1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3ja6NrKV0
・・どういうことなの
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Vwj9F2Fq0
ダイイングライトなんか具体的な時間提示してくるんだぜ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4zELczp70
世界の危機の元凶となってる悪人も、主人公が強くなって訪問してくるの待っててくれてるじゃん
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ntjX+6Kw0
クエストはストーリー上重要なもの以外入れなくていいわ。中古屋に売られないように内容増してるんだろうけど
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ajm1lONs0
デッドライジングは1分1秒も無駄に出来ねー
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:juYSnlkw0
>>7
1はマジでイライラした
1はマジでイライラした
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4lGB3kbK0
ドラクエの頃からそうじゃん
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yUohhFGl0
実際は意外と余裕があって、ラスボスも主人公が強くなるまでずっと待っててくれるから、村人の助けぐらい余裕
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yssci6Pt0
OWじゃないけど不眠不休で走り続けないと世界が滅ぶ片道勇者
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OMMjwKsnd
どこのゲームもそうじゃない?
オープンワールドに限らず
オープンワールドに限らず
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0d5tldq7K
ブレワイも逃れられてないな
女の気を引くためにバッタ10匹捕まえてこいってやつなんでバッタだったんだっけ…
女の気を引くためにバッタ10匹捕まえてこいってやつなんでバッタだったんだっけ…
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qD/7tw4t0
世界の危機が迫ってるのに半裸で歩くアニメ美少女
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0d5tldq7K
プロトタイプシリーズはそういうのなかった気がするな
本筋から逸脱してないサブクエとテクニック向上兼ねたミニゲーム的なやつしかないと思う
本筋から逸脱してないサブクエとテクニック向上兼ねたミニゲーム的なやつしかないと思う
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WOGzKnWk0
それムジュラの仮面のことか?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hK4rq/fza
ウィッチャー も終盤までは巨悪を倒すじゃなくてシリを探す話だし
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uZ9eAQD/0
主人公が良い人だからだろ 断ってもいいのがオープンワールド
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:v2QNElQY0
ムジュラは時間を巻き戻せるから寄り道しても許される
ブレワイは準備のために神獣を解放するのはやむを得ないとしても
あまりの準備の遅さにゼルダは内心キレかかってる
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HxVwUD5Y0
>>26
エンディングの「全部見てましたよ」に色々意味がありそう
エンディングの「全部見てましたよ」に色々意味がありそう
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:h8qIwIbU0
>>26
ウツシエの記憶はコンプすると喜ばれるし
ズンパス買うとゼルダからクエストを振ってくるし
時間は気にしてなさそう
ウツシエの記憶はコンプすると喜ばれるし
ズンパス買うとゼルダからクエストを振ってくるし
時間は気にしてなさそう
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NJNxK0Atd
世界の危機中にイチャイチャラッキースケベ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ntjX+6Kw0
ゼノブレイドとか無意味なクエストだらけだろ。弁当届けろとか友達がほしいとか
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K6VBFMiT0
>>28
クリアに必須じゃなければ問題なくね?
てかサブクエが本筋に影響するRPGって全体から見て何パーセントある?
クリアに必須じゃなければ問題なくね?
てかサブクエが本筋に影響するRPGって全体から見て何パーセントある?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F3nVmHEA0
>>34
断るたびに微妙に申し訳なくなるんだよ。仲間からも薄情みたいに言われるし。
かといってクエスト受けて放置も気がとがめる。
断るたびに微妙に申し訳なくなるんだよ。仲間からも薄情みたいに言われるし。
かといってクエスト受けて放置も気がとがめる。
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Zmx1smjdK
早い段階で最後の巨敵と戦う事が出来るゲームデザインだとしても
相応の戦闘力を備えているかどうかはまた別の話だからなあ。
相応の戦闘レベルに達せるまで行かない自由を慎重な勇者には在る
相応の戦闘力を備えているかどうかはまた別の話だからなあ。
相応の戦闘レベルに達せるまで行かない自由を慎重な勇者には在る
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9Iojxahj0
ムジュラくらいの密度で
村人の頼みを無視するか受けるか悩みながら
進めるゲームやりたい。
村人の頼みを無視するか受けるか悩みながら
進めるゲームやりたい。
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9LDgv9SE0
オープンワールドに限らず全てのゲームあるあるだと思うが・・・
敵組織に追われてる身だけど店で武器や防具を時間掛けて揃えようとか
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:M9VHhPdA0
世界の危機だから他人のタンスから物盗んでもOK
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Qq1r0tK80
巨大隕石降ってくる状況でスノボーやレースやっててすまんな(FF7)
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vyjCFJav0
FF 15みたいに某国の王子一行なのに
呑気にしてるよりはマシでは
呑気にしてるよりはマシでは
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yddpDLTX0
オープンワールドのRPGに「もう世界がやばい!お前だけが頼りなんだ!」みたいな切羽詰まった状況のものなんかほとんどないだろ
「世界が蝕まれてるようだから調べてきてくれ」程度だろ
「世界が蝕まれてるようだから調べてきてくれ」程度だろ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7HgYQYdL0
時間経過でどんどん敵が攻めてきて世界が滅ぼされちゃうゲームもやってみたい
コンパクトな作りで何度もやり直しできるタイプなら可能かな
コンパクトな作りで何度もやり直しできるタイプなら可能かな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NqaGAX3Z0
この話は要は
設定的な矛盾なんてゲームの面白さの前にはどーーーでもいい事
って話だな
設定的な矛盾なんてゲームの面白さの前にはどーーーでもいい事
って話だな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1MmmUWGT0
実際世界の危機が迫ってるからって自分の人生を捨てて全力で何かをしなくては!ってのは戦前から続く軍国主義的日本人独特の思考だよな
幼い強迫観念というか、自我のない強迫的な使命感
個々人の裁量によって世界を救いたいなら救えば良い
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZE/8GNa90
FF15のノクト一行は、王子&側近という設定なのに
国の危機、親の危機、結婚式、全部無視で旅を満喫しててダメ王子感が凄かった
国の危機、親の危機、結婚式、全部無視で旅を満喫しててダメ王子感が凄かった
コメント
序盤「ゼルダ1人で頑張ってるんか、頑張って助けな!」
中盤「あれ?元同僚やリンクがズタボロになったのって…」
終盤「思う様寄り道楽しんだからそろそろ助けてやるか」
何故なのか?
時間制限あったらそれはそれで文句言うんだろ
ゲーム中に突然「魔王に支配されました」なバッドENDが流れても萎えるだろ
突然は嫌だけど支配率とか周りの環境で不味くなってることがわかるなら有りかな
すまんな
その時点でやれる事済ましておかないと気になって進めない質なんだ
ゲームの最終目的を「世界を救う」とか大げさなものにするから、サブクエストというシステムと整合性が取れなくなってるんだよな
そんなことまで気にするのもう精神病だろ
OWやらないで強制横スクロールだけやってれば
でも明確な時間制限があるからこそ得られる達成感とか、逆に喪失感とかあると思うよ。
ムジュラで初見の結婚イベント失敗したときは「やっちまった」感がすごかった。