今更ながら掲示板を作ってみました!

山内溥の名言が的中し過ぎてヤバい件

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlEETy0T0

・世界的なゲームソフト販売の低迷を考えれば今の日本のゲーム関連株は高すぎる。
販売現場では消費者のゲーム離れが起こっている。「PS2」を見れば分かる。
ソフト販売がゲーム機の販売本数を下回っている。本物そっくりで高精細な映画のようなゲームなんてナンセンスだ。

・二十一世紀のソフトに大容量はいらない。そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する。

・市場調査?そんなことしてどうするんですか?任天堂が市場を創り出すんですよ。調査する必要などどこにもないでしょう。

・ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。
毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作品の種類は減るだろう。ただ、売れ筋の製品の販売本数は落ち込むことはない。
一番遊びたいと思うソフトは景気が悪くなっても懐が悪くなっても消費者は購入する。

・ソフトの数量を求める時代は終わった。ソフトは現在の10分の1程度でいい。
RPGがなければ駄目だとか、キャラクターを使用したブランド力に頼った売り方が必要だとか、
大容量を活かした映画のようなソフトが必要だとかいう時代はもう終わった。

・ソフトハウスの囲い込みによって任天堂に勝ったという意見があり、かつてそのような状況があったことは認める。
しかし、今は状況が変わっており、役に立たないソフトハウスを大量に抱え込めばいいわけではない。

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYnCEkxu0
>>1
最後辛辣でワロタ
まあ実際いまこのザマだけど

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlEETy0T0

・ハードの価格競争だとか、ソフトをおまけにつけてまで、ハードを売ったら勝ちだとか、そんな発想は通用しない。
ハードウェアをいくら広げてもだめなんです。ソフトがそれにスライドして、ついてこないとだめなんです。
そんな戦い方はハード体質の戦い方であって、本来のソフト化路線とは違うからだめです。

・大容量ゲームは駄目。こんなことをしていたら世界中のメーカーがつぶれてしまうだろう。重厚長大なゲームは飽きられている。
ゲームは常に新しい楽しさを開発し、ひたすら完成度を高めていくことが本質である。

・ゲームビジネスで一番不足しているのは、デザイナーでもプログラマーでもなく実は才能あるディレクター。
ゲームで遊んでいる人が心から満足して得心できる、それを私たちは完成度と言っているんですが、この完成度を高めるのがディレクターの才能なんです。

・ゲームソフトを作れる技術屋というのはたくさんいます。しかし、本当に才能の豊かな、経験を持った有能な人は極めて少ない。
優秀なゲームを作れる人が少ないということは、くだらないゲームなら作る人が大勢いるということです。
そんな人に市場を荒らされたら、育つものも潰されてしまう。各メーカーが競争になればなるほど、どうしても多作に走り、ソフトの種類で勝負しようということになる。
そうなると、似たようなくだらないゲームソフトが市場に氾濫する。駄作が多く出回ると、消費者は不快感を持つようになる。
そうなったら、娯楽市場なんてアッという間に崩壊します。駄作で市場を崩壊させないためにも「独占」しなければならなかったんです。

・海外戦略はどうなるかということになりますが、結局、だれでもできるものをつくっていてはだめだということです。
だれでもつくれるものは、価格意識が強ければ価格競争に巻き込まれるのは決まっているわけです。
だから、自分のところしか、出せないものがつくれたら最高です。
しかも、それが大衆の懐勘定と折り合いがつき、しかも多くの人たちが初めて体験するような珍しさと楽しさとおもしろさを味わわすことができさえすれば、
これは円高でも何でも戦えます。そういう新しい新製品の開発ができるかできないのかということが決め手になってきます。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NpRn5sr0
まるでソニーやスクエニを説教してるみたいだぁ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzty0wMf0
クリエイティビティーの危機

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeAWLx+t0
映画のような大作ゲームもやりたいんです

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvZOYjk60
当時はアタリショックのことを指してたんだろうが
今でも通用する理論ではある
つまりは真理ってことやろな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mU6gyP6n0

> そうなると、似たようなくだらないゲームソフトが市場に氾濫する。駄作が多く出回ると、消費者は不快感を持つようになる。
> そうなったら、娯楽市場なんてアッという間に崩壊します。

