1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pds6AwUv0
136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+Hh5iq4Ha
>>1
うわーーーーー
ff15やん…
うわーーーーー
ff15やん…
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pds6AwUv0
神ゲーやな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YpxLiWHyM
これもうステマヒデーヨ監督だろ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ERac0S9y0
>>5
草
草
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N+QktseU0
>>5
やめろ
やめろ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jo8t9OO+a
>>5
しょうもないけど草
しょうもないけど草
291: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l/InM94H0
>>5
強引過ぎるのになぜか草
強引過ぎるのになぜか草
505: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jT3kDEqV0
>>5
ステルスなのはゲームだけでいいんだよなあ
ステルスなのはゲームだけでいいんだよなあ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pds6AwUv0
日本よ、これが神ゲーだ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pds6AwUv0
さすが小島監督やな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KODU0Z1wa
自分で作っちゃうのか……
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KPvC7cD00
何らかの価値がある
何かが変わるかもしれない
こんなのばっかやん
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kr2kQK7CM
あらゆる部分がFF15を彷彿とさせる
ファイルにGOTYって書いてそう
ファイルにGOTYって書いてそう
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jr62Ux0T0
浜村の名前がある時点でもうお察しや
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F0Cbh5qP0
>>20
モンハンワールド1000万本突破を唯一当てた神やん
モンハンワールド1000万本突破を唯一当てた神やん
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fPr8I5Iaa
中身ヤバいからごまかそうとしてるんか?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MEQso74Z0
いや幾らなんでも広告担当スタッフが作ったんやろ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zNjtOutk0
デスストでつながらなきゃ…
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HQj+QtS20
IGN JAPANが何言ってるのかわからんルー語かよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:672/7Z/HM
4gamerだけちょっと保険かけてるなw
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5aTySJAr0
別に映画とかでもいつもやっとる宣伝方法やん
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pds6AwUv0
日本よ、”世界が変わる”準備は出来ているか?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:txQHNiR20
恥の上塗りやめろ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LClXuADma
これが本物なんやな…
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:d0jIKYFu0
4亀これ褒めてないやろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5ExvK/4+0
独立したあとの1発目やから必死なんやないの?
たしか元いた会社出てってたよな?
たしか元いた会社出てってたよな?
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pds6AwUv0
稀代の天才、小島監督が生み出した革新的で斬新で画期的な”ストランドシステム”で”世界が変わる”
日本よ、これが神ゲーだ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t/4ac8yt0
自分で作った料理インスタにのせるマンさんみたい
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ehASLieY0
まあ売り逃げちゃえばどうということはないからな
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OzmJO42D0
直線的でない繋がりってやつ好き
左右にぶれながら永遠と走ってる姿しか思い浮かばん
左右にぶれながら永遠と走ってる姿しか思い浮かばん
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pNbzaOxR0
10/10 Sympathy
positive
・この世界はどこまで続いていくのか?そんな疑問を抱かずにはいられない美しいアートディレクション
・何故人は生きるのか?生命について考えさせられるシナリオ
・見返すことが苦ではないカットシーンがある
negative
・乗り物を好き時に呼び出せる機能がない
・反射神経が必要になるあのバランス取りがゲームに上手く生かされていない
・段階を踏んだ難易度曲線を描けていない
・わざとそうしているという小島の拘りが枷になっている部分がある
・多数の必要ないカットシーンがある
・だだっ広いフィールドにしては少なすぎるオブジェクト数
・視聴者なのかゲーマーなのか分からないほど長いカットシーンがある
・衣食住と言ったリアルな要素が邪魔になっている
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:txQHNiR20
>>79
ストレスで死にたくなるゲームってこと?
ストレスで死にたくなるゲームってこと?
262: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:twYFeVe6d
>>79
ストーリーなんぞよりゲーム要素に期待してたんだけど
真逆っぽいからスルーだなこれは
ストーリーなんぞよりゲーム要素に期待してたんだけど
真逆っぽいからスルーだなこれは
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pds6AwUv0
超大物映画俳優マッツ・ミケルセン「ビデオゲームはパックマンしか知らないけど、小島監督は本物の天才だよ。デスストのような革新的なゲームは今まで見たことがない!」
小島監督天才すぎやろ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3PsBaJC2a
今のゲーム業界なんてマンネリだろ
新しい試みって無条件で歓迎されそうなのに
なんでわざわざ自分でハードル上げるのかね
新しい試みって無条件で歓迎されそうなのに
なんでわざわざ自分でハードル上げるのかね
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2eYQlcN/0
面白いって感想が一つも無くて草
コメント
ゲーム業界とか関係なしに自己顕示欲と承認欲求の塊すぎて気持ち悪い
これが本当の評価よ
そうだな。
グラグラ言ってるゴキくんレベルの薄っぺらい評価だな
え?貼られてるレビュー
トータルで何故10点満点になるのかわからない
販売元のSIEがこういうのやるなら(嘘臭いけど)わかる
小島んとこが自分でやるのは必死すぎて引くわ
pympathyなんてゲームメディア探しても出てこないんだけど何これ?
「デスストでつながれ」とかいう必死さがにじみ出ているハッシュタグ
TGSでゲームじゃなくてスタジオのグッズめっちゃ売ってたな
>モンハンワールド1000万本突破を唯一当てた神やん
そりゃソニーははなから生産出荷1000万するつもりでいて、浜村はそれ聞いててわかった上で予想と称した小話しただけだからな。
でも需要と供給が合ってなくて、日米でパケを行ったり来たりさせたり、いろんな手を替え品を替えしてなんとか乗り切ってたやろ
ヒゲの1000万予想って
マルチ合算はもちろんSteam等のセール分も含めればって話やで
新しいジャンルのゲームが受け入れられて売れればゲーム業界としてはいい事なんだけどねw
ソニーが関わり発売前のレビューが胡散臭いと実際に売れても信じない人が続発しそうでなんとも(´-ω-)ウム
発売後も
廉価版、本体抱き合わせ、激安セール、フリプ等々のスパンが短すぎたり
短期間で大量の中古が出回ると信用されないぞ
IGN本家じゃないのがもの悲しい
「胡散臭い提灯持ちの推奨コメではもう売れなくなる」っていう意味での世界が変わるのならそう願いたいものですね・・・もちろんあの発言自体は胡散臭い持ち上げでしかありませんが。