1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YZh60TDT0
画質もFPSも悪くないし神ゲーだわ…
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nAJEAzIC0
アクション性が皆無だから
動画で済ませた奴らも多いだろうし
移植も初めてじゃないし売れないだろうな
動画で済ませた奴らも多いだろうし
移植も初めてじゃないし売れないだろうな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Of8+ENWv0
>>6
エアプってよくわかる
エアプってよくわかる
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YZh60TDT0
アクション普通に楽しいぞ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uCn15c1ad
>>9
難易度デスマーチがオススメ。
敵の攻撃が2回当たれば瀕死になるから、緊張感あって楽しいよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y8MTQL1Qa
クラウド配信じゃなくてパッケージは正直意外だった
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:O7r9UdtZ0
オッサンが主役
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eL6KZoPZ0
>>19
ゲラルトはこの時、おっさんじゃなくて100歳のヨボヨボ爺な
だから段差で死んじゃうスペランカー状態w
スイッチャー版はスペランカーは修正されてんの?そのまま?
ゲラルトはこの時、おっさんじゃなくて100歳のヨボヨボ爺な
だから段差で死んじゃうスペランカー状態w
スイッチャー版はスペランカーは修正されてんの?そのまま?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y8MTQL1Qa
まあリアルなマリオと思えば
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xfy7AOnq0
ゲラルトさんの上段構えのクネクネ踊りが今も頭に焼き付いて離れない
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zz4oL0w7M
血まみれ男爵までで後は惰性になって飽きる
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vnvwt36Y0
魔女イベまではやってほしい
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YZh60TDT0
スカイリムは流石に画質気になったがウィッチャーは2015年のゲームだもんな…
景色が綺麗
景色が綺麗
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+SpzZj/fd
Switchでもマイクラやスカイリムをユーザーが無理矢理mod対応させてるし、いずれ作られるんじゃないか?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y8MTQL1Qa
落下ダメージ自体はこの手のゲームだと割とどれもそうじゃね?
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YZh60TDT0
ウィッチャーで有休使っちまったわ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YZh60TDT0
switch版の人もまじでおすすめだぞこれ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IrUO0nSI0
switchのバニラスカイリムでも最初はゴリラやバグが気になったが大したことないすぐ慣れてほどなくクリアしたし
これも近いうちに買うわとりあえずクリア報告が欲しいクリアできりゃ多少のバグも気にならないスカイリムで慣れてる
これも近いうちに買うわとりあえずクリア報告が欲しいクリアできりゃ多少のバグも気にならないスカイリムで慣れてる
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2UhfbFhR0
ブレワイやった後にウィッチャー3はキツいだろ
快適さがないし会話がクドい
快適さがないし会話がクドい
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y8MTQL1Qa
言うてBOTWの次点くらいには来るタイトルっしょ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZzWEekU50
PCのセールで買ったけど2時間で飽きた…
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mlmshnmoM
ブレワイやったあとだと操作に不快感を覚えるんだよなぁ
特に馬の挙動とか
特に馬の挙動とか
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:U11n9enK0
>>66
逆に言えばブレワイの3年前にあの作品が出てた
ブレワイの馬の挙動もそのパクリともいえるしな
(あの馬の挙動の初出はレッドデッドリデンプション1だけど)
逆に言えばブレワイの3年前にあの作品が出てた
ブレワイの馬の挙動もそのパクリともいえるしな
(あの馬の挙動の初出はレッドデッドリデンプション1だけど)
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yDcTn2eFa
ゼルダとは全然方向性違うゲームだから比較するのはナンセンスでしょ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Of8+ENWv0
ブレワイと比べるのは酷だわ。
ウィッチャー3 って4年前のゲームだぞ。
ウィッチャー3 って4年前のゲームだぞ。
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZzWEekU50
操作性が悪いんだよな
よく言えばリアルなのかも知れないけど
よく言えばリアルなのかも知れないけど
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YZh60TDT0
てか俺が買ったのPS4番だよ。
こっちのが安かったし
こっちのが安かったし
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dfFzIxQa0
操作性だけは癖があるよねえ
慣性のオンオフが追加されてマシになったけど
しかし神ゲー
こんなゲームあと20年経ってもまた出会える気がしない
慣性のオンオフが追加されてマシになったけど
しかし神ゲー
こんなゲームあと20年経ってもまた出会える気がしない
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yDcTn2eFa
ゼルダとウィッチャーはジャンルが違うレベルで別ゲーだな
ゼルダみたいなゲームを求めてウィッチャーやるとつまらんってなるだろうし
逆にウィッチャーみたいなゲームを求めてゼルダやるとつまらんってなるんじゃないだろうか
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:U11n9enK0
>>78
ブレワイはマリオとかの進化系で
ウィッチャースカイリムはドラクエの進化系だからな
ブレワイはマリオとかの進化系で
ウィッチャースカイリムはドラクエの進化系だからな
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2JBE313t0
何度やってもメリゴールド選んじゃうわ
イェネファーの方がストーリー的には合ってると思うんだけどな
イェネファーの方がストーリー的には合ってると思うんだけどな
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UPVSc5VZd
>>87
俺は何度やっても二股ルートになる
俺は何度やっても二股ルートになる
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2JBE313t0
>>93
天涯孤独は嫌だろどっちか選べ 笑
天涯孤独は嫌だろどっちか選べ 笑
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bO55cdR8a
はよ帰ってSwitchでやりたいわ
テレビだと途中で積んじゃってたからテレビ見ながらダラダラやりたい
テレビだと途中で積んじゃってたからテレビ見ながらダラダラやりたい
コメント
ゲラルトの声がウルヴァリンで、嬉しいサプライズだった