今のPS4だな
消費者が不快感持ってるとしか言いようがないほどソフト売上が落ち込んでる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yycKGmXr
いくら適当な駄作でも何万かは被害者が出ちゃうからな
なら最初から無い方がいい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mU6gyP6n0

> 海外戦略はどうなるかということになりますが、結局、だれでもできるものをつくっていてはだめだということです。
> だれでもつくれるものは、価格意識が強ければ価格競争に巻き込まれるのは決まっているわけです。

これも当たってる
今海外で売上が伸びてると自慢してる所は10ドルや20ドルの安売りで本数伸ばしいてるとこばっか
結局価格競争をしかけてるというだけの話

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ei3olBvi0
>>19
洋AAAもセールで数字伸ばしているだけだからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQzh98lc0
今でもこれも出来うる限り実践してるのはすげえなとは思う

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X/bMdDyr
イチローをビビらせた男

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIVX/Zq/0
映画のような大作ゲームがスイッチング・ハブされるのは任天堂がそもそもそれらのゲームを求めてないからだよね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37XnQDF60
フォトリアルな暴力ゲーばっかりあってもしょうがないんだよな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERnNy1QP0
任天堂だって価格競争や大容量化から逃れられてるわけではない
うまく抵抗してはいるが

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cth/XCBF0
すげえな全部納得がいく

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jf4H6ycA0

・ハードの価格競争だとか、ソフトをおまけにつけてまで、ハードを売ったら勝ちだとか、そんな発想は通用しない。

おーいソニー

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3yKUqa60
どれだけ頑張ってもスマホゲーの課金に敵わないってとこまでは読めなかったんだなこの爺

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jN40KCVc0
>>29
スマホゲームの脅威はもう言ってるよ
携帯電話が進化したらゲーム機でわざわざやらんって

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQ45zlEu0

>>33
すげぇじいさんだな

ディレクターが一番重要なのは大正解だな
サードを下請けにして作ったゲームでヒット飛ばせるのはデレクションだわな

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Z8OyL+P0
>>33
さすがやな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOICIn500
初めて見たけどまるで予言者だな
どんだけ頭良いとここまで先見性が磨かれるんだろうか

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFTybMqj0
>>30
頭がというか地頭が、だろうな
つまり、辛酸舐めたが故に培われた商売人としての肌感覚やから
計算とか学問とかいう話じゃないと思う

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpQCaSXW0
予言というかPS2時代に何処も採算取れず合併倒産してたわけで
あの時点で既に限界が来てたんだよ
そこでHD突入+アーキ狂ったPS3にサードは全主力投入だからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WO6h7vh10
エンタメの世界は一強皆弱になる、っていう話が凄すぎる
まじでそうなってるもんな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBsust+U0
どこでもそうだが、(実質)創業者っての先を見通す力が凄いもんだな
まあ正確には創業者ではなく二代目だが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfK4nMIs0
先を見通す力と言うより、物事の本質を見抜く力がずば抜けてるんだと思う

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAG6SCJf0
ムービーは要らん
あと面倒くさい解説とか要らない
どうせ頭に入って来ないし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yg4vkF9u0
容量が大きくなろうと肝心なのはゲームとして面白いものを生みだせるかどうかってことだろ
FF13なんてグラフィックとムービーにほぼ全振りで終盤まで道なりに進んでバトルしてムービー見るの繰り返しよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j6P8Nyq0

スクエニがまんまこれだよな
才能あるクリエーターがただの一人もいなくなって、
とりあえず上手にゲーム完全させる技術者だけになった
経営は良好でビジネスとしてはうまくやってる

ただオール糞ゲーってくらいに糞ゲー乱造で、クリエイティブな面ではインディにも劣るレベル
実際スクエニの売上見てると市場縮小させてるんだよな
他のメーカーが維持する市場の中で儲けさせてもらってるだけ

任天堂とか他の市場主導メーカーがいないと成り立たなくなってる
昔のスクウェアは市場グングン拡大してたのにな
ソフトメーカーとして任天堂より上だった

 

