言うのであれば、3は1みたいな感じなのかなとPV見た感じだと思うけどね、それとは別にマルチとかで2みたいな遊び方も出来るみたいだけど
ただ心配なのは一人でグーイージを操作するのめんどくさそうだなってところ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/4I6oAZKd
基本的にXZ軸の二次元的な操作だぞ
3はちょっとしたジャンプ?ホバー?みたいなのあるみたいだけど

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1tBnTTwC0
1,2ともよくできてた
1はボリュームが残念
2はディズニーっぽいノリ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/pSKH2C/0
ゲーマー向けだよなこれ
頭も使う長丁場の探索になったり、ダメージ受けて評価さがったり

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jYjRCl750
>>10
そうだよ、ボスオバケ吸い込むにもギミックあったりするし
ルイージはやっぱ売れないわ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yuwtcxj70
1はswitchにリマスターしてほしいね

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s2MixgbMd
>>13
ボリュームが夢島よりないぞ
ルイマン1は

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zY0LNxVH0
昔のバイオハザード的なゲームでしょこれ。
グロくないけど。

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ipw7/hKf0
まだ発売してないんだからゲハで面白いかわかる奴いるわけねーだろ
1や2は面白かったの?ならわかるが

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RfUAM2L60
1は内装とか装飾凝っていて、2では妙にポリゴン丸出しのガタガタな感じで性能を逆手に取った表現なのかと思ったけど
3では2と同じ感じだしちょっと違うなと思った

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ruhRVZSH0
3も2と同じでカナダ産やろ
やっぱ国産マツタケに限る

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZZqGpkOc0
1はスティック2本使ったお化け釣りアクションだったんだけど2でボヤけて3はその迷走を引き継いでるとダイレクトの映像を見て思った
急にミニゲーム挟んでくるゲームは豪華でも満足感はない
1のアクションを磨いて進歩してほしかった

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RfUAM2L60
>>21
吸い込み持続できると音が駆け上がっていくのが気持ちよかったな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6/yNOlAn0

>>21
いや吸い込みはスティック1本で十分だわ
右親指空いたから吸い込み中に
Aプルや回避が出来るようになってアクション性上がったしな。

・・・いや、因果関係が逆だな。
ハードが3DSで右スティックがないから
かわりにAプルや回避でアクション性を出そうとしたわけだが
それは成功だったわけだ。

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mVv6Hwibd
一般評価が高いのは2だけどな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CItc67EQ0
1の方が面白いだろ
ボリュームないけど

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qH98AqL30

ルイマン1はクソゲーではないけど
ハード立ち上げ時のロンチタイトルとしては、あまりに貧弱なタイトルだった

まあGCの実質ロンチは2ヶ月後のスマブラDXだけど

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:X8e84xG/0
オンラインの盛り上りに期待してる
サモランくらい面白いと良いのだが

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s+Qw1e7yp
1のホラー感増し増しのが良いってのはわかるが
それやると単純にターゲット絞る愚策でしかない

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hBMY2k9I0
1しかやったことないがあんまり面白いと感じなかった
今やるとわからんけど

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pQaUSEWP0
1未プレイだけど2はおもしろかったよ
2の完成度高すぎて1やりたいと思わないな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o2vw7Gj2a
前作未プレイで続編とんでもなくハマったらなら俺だったら前作もやりたいと思うけどな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pQaUSEWP0
>>42
1の動画見るとちょっとな…
オバケのデザインも戦闘も見るからに差がありすぎてな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2fQ0eCbl0
1大好きだけど2はハマらんかった
3は期待

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7XG0alZl0
キノピオ隊長の底の浅さを見ると
ちょっと買うのを躊躇するな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2/Ai2ydC0
1はかなり面白かった
2はなんか微妙だったなぁ。ホラー感がない
3はどうなんだろうね
上でゲーマー向けとかいってる奴いるけど、そんな事ないよ
週末つぶせば1日半で終わる。完全クリアだったら遅くても三日

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NNOLgc4C0
発売されてない3が面白いかなんてまだ分からん

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:upysHlLx0
任天堂が力入れたゲームが失敗する事はないだろう
e3でも絶賛されてたしな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hbJYQnPr0
ミッションとかいう糞システム辞めてほしい

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1tBnTTwC0
>>54
携帯機特化してただけちゃう?

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w5QRpaql0
1はコメディホラー
2はコメディ
3も2と全く同じ路線みたいだし残念

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2/Ai2ydC0
>>60
1の雰囲気がよかったんだよな
2からはホラーの雰囲気がなくなって微妙

 

引用元

コメント

  1. よゐこにやらせて欲しい

タイトルとURLをコピーしました