【朗報】海外メディア『「デスストランディング」はゲームの歴史上最高峰の出来』と太鼓判

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bpjU6Sku0

レビュワー:『デス・ストランディング』はゲームの歴史上最高峰の出来、万人受けするゲームではない

Reviewer: Death Stranding is “by far one of the best games ever made in the history of video games […] Kojima’s masterpiece is not for everyone” | ResetEra
https://www.resetera.com/threads/reviewer-death-stranding-is-by-far-one-of-the-best-games-ever-made-in-the-history-of-video-games-kojimas-masterpiece-is-not-for-everyone.147824/

ポルトガルのスポーツ誌「Record.pt」のJoao Seixas編集長が
PS4『デス・ストランディング』の簡易レビューを投稿。
本作のレビュー解禁日は来月1日のため多くは語られていませんが、
ゲーム史上最高峰の出来としています。

簡易レビューによると

・小島秀夫監督の大作は万人受けするものではない

・現時点では『デス・ストランディング』について何も明かすことは
出来ないのだが、おおよその考えは固まっている。
本作の出来は間違いなくテレビゲームの歴史上最高峰であるということだ

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/MIe03Af0
凄いぞ感で勝負してるうちは
どうにもならないと思うのだが

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7H+SuDibd
予防線w

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3ysdHGOR0
テレビゲームの歴史上最高峰が立ちション胎児連れ歩き
すごい世の中になったでしょう?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ewn/5UVU0

信者にとっては神ゲー

でしょうねw

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5zrMQXQy0
マップ探索要素が落とし物と温泉っていうので製作コンテンツ量を察したわ
あれで神ゲーにできるならすごいね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QCSLoERb0
未だになにやるゲームかわからん

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P37E9hjD0

.

【小島秀夫監督の大作は万人受けするものではない】

はい解散、宗教法人の絶賛ほど当てにならんものはない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o+2PoEF60
カルト化が顕著だな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kZinw3hh0
ソニー「レビューは来月1日まで禁止だが、具体的な内容に触れず褒めちぎる評価なら
特例として解禁日前でもメディアへの掲載を認めてやろう」

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zWtJmxee0
なにがどうあっても神ゲーだし設定数は必ず売れる
だってソニーがそう決めたことだもの

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dUtFMQ2U0
万人受けしないのに最高峰とか言われてもな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OwVKJLvOa
ハードルがどんどん上がるな・・・

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zpLoh1g90
デスストは最高峰だと決定したな。
たとえ多くのユーザーがデスストをつまらないと感じたとしても
それはデスストが万人受けするものではないだけであってデスストが最高峰である事実は変わらない。

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zWtJmxee0
ノーマンズスカイ臭がするっていう人がいたけど
まさにそんな感じになってきたな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QO3XaBiM0
歴史上最高峰の出来なら万人に受け入れられそうなんもんだが
ゲームて何か変わった娯楽なのかね?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mOuRdabTr
「蓼食う虫も好き好き」

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BRtvlbXn0
最高峰すぎて人が登れない…

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FpBNl2HB0
もう買ったし
早く辺境に橋を架けたい

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4ojIw6Lcd
PVだとネットで繋がる一つの世界を用意して他PLが行った内容が反映されていくみたいなシステムに見えたかな
最終的には月にまで行ける(PVのキャラ発言)らしいけどまあわかるけど目的はよくわからん

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kNdXW2oAM
スポーツ紙は草
専門外の人に絶賛させる手法はソニーがよくやる常套手段だよw

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ghltzf0h0

>
> ポルトガルのスポーツ誌「Record.pt」のJoao Seixas編集長が
> PS4『デス・ストランディング』の簡易レビューを投稿。
>

ここは突っ込んじゃいけないの?w
要はサッカーライターだろ?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+56sOaqMM
ステマは一流だな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WhzYqJ7/0
メタスコアが高くてユーザースコアが低いパターンか

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OY9AX8Nw0
今の所立ちション界のホープって情報しかわからんのだけど
メディア先行プレイの意味あんのか?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yKaqV2jg0
金渡せて書かせてる可能性あるし、実際にユーザーの声聞かないと分からんな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0J78h+Ul0
この編集長も実在してなかったりして

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jYQnjVzR0
万人受けはしないって周りでは不評だらけだったんだろうな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kzwmLuvZ0
万人受けしない神ゲーってゲーマーが一番欲してるやつだよね
ダクソもそれでヒットした

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:U6CrxoUm0
「たとえばあの傑作〇〇〇と比べても最高峰なんですか?」
Joao Seixas編集長
「いえ他のゲームはしりません ただひとついえるのデス・ストランディングが最高峰だということです」

 

引用元

コメント

  1. 発売後に全部わかるでしょ

  2. 絶賛してる人間もいる。
    この事実だけで一安心。楽しみ。

    このコメントへの返信(2)
  3. 理由なき絶賛ほど不安要素はないぞ

    このコメントへの返信(1)
  4. 「ポルトガル」の「スポーツ紙」の「編集長」ってのが笑いどころ?

  5. 結局何が面白いかわかった?
    わかったら起こして

    このコメントへの返信(1)
  6. 理由なんて今は明かせるわけないだろ。
    微妙だったなんて感想よりマシ。
    賛否が分かれた所でそういうゲームは俺には基本刺さるからもう心配はない。

  7. スポーツ誌だったり、映画賞だったり、専門外に受ける要素でもあるのかね、カントクさんに。

  8. 信者もたいへんですね

  9. もう夕方だから起きて♡

タイトルとURLをコピーしました