引用元

コメント

  1. このスレにある通り山内氏の予言通りに日本市場は(スーファミとかの頃に比べれば)衰退したわけだけど
    この衰退に対する対策が「日本より海外で売れれば良い!」なんていう逃げなんだからどうしようもないよなあバンナム原田みたいに開発者の口からそんな言葉出ちゃうくらいだし
    結局ゲーム業界そのものに真摯に立ち向かってるのは任天堂だけってわけだ

  2. ゲーム産業の本質をここまで冷徹に見抜いていらっしゃったのはすごいし恐ろしいくらいだな。
    2018年のDICEアワードで生涯功労賞を取った竹田さんがスピーチで
    「ゲーム産業の父」って山内さんのこと仰ってたけどまさにその通りだわ。

  3. 山本氏はシュルクだった・・・?

    • 未来視か…

  4. >>だから、自分のところしか、出せないものがつくれたら最高です

    これがヤバいな
    こんな先見性の塊みたいな人だったのか
    こんな人の哲学が会社に染みついてりゃそりゃいいゲームが出来るわ

    • 故横井軍平氏もシェア争いするくらいなら新しい商品開発して新しいシェアを作ったほうが手っ取り早く新しい独占市場できるからそっちのほうがいいと言っていたしな
      横井氏の退社する際に組長との関係について色々邪推されたけどやっぱ今の任天堂を基本となったのはこの2人なんだろうなと思う

      • 64に対してそっちじゃねーよと苦言を呈したエピソードは有名だからな
        任天堂自身switchまでその回答を出せなかった

        • いやWiiと3DSで水平思考してるでしょ
          性能で競おうとしてたのはCGまで

  5. 色々あって実現しなかったが、主要サードを取り込んだセカンドパーティー構想が上手く行ってたら日本のサードも今とは全然ちがったんだろうな
    モノリスが10社以上ある、みたいな未来もあったんだろうかw

  6. 山内組長の名言と言えば、「好きなんやない、得意なんや」も好き。
    「経営なんちゅうもんは好きでやったらアカン。好きな人は、好きやから、なんでもしよる。乱暴しよる。そしたら、その人の下にいる人が不幸になるやないか」という言葉で説明されてるように、「好き」と「得意」は別問題で、特にマネジメント分野なんて「好き(上に立ちたい)」ではなくて「得意(人の配置したり、緩衝材になるのがうまい)」で配置するべきなんだけど、これを理解してないトップも管理職も驚くほど多い。

    • gotyとったあれなんてプロデューサーは元々そのシリーズやったことなくてディレクターは他社の生え抜きだからな
      恐ろしい見る目やでほんま

  7. >ゲームビジネスで一番不足しているのは、デザイナーでもプログラマーでもなく実は才能あるディレクター。
    一番はこれだな
    ずっと言われてるのに全然解消されない

    • 人材が居ないどころか人材の適材適所すらまともに出来てないメーカー多いと思う

      • そこは仕方ない
        現実はゲームと違ってステータスの可視化が出来ないからな
        むしろ何を以てして「適材適所がまともに出来ている」などと判定すべきか
        今ならAIに聞けば分かるのだろうか

        • でもレベルファイブみたいに脚本の才能無いのに脚本やりたがって暴走してる奴とか見てるとなあ…

    • これって海外大手がどんどん開発規模大きくしてる要因でもあるんだよな
      優秀な人材は少ないから、一本でより多くの利益上げなゃって規模デカクなる

  8. スプラはホント才能の塊だったな。
    もうちょっと海外で売れてもいいとも思うがまあ、そのへんはいいや。
    野上、3期待してるぞ?
    BotWもそうだが、メーカー、ハード超えて誰もが目指すようなゲームをこれからも出していって欲しいもんだ。

  9. 社会人の始まりが社長で50年、膨大な失敗と僅かな大成功を繰り返して磨かれた感覚とたどり着いた境地
    余人の真似できるものではないな

    どうぶつの森の山内牛乳と冒頭の手紙をダメ元で依頼したらすんなりok出て開発チームが喜んだ話好き

  10. 普通に外しまくってて草

    • 本スレや米でその考察を感心されてると言うのにそこでこれを言える神経は称賛に値するな
      ただの馬鹿とも言うが

  11. 任天堂と、コジプロと、あとフロムくらいか もう「ここでしか作れないもの」で独占できる面白いゲーム作れるのは

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました