1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fFRg97qj0
https://www.youtube.com/watch?v=fc3avwM-oTE
「ロックマン(ロックマン11)これはまだMTFですね。スイッチとのマルチとかはまだ現役で使われています」
「今後はREエンジンでの開発というのが開発の主流になっていきます」
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:u+XAAIj8p
やはりこうなってしまった
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:89t0A8Z1d
REエンジンとやらはSwitchに完全非対応なん?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K6kjW0X5p
>>4
対応する意味が無い
対応する意味が無い
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/D1RS2NZ0
>>4
そりゃそうでしょ、でなきゃ新しいエンジンなんていらないわけだし
今後を見越して使えるものとなればスペック要求が上がって当然
そりゃそうでしょ、でなきゃ新しいエンジンなんていらないわけだし
今後を見越して使えるものとなればスペック要求が上がって当然
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eidusiK30
カプコンはSwitch対応しなくても十二分にやっていける力はあるからね
基本PS xbox Googleのマルチが次世代の主流になっていくんだろうね
基本PS xbox Googleのマルチが次世代の主流になっていくんだろうね
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mQeI/G2Z0
>>5
クラウドでスイッチ互換らしいよ
ハード戦争おわた
クラウドでスイッチ互換らしいよ
ハード戦争おわた
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F1c+nX+80
あくまでもエンジンだろ?
ハードをのせる話じゃあるまいし
ハードをのせる話じゃあるまいし
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w1opzfmmp
あーあ
カプコンがスイッチの性能低いの言及してたのにそのまま発売するから…
カプコンがスイッチの性能低いの言及してたのにそのまま発売するから…
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3i9GW7rmr
つまりスイッチの客層は完全に切っていくって事だろ?
もう小学生に流行ってコロコロで漫画化されるようなゲームは作らんというわけだ
まあ商売だし、好きにしたらいい
もう小学生に流行ってコロコロで漫画化されるようなゲームは作らんというわけだ
まあ商売だし、好きにしたらいい
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BDJIcm240
ロックマンや逆転裁判みたいなゲームの新作はもう作らないんか?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vEe4UzGq0
なんか今までの話聞いててこのエンジン良いイメージ無いんだが
switchに使えない等汎用性ない
何か特別革新的な話も聞かない
……いる?このエンジン
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZJglMEuI0
>>16
Switchに使えない訳ではないんじゃね
PCでSwitch以下のスペックでも動いてる訳で
Switchに使えない訳ではないんじゃね
PCでSwitch以下のスペックでも動いてる訳で
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XoEaWyXS0
>>16
客側からするとPS4XB1世代のグラでCS版でも高フレームレートを実現という神エンジンなんだが
客側からするとPS4XB1世代のグラでCS版でも高フレームレートを実現という神エンジンなんだが
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vEe4UzGq0
>>18
うーん……今でも高グラ高フレームレートのソフト出してる所は出してるし……
やっぱり何がそんなに良くてカプコンは鼻高々なのかわからんわ
周りが絶賛してる感じも特にしないし
てかエンジンって開発の基本部分だよな?
やっぱ汎用性無いってのがめちゃくちゃ致命的に聞こえるわ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZJglMEuI0
>>36
PCベースなんだから汎用性はあるだろう
そもそもswitchに対応しないとは動画で一切言われてないのに、対応しないという風説に流されてる人が多すぎる
PCベースなんだから汎用性はあるだろう
そもそもswitchに対応しないとは動画で一切言われてないのに、対応しないという風説に流されてる人が多すぎる
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3Luk2F8E0
>>38
今後のバージョンアップ次第ではあるけど、バイオ7をクラウドで済ませたりあんまりやる気感じないんだよね
今後のバージョンアップ次第ではあるけど、バイオ7をクラウドで済ませたりあんまりやる気感じないんだよね
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0KbL8OZq0
コナミは作ったエンジン使えなくてUnityを使うはめになった
Switch非対応を解消するかUEかUnityを使うかになるだろ
Switch非対応を解消するかUEかUnityを使うかになるだろ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9t4SuNgt0
逆転栽培はもうおわりなのかな
6なんかはもうひたすらに長いだけでストーリーがどこへ向かってるのやら感はあったけど
6なんかはもうひたすらに長いだけでストーリーがどこへ向かってるのやら感はあったけど
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xa3u5j2I0
最近のカプコンのゲームのグラなんか白くない?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rCqOowCO0
あれカプコンって過去IPリブートするとか言ってなかったっけ
ディノクライシスとかジャス学もREエンジンなるの?なんか嬉しいような不安やら複雑だわ
ディノクライシスとかジャス学もREエンジンなるの?なんか嬉しいような不安やら複雑だわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3Luk2F8E0
Switchはロックマンゼロ出した後にEXEコレクションを全機種で出して手打ちやろ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Tu59NJjUM
正直ゼロとエグゼコレクションさえ出してくれればカプコン死んでもいいわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:89t0A8Z1d
まあエグゼコレクションとパワポケコレクションさえ出したらあとはどうでもいい感あるな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wbLA22KN
1~2周遅れの豪華で凄いゲームづくりで自滅しPSと心中するのもまたカプコンらしさだな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZJglMEuI0
>>32
そのゲーム作りで最高益更新中なんだし、カプコンはそれでやっていけるんじゃね
そのゲーム作りで最高益更新中なんだし、カプコンはそれでやっていけるんじゃね
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wbLA22KN
>>37
一時的には築いた面白さの価値を摩耗しつつ凄さで誤魔化せるけど
二度三度は難しいし、そもそもカプコンの体力と技術で海外AAA級と終わりのない真っ向勝負を続けようというのが無理筋なんだよな
なんでコナミやスクエニのわかりやすい失敗を見ておきながら同じことをやるのが合理的と勘違いしちゃったのか
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3Luk2F8E0
>>46
一時的に言いますが俺の知る限りカプコンってもう3回くらいもうダメだって言われて大当てしてるかんな
今更海外と戦ってとか言いますが今年の海外AAAの結果が酷い有り様だから全く説得力ないよ
今年のバイオ2とタメ張るゲームが全く出てきてない
一時的に言いますが俺の知る限りカプコンってもう3回くらいもうダメだって言われて大当てしてるかんな
今更海外と戦ってとか言いますが今年の海外AAAの結果が酷い有り様だから全く説得力ないよ
今年のバイオ2とタメ張るゲームが全く出てきてない
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/D1RS2NZ0
こうなるとモンハンのナンバリングはRE製にシフトしていくな
ということはスイッチ向けのモンハンは
1、全くない
2、XXの残りを1つか2つ出して終わり
3、MHWを劣化させて出す
のどれかだろ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XoEaWyXS0
>>33
まあ3でしょうな
ワールドエンジンはあくまでMTFを改造したモンハン用エンジンだからね
スイッチで動かないとは明言されてない
まあ3でしょうな
ワールドエンジンはあくまでMTFを改造したモンハン用エンジンだからね
スイッチで動かないとは明言されてない
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qa0K09r90
わざわざ独自の描画エンジンを作る理由があるとしたら
よそに高く売れる
下請けにカプコン用タイトルを作らせる時には義務化すればシノギになるのかな
よそに高く売れる
下請けにカプコン用タイトルを作らせる時には義務化すればシノギになるのかな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cGpwrTH40
まず次世代にも使いまわせる様な代物なのかコレ?
次もまた末期になってからPS5やスカーレットに合わせた新エンジンです!なんての
出してくるんじゃないの
次もまた末期になってからPS5やスカーレットに合わせた新エンジンです!なんての
出してくるんじゃないの
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:quUYXh2j0
>>54
DMC5の時点で既にエンジンを改良してるらしいから拡張性はあるんじゃないの?
だからこのエンジンはその都度改良してくんだと思う
DMC5の時点で既にエンジンを改良してるらしいから拡張性はあるんじゃないの?
だからこのエンジンはその都度改良してくんだと思う
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wG7yrFqU0
>>54
基本的に開発エンジンは拡張していくものだよ
基本的に開発エンジンは拡張していくものだよ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+QAipA/B0
Switchにはスマホ(開発)用のエンジン当てていく事になるんじゃないか
別にそれでも面白ければ構わないけど
別にそれでも面白ければ構わないけど
コメント
面白いものになるならなんでもいい、ハードだって気にしない
だけどもっと現実を見ろよ
最高益を更新中?FIFAやCODが売れなくなったんだぞ、その分のパイをたまたま拾えただけじゃないのか?
ワークソクソボーンみたいなのが出るくらいならモンハン要らねぇだろwww
Wiki見たらスイッチにも導入予定と有るけど…
それ以前にこれやスクエニの専用エンジンで作ったもの(KH3)がPS以外(箱・PC)でもFHD表示が最大になってなかったっけ?
世界相手にそれで大丈夫か?
ベセスダのcreation engineなんて前身にgamebryo、その前のNetImmerse含めると1997年のものがベースだぞ
はしごや崖登る動作、複雑な3Dマップ生成が苦手みたいな欠陥あるけど
バカプコンはKの法則で完全に死にそうだな、びちびちの?はSwitchユーザー誰も待って無いから心配するな。
Switchの話しかしてなくて草
ゴキくんはギジュツリョクギジュツリョク言ってるけど本当に大事なのはスイッチsageる事だけだからな
エンジンの実力なんてどうでもいいんだよ
なお本当に技術力が無いのはゴキ君の親友カプコンであるという罠
バイオの雑移植は圧縮もせずクソデブのままの上にダウンロード限定とか言う産廃
やっぱりREエンジンは高回転まで回すと良い音出すよな
RE‐20Bとか最高だな
え?
最近思ったんだけどさ
ここの会社ってもしかして「逆神」なんじゃないかって・・・
正直、PSやPCに張り付いていてくれって思ってるよ。
REエンジンを裏切り者リストに追加だっ!!!