当第2四半期(2019年4月~9月)の状況は、Nintendo Switchでは、バッテリーの持続時間が長くなった新モデルを8月に販売開始し、続いて、小さく、軽く、持ち運びやすくなった携帯専用の「Nintendo Switch Lite」を9月に発売しました。
ソフトウェアについては、6月に発売した『スーパーマリオメーカー 2』が393万本、7月に発売した『ファイアーエムブレム 風花雪月』が229万本、9月に発売した『ゼルダの伝説 夢をみる島』が313万本の販売を記録したほか、
前期までに発売済みの人気タイトルやソフトメーカー様のタイトルも好調に販売を伸ばし、当期のミリオンセラータイトル数はソフトメーカー様のタイトルを含めて11タイトルとなりました。
これらの結果により、ハードウェアの販売台数は693万台(前年同期比36.7%増)、ソフトウェアの販売本数は5,849万本(前年同期比38.8%増)となりました。
これから更に年末商戦が来ると
Nintendo Switch Onlineによる貢献もあり、デジタル売上高は716億円(前年同期比83.0%増)となりました。
モバイルビジネスでは、新作ゲームアプリである『Dr. Mario World』(7月)や『Mario Kart Tour』(9月)を配信しました。
また前期までに配信済みのアプリも多くのお客様に継続して楽しんでいただいており、モバイル・IP関連収入等の売上高は199億円(前年同期比6.4%増)となりました。
これらの状況により、売上高は4,439億円(うち、海外売上高3,408億円、海外売上高比率76.8%)、営業利益は942億円となりました。
スマホ系での200億も少なくはないんだが、本気で搾り取りに来てる数字には感じないな
やっぱあくまで集客、IPブランド維持の位置づけなんかな
FEとかはソシャゲでお金稼いでCSに金かけた作品出して
新作のキャラをソシャゲに出してさらに金貯めてっていうまあ好循環になってるようには見える
任天堂ゲーがDLに流れてるのは小売にとって相当な痛手やな
これ次の決算でめちゃくちゃ下がるだろw
セールみたいなもんだろ
やっぱ年末以外はおまけなんだなと分かる
同期比
国内
1000万台 4493万本 Switch
1333万台 4484万本 3DS
世界
4167万台 24601万本 Switch
3498万台 10604万本 3DS
Nintendo Switch
ハード
1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
16年度 *** *** *** 274 *274 *274
17年度 197 292 724 292 1505 1779
18年度 188 319 942 246 1695 3474
19年度 213 480 — — *693 4167
ソフト
1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
16年度 **** **** **** *546 **546 **546
17年度 *814 1388 2508 1641 *6351 *6897
18年度 1796 2417 5251 2391 11855 18752
19年度 2263 3587 —- —- *5849 24601
これからの勢い次第ではハード2000万台、ソフト1億5000万本も見えてきているな
ルイマン、ポケモン、どうぶつの森が控えている事を考えると十分に狙える範囲
今後のソフトラインナップ的にも2000万台は確実だろ
2100万台行くかどうか
switchは7月~9月で280万台なので過去2Q最低台数
7月中頃にLiteが出るの発表してるので買い控えの影響ありと思われる
Liteが9月20日に発売された事により急上昇
売れてるってことじゃねーか
ここからの伸びがすごいんですよ・・・
まずは今週のSwitch liteポケモンモデル発売からね・・・
任天堂スイッチ販売台数(2018・2019年末商戦)
【月・週 2018年 / 2019年ノーマル +2019年ライト】
9月2週 36,153/51,619 + 0
9月3週 36,751/61,804 + 177,936 (ライト発売
9月4週 43,197/115,732 + 80,757
10月1週 46,590/50,469 + 38,668 (消費税増税)
10月2週 44,572/39,364 + 17,316
10月3週 43,863/34,821+ 19,246
10月4週 38,448/51,190 + 18,248
11月1週 40,344/
11月2週 53,385/
11月3週 180,585/
11月4週 113,341/
12月1週 107,450/
12月2週 248,313/
12月3週 285,513/
12月4週 300,661/
12月5週 186,806/
こんなに受け入れられるとは思わなかった
NSW販売台数(万台)
Q1 Q2 Q3 Q4 計
2016年度 *** *** *** 274 *274
2017年度 197 292 724 292 1505
2018年度 188 319 942 246 1695
2019年度 213 480 *** *** 1800(予)
2020年度 *** *** *** ***
2021年度 *** *** *** ***
PS4ハード出荷
Q1 Q2 Q3 Q4 計
2013年 *** *** 450 300 *750
2014年 270 330 640 240 1480
2015年 300 400 840 230 1770
2016年 350 390 970 290 2000
2017年 330 420 900 250 1900
2018年 320 390 810 260 1780
2019年 320 280 *** ***
達成余裕過ぎて笑える
むしろもっと上方修正しないと面白くない
4Qにぶつ森控えてること考えると2000万は狙えそうだな
まあ去年失敗から今年は控えめなんだろうけど
これをどう見るかだな
同じ年数でPS4も越えそうな勢いあると思う
コメント
売上高も営業利益も結構伸びてるのに、なんで19年上期の経常利益は18年上期より下がってんの?と思ったら為替差損か
昨年と同じくらいなら2000万台いきそうだな
リングフィットが本体牽引するとはマジで予想外だった
でもFITの流れなら確かに潜在的な力はあったんだなーって後から分かった
任天堂はおもちゃ屋っていうのGOTYとか見てると忘れたりするけど、こういうので殴ってくるから正気に返るわ