今更ながら掲示板を作ってみました!

『ドラゴンスレイヤー』『イース』『英雄伝説』『ザナドゥ』日本ファルコムという会社が謎なんだが

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 09:29:43.86 ID:wqJkB6Q00

自分の産まれるずっと前からPCでゲーム出して大ヒット
~イースとかザナドゥとかロマンシアとか

現在までマニアに根強い人気を誇ってて
支持されてるってことはすごい会社なのか
すごいゲームなのかなと気になったりもするんだけど、
今から入るには、どれから入ったらいいのか分かりづらかったり

実際どういう会社でどういうゲームを作ってるのか知りたい気がしないでもない人が多いのでは

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558312183/

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:32:51.75 ID:QdnCae72p
>>1
ロマンシア、ザナドゥ時代と今のファルコムは別物と思った方が良い

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 13:04:13.22 ID:K4n4iSEQ0
>>1
80年代にはPCでヒット出してたけど
Win時代入ってから、他のPC和ゲー同様に
洋ゲーやCSに押されて、衰退、PCを捨てる
までリメイクで食い繋いできたメーカー

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 09:32:33.54 ID:2DWqJaMQ0
新人にデバッガーを延々させて
古いメンバーが古いプロットの古いキャラで古いユーザーに古臭いゲームを
延々と提供する会社だよ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 09:38:15.74 ID:3ZXE7lx50
ロマンシアはただの理不尽クソゲー扱いだった気が

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:06:38.19 ID:dGTG1rnK0

>>4
あれは当時のファルコム信者ですら擁護できなかった

難しいゲームが多かった時代でも、操作性は悪いし理不尽な謎が多すぎたし
コンティニューもセーブもできないってのが致命的

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:15:21.65 ID:9TeAhj5d0
>>16
ロマンシアが優れている所は、BGMと、データをメモリに全部詰め込んで快適に遊べた(謎解きや操作が快適とは言わない)事位だよな
後、一応、裏技扱いだけどコンテニューは出来たぞ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 09:40:00.93 ID:9aYahH/20
ブランディッシュが好きだったなぁ
あとはソーサリアン

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 09:55:14.42 ID:dGTG1rnK0
>>5
ブランディッシュは1だけ好き
2以降はストーリー性が強まって、あまり好みじゃなくなった

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 09:49:36.84 ID:ILFs8DiH0
ドラゴンスレイヤーもイースも英雄伝説もザナドゥも作った人は残っていないという
イース以外は木屋さんだったかな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:01:45.19 ID:m5hAsrK8a
その頃からリアルタイムでプレイしててて今も好きってユーザーどれくらいいるの
とりあえず俺はPC98時代までしかプレイしてないけど

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:14:13.24 ID:dGTG1rnK0

>>13
CSゲーマー自体が高齢化してるし、結構いるんじゃないの
俺もPC98でファルコムゲーやめた。最後に遊んだのは94年の白き魔女

2001年頃にファミ通の広告でツヴァイ!を見た時
「ファルコムってまだ潰れてなかったんだなあ」と
オッサンになってからのクラス会で昔の友人に再会したような気分になったw

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:21:20.97 ID:WBjknKOWK
>>13
信者だった友達はXPに2回目のイース1&2を出した頃にファン辞めてたな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:03:51.15 ID:hixDgeDl0
初代ドラゴンスレイヤー面白いな
まあ今残ってるのってアニメっぽくなったイース好きな人じゃね

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:09:50.16 ID:q8QOx63nM
俺も未だにセガファルコムという組織がなんだったのか分からないでいる

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:16:47.60 ID:9TeAhj5d0
>>18
セガファルコムは、falcom作品をメガCDに移植する為にセガとfalcomが共同出資した会社

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:45:52.60 ID:ynbRf+jIM
>>30
PCエンジンにファルコムげーが集まって悔しくてセガ内部でファルコムゲー作って販売するための組織やな
ドラクエも直前まで言ってたし

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:17:27.19 ID:+J2/rrDb0
ファルコムゲーに一度も興味持ったこと無いしこれからも興味をもつことはないだろう

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:31:35.91 ID:djdzaa0F0
当然だけどどれも当時だから面白かったわけで今遊んで楽しいかは謎だな
ソーサリアンとかブランディッシュとか好きだったけど

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:52:27.65 ID:GxXEFc9A0
ジャンプと一緒
今のジャンプも昔のジャンプもすごい 面白い
互いは互いを評価しないけど

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 10:55:44.53 ID:dGTG1rnK0
>>26
こち亀の開始時(1976年、創刊7年目)の連載作品を見ると
これが3年前まで続いていたのかと思うと色々凄いわw

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:11:02.74 ID:R6BNnbeLa
PCのロマンシアの頃は画面内のキャラがテンキーでジャンプしたりするのが楽しくて、内容以前にパソコン触ってるだけで満足してた。
そうゆうのもあって、理不尽でも許容された時代だったと思う。

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:21:25.11 ID:ZairwMzu0
何故ぽっぷるメイルの声はハード毎に変わってしまったのか…

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:28:57.93 ID:lLsYVbm+M
どこから手を出していいのか
やっぱ最新作からでしょ
それで気に入ったら遡ればいい

