2014年
1位:Call of Duty: Advanced Warfare(ALL)/1668万本
2位:FIFA 15(ALL)/1418万本
3位:Grand Theft Auto V(ALL)/1177万本
4位:Destiny(ALL)/975.4万本
5位:Minecraft(ALL)/812.7万本
6位:Watch Dogs(ALL)/770.6万本
7位:ポケモン オメガルビー&アルファサファイア(3DS)/711.3万本
8位:Call of Duty: Ghosts(ALL)/591.3万本
9位:Super Smash Bros. for Nintendo 3DS(3DS)/532.8万本
10位:Madden NFL 15(ALL)/532.3万本
任天堂、2本
2015年
1位:Call of Duty: Black Ops 3(PS4/ONE)/1677万本
2位:FIFA 16(ALL)/1322.9万本
3位:Star Wars: Battlefront(PS4/ONE)/941.8万本
4位:Grand Theft Auto V(ALL)/937.0万本【通算5153.7万本】
5位:Fallout 4(PS4/ONE)/918.8万本
6位:Minecraft(ALL)/744.9万本【通算2016.3万本】
7位:Madden NFL 16(PS4/ONE/360)/558.6万本
8位:Batman: Arkham Knight(PS4/ONE)/467.5万本
9位:The Witcher 3: Wild Hunt(PS4/ONE)/423.9万本
10位:スプラトゥーン(WiiU)/403.5万本
任天堂、1本
2016年
1位:FIFA 17(PS34/One)/1427.3万本
2位:ポケットモンスター サン・ムーン(3DS)/1289.3万本
3位:Call of Duty: Infinite Warfare(PS4/One)/1063.6万本
4位:Uncharted 4: A Thief’s End(PS4)/795.8万本
5位:Tom Clancy’s The Division(PS4/One)/643.8万本
6位:Battlefield 1(PS4/One)/584.8万本
7位:Grand Theft Auto V (2013/2014)(PS4/One)/579.2万本
(5710)万本
8位:Call of Duty: Black Ops 3(PS4/One)/554.8万本
(2231.9)万本
9位:オーバーウォッチ(PS4/One)/488.8万本
10位:Madden NFL 17(PS4/One)/456.6万本
任天堂、1本
2017年
1位:Call of Duty: WWII(PS4/XOne)/1415万本
2位:FIFA 18(PS4/XOne) / 1166.8万本
3位:The Legend of Zelda: Breath of the Wild(NS/WiiU) / 681万本
4位:Super Mario Odyssey(NS) / 641.4万本
5位:Mario Kart 8 Deluxe(NS) / 544.2万本
6位:Destiny 2(PS4/XOne) / 484.7万本
7位:Grand Theft Auto V (PS4/One) / 470.9万本 (合計6229万本)
8位:Horizon: Zero Dawn(PS4) / 452.7万本
9位:Pokemon: Ultra Sun and Ultra Moon(3DS) / 443.2万本
10位:Assassin’s Creed Origins (PS4/XOne) / 438.9万本
任天堂、4本
2018年
1位:レッド・デッド・リデンプション2(PS4 / XOne)/1971.1万本
2位:Call of Duty: Black Ops IIII(PS4 / XOne)/1416.7万本
3位:FIFA 19(PS4 / XOne)/1211.9万本
4位:大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(Switch)/895.1万本
5位:スパイダーマン(PS4)/875.7万本
6位:ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/ イーブイ(Switch)/729.4万本
7位:マリオカート8 デラックス(Switch)/668.8万本(通算:1304.6万本)
8位:ゴッド・オブ・ウォー(PS4)/615.3万本
9位:ファークライ5(PS4 / XOne)/573.2万本
10位:モンスターハンター:ワールド(PS4 / XOne)/559.8万本
任天堂、3本
いくらなんでも任天堂売れてなさすぎ
任天堂以外は全部、PS4で出てる
つかマルチ合算した数字でランキングっておかしいって思わないの?
メーカーからしたらそのタイトルがどれだけ売れたかが重要なんだけど
メーカーからしたら売上金額が重要なんであって本数自体には意味がないんだけど
CODとかFIFAはよくファンは毎年買うな…って思う
何年かに1回ならわかるんだけどな
まじで毎年買うんだよな
単一プラットフォームなのにマルチランキングに割り込むとか
2017年に至っては半分近く任天堂とか、マジでこの会社どうなってんですかね
マルチしてなくてもそれだけ売れてるわけで
正直日本じゃ存在感が無さ過ぎて仕事してんのかって思ってたけど
ちゃんと海外のニーズには合ってるんだな
海外と日本じゃ価格違うのが最大の要因だろ
ソニーファーストは1,2ヶ月したら半額以下になることザラやん
半年したら新品が20ドルとかな上、無料マイナスバンドルで何百万と出荷増やす
もうちょいソフトの売り上げ良くても
良いんじゃないですかね
改めて数字で見ると恐ろしいな
合算で煽ろうとしたら世界と渡り合える任天堂の強さをアピールしてしまったと言う間抜けさ