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:29:32.10 ID:YIK+7Wr20

pcゲーの中古屋やピーコ屋が雑居ビルに乱立してた時代なのに
お金貯めて発売日に新品を定価で買った初めてのゲームがロマンシアだったわ
ファミコン時代の理不尽な糞ゲーに比べたら普通に楽しめたよw

まぁザナドゥが神ゲー過ぎたからね
ロマンシアはボロクソ言われてもしょうがないが
当時は理不尽ゲーやヒントのない謎解きなんかは他にも色々あったし

ソーサリアンでのロマンシアシナリオも楽しかったなぁ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:39:45.48 ID:9TeAhj5d0

ソーサリアンは今こそリメイクするべきだと思うけどね
フロムゲーの様な高難易度アクションに振っても良いし
4人PTでデカキャラと戦う事を逆手にとってGEフォロワーになっても良い
でもソーサリアンは謎解きとストーリーのオムニバスなのが最大の魅力だからなあ……

まあリメイク望むより今でも入手性が良好なソーサリアンコンプリート買うよね普通

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:46:39.85 ID:cKz+PIXv0
PSP時代にブランディッシュやヴァンテージマスターのリメイク出してたが
後に続かなかったのは「お察しください」案件かな
惜しい

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:50:46.44 ID:QdnCae72p
>>43
PSPのブランディッシュはコレジャナイ感がなあ
ヴァンテージマスターPSPは解像度の関係か、文字潰れてありゃあかんと思ったわ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 11:48:12.35 ID:ZairwMzu0
スマホソーサリアンがもうちょっとマトモなら…
iPhone7の頃に移行しようとしたら
既にクライアントは落とせるのにシナリオのダウンロードは行えない残念な状態になっていた

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:06:53.64 ID:Z6m4KgJma
オッサン達はわかるけど今のファルコムファンは何から入ったのさ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:12:40.89 ID:3eywZ/oW0
>>47
逆に考えるんだ。
ファルコムファンにはオッサンしかいないんだよ。

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:32:53.01 ID:9TeAhj5d0

>>50
「今の」ファルコムファンは軌跡から入ったおっさんしか居ないってのが正しい所かと思う

何度も分裂してるからファルコムファン……

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:10:19.72 ID:My6HEoQK0
PC時代は最先端だったけど今はインディレベル

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:11:37.10 ID:If6Rqv6K0
過去は面白い名作ゲーム出してたけど今は中2ラノベゲーばかりの糞会社

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:13:39.14 ID:QdnCae72p
おっさんファンは今の軌跡はついていけないと思う

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:16:53.93 ID:dyt/t7N+0
ザナドゥを東京ザナドゥというそびえ立つクソにした事は忘れない

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:30:56.06 ID:KqK9pFinM
>>53
立川ザナドゥはアレはアレで良かったけどザナドゥとしては残念

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:25:25.57 ID:TfEC5lM30
元祖ではないけど日本でアクションRPGブームの火付け役になったのがイース1と2
ファンタジーが斬新だったわけではない
あくまでゲームシステム

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:35:52.22 ID:9TeAhj5d0
>>55
Y’sはゲームシステムというよりかは、頑張れば誰でもクリア出来る程度の難易度に抑えたのが大きいかと
その上でY’s2OPでのリリアの振り向きが凄まじい衝撃だった

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 14:34:04.88 ID:SPYWw+9q0
>>58
あれは衝撃だったな。

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 14:56:08.77 ID:dGTG1rnK0
>>78
当時のPC雑誌はプログラムコード掲載するのが普通だったんで
イース2発売後は各ハードでアニメキャラを動かすプログラムがアホみたいに投稿されまくったのよ
リリア振り向きはそれだけ衝撃だった

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:36:41.92 ID:ZZYwdEx3M
ワイ98~ガガーブ辺りまでのファン
今のは知らんし、昔のはやってみたけど合わなかった

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:39:44.17 ID:nsWgd+oqd

PCでアクションに拘ってはいたけど
お世辞にもデキが良いとは言えなかった
メイルの頃には既にハードウェア的にもゲームデザイン的にもCSに遅れを取ってたし

しかしライバルがテレネットとか微妙なメーカーばかりの業界だったから輝いてみえただけなのはある

一般的にはPCよりPCEのイースから入った人が多いんじゃないかな

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:49:50.13 ID:QdnCae72p
>>60
テレネットなあ
OPに7割の力注いでゲームの中身はイマイチというw
デジタルデビルストーリーはBGM大好きだったが

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/20(月) 12:48:19.24 ID:BL6eREDEp

画面がしょぼいとか言うなよ。

世界最速のグラフィックエンジンを
誇った歴史があると言うのに!

 

コメント

  1. 90年代後半がほぼリメイク頼みの「暗黒期」みたいなもので、そこで当時のファンは一度大きく離れた。

    イース6を出した(2002)あたりからその当時のファンが「復活の兆し」を見て再び返り咲いたのと、更に軌跡シリーズが始まったあたりからは新規のファンもついてきたって感じ。

    会社の規模的にはそんなに変わってないと思う。マザーズ上場果たした(2003)のはデカいけどそれでもスクエニやコナミとかと直接比べられるほどのものじゃない。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました