1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz+hb6Jva
・これからはクラウドの時代なのに今更現地に集まって物理ハードを見せあうのは何の羞恥プレイ?
・日本人が海外のイベントで一喜一憂する現状、とても気持ち悪い
・敢えてどことは言わないけど、一番勢いがある会社が不参加のゲームイベントって何の価値があるんだろうね…
・出展することがステータスだと考えてる恥ずかしい企業が多すぎる
・そもそも夏に商談会やっても年末の商戦に間に合わないから意味がないのでは?私みたいな素人にも分かることが分からないバカの集まりがE3
独自で行った街頭アンケートの結果から普通の日本人がE3を求めてないことがはっきりしちゃったわけだけど関係各社はこの事態を重く受け止めた方がいいんじゃないかな?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJUWz0hr0
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VKnvVM+0
>>67
ホモからは何も生まれないってハッキリわかんだね
ホモからは何も生まれないってハッキリわかんだね
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3Iif9RN0
>>1
クラウドの時代なのに次世代機(物理ハード)を出すのは脳内でどう処理されてるんだろう
クラウドの時代なのに次世代機(物理ハード)を出すのは脳内でどう処理されてるんだろう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13Hihazh0
日本人がプレイステーションを求めてないのもはっきりしちゃったから
プレイステーションは世界のどこからも求められていないという事実を重く受け止めた方がいいんじゃないかな?
プレイステーションは世界のどこからも求められていないという事実を重く受け止めた方がいいんじゃないかな?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mqnu2t560
よほど「普通」というモノに対して並々ならぬ感情があると見える
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMyZ6AHea
独自で行った街頭アンケートって……
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AB5Iu0Fr
E3の是非は
アメリカで聞きなよ
アメリカで聞きなよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVEFWWLud
アイムザパニーズ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qazi6Fcw0
ソニー以外サードも発表すんのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uf5p55gs0
ふーん街頭アンケートの結果なんだ
ところでE3てなに?
ところでE3てなに?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bVzjz96r
アメリカの年末商戦商談会だから、一般日本人と年末商戦不参加企業は関係ねーわな。
ところでソニーはPS5のアメリカ普及を棄てるんだよね?商談会スルーだし仕入れてもらえないw
ところでソニーはPS5のアメリカ普及を棄てるんだよね?商談会スルーだし仕入れてもらえないw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Iy5sZnUp
>>17
ちげーよ 最初から小売に押し付けるからそもそも商談する必要が無いんだよ
ちげーよ 最初から小売に押し付けるからそもそも商談する必要が無いんだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INCxPxbda
普通の日本人はE3なんて知らない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R46fLli50
>>18
ビジネスニュースだと毎年取り上げられてるだがな
まあ”普通の日本人”って書き込んでるヤツは確定で在日キムチだけどな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEdeE6s4d
>>18
なんかのイベント?ってなるのが一般人よな、中身知ってるのゲーム好きくらいで
なんかのイベント?ってなるのが一般人よな、中身知ってるのゲーム好きくらいで
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bBYWMXZ0
普通を名乗るヤツ普通じゃない説あると思うわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69telUe4a
相変わらず否定だけで対案を出さないよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz+hb6Jva
>>26
「やめること」が対案だぞ
E3なんてもう百害あって一理なしのイベントなんだから続けること自体が業界に損害
「やめること」が対案だぞ
E3なんてもう百害あって一理なしのイベントなんだから続けること自体が業界に損害
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzLZzbW3M
>>34
商談会に100害ってなんだよ
商談しないという害以上の害があるのかよ
商談会に100害ってなんだよ
商談しないという害以上の害があるのかよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iSkYK9DH
普通の日本人「日本人が海外の売上持ち上げて海外に媚売って何が楽しいの?」
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPQwR9jE0
日本にはTGSがあるからね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPq4Z5DRM
まぁカンファに関しては要らないと思う
わざわざE3でやる必要もないし
わざわざE3でやる必要もないし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w85By81IM
>>37
固めてやった方が盛り上がるでしょうが。業界自体が。
固めてやった方が盛り上がるでしょうが。業界自体が。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPq4Z5DRM
>>41
言うほど盛り上がってるか?
任天堂で少し話題になるくらいだろ
言うほど盛り上がってるか?
任天堂で少し話題になるくらいだろ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lU+nJPyd
>>41
最近はサプライズも何もないからもり上がってないだろ
うん出るの知ってたってソフトのPV見せられるだけやで
最近はサプライズも何もないからもり上がってないだろ
うん出るの知ってたってソフトのPV見せられるだけやで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DUZZZ8I0
そりゃ北米市場向けの展示会だし
普通の日本人には関係がない
普通の日本人には関係がない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cz+hb6Jva
>>39
なのに参加することがステータスと勘違いした日本企業がこぞって大金をドブに捨てて参加する
これほど馬鹿馬鹿しい話はないよねと普通の日本人の間で専らの評判
なのに参加することがステータスと勘違いした日本企業がこぞって大金をドブに捨てて参加する
これほど馬鹿馬鹿しい話はないよねと普通の日本人の間で専らの評判
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DUZZZ8I0
>>42
いや日本のゲーム屋は海外で売っていかないとやっていけない時代なんだから
一番市場規模が大きい北米のイベントで宣伝していくのは必要
いや日本のゲーム屋は海外で売っていかないとやっていけない時代なんだから
一番市場規模が大きい北米のイベントで宣伝していくのは必要
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvYpe4Lgp
まずE3について答えれる奴何人いるんだろうな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jKeUZDz0
e3なんて知らない人か、知っててもただの大きなゲームの発表会くらいとしか思ってない人が大多数でしょ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQgLE3220
任天堂はE3から撤退して今年もソニーが主役だった vs ところでこの右折動画を見てくれ
といったやりとりが傍から見てて面白かったんだけどなぁ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VnjMw2M0
スクエニやらも出るのにSIEのせいでとばっちり受けてるの笑える
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:si5qZ8Ct0
E3における施設費を考えれば無駄かもしれんな
全部動画配信にすればスッキリじゃね
全部動画配信にすればスッキリじゃね
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sR4Dq07R0
普通の日本人は99%E3知らんがw
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6g8Mht20
日本だけで商売するならいいんでない?
まあ普段は出なくてもいいけど、新ハードの時は逃げちゃダメだよね
まあ普段は出なくてもいいけど、新ハードの時は逃げちゃダメだよね
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPVyNFAcM
そもそもがユーザーのためのものでも無いしなぁ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVTFT8gH0
「早く普通の日本人になりたい!」
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4i80kA0Zd
普通の日本人「E3? Fletcherドロップする場所ね」
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jB2J3V4kM
日本で売る気があるならともかくps5なんて売る気さらさら無いだろ?
e3の価値を貶めるのは無理だ 本当は出展したかったけどe3運営に拒否された SONYは被害者だ
という方向で擁護した方がいいぞ
e3の価値を貶めるのは無理だ 本当は出展したかったけどe3運営に拒否された SONYは被害者だ
という方向で擁護した方がいいぞ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHJ5RI7Gd
普通の日本人「E3ってなに?」
コメント
なんだろうな
本当にKPDとしか言えんぞ
こいつらが普通の日本人とか一般ユーザーって言葉を使う時はバカにする時だからな
不適切なコメントのため削除しました。
普通の日本人「PS4要らなくない?」「日本企業が海外に媚売って何が楽しいの?」「金の無駄(広告費)」
これからはクラウドの時代なのに据え置き持ち寄ってモンハンするのは何の羞恥プレイ?
日本人が海外の売り上げで一喜一憂する現状、とても気持ち悪い
やり直し
普通の日本人のPS4の認知は低い
普通の日本人がいきなりE3どう思いますとか聞かれてもえっ誰ですか怖いんですけどってなるぞ
E3って本来は一般に向けての発表会やイベントじゃなくて、バイヤーに向けた見本市でしょ。(最近は一般向けにもなりつつあるけど)
つまり世界中のバイヤーが集まるのに「価値が無い」とか「役割は終わった」とかっていうのは小売を敵に回しているだけだと思うんだけどね。
しかもそこに参加しないとか、どうやって本体仕入れてもらうんだろうな?
世界中のバイヤーが一同に集まる見本市を見送って独自でバイヤーを集めるのか?それこそ無駄すぎる。
新しい本体を発売する年にこんなことしてて大丈夫なのかよ。
それと下手な擁護や捨て台詞は逃げ道塞ぐだけだから止めたほうがいいと思うんだけどね。
毎日毎日お人形遊びして飽きんのかね
彼らは
ここのブログ主の事?
そりゃ街頭アンケートごっこをはじめるお人形なんて便利だからな。
不適切なコメントのため削除しました。
家電見本市とモーターショーはニュースでもやるくらいには一般人が知ってると思うけどE3は知らないんじゃないかと(´-ω-)ウム
とゆうか一般人はゲームの情報をそこまで追いかけないと思うぞw
E3なんて毎年その時期になると必ずテレビのニュースでも取り上げられてるじゃん
ハッキリした内容なんて分からなくても
ゲーム関係で世界最大規模の一大イベントだって事くらいは理解できる
知らんって言ってる一般人とやらは普段どんな生活してるんだかね
ファンボくんが普通の日本人だという思い込みはKPD特有の症状の一つです
普通の人は世界最大の商談会撤退する意味がわからんと思うが
もう数字も勝てなくなって妄想ソースでスレ建てるGK最近多いね
ソフトはDLで購入できるかもしれんが、ハードはDLじゃ無理やしなあ
ネットでハードを購入つっても購入先の仕入れ業者は絶対いる訳やし
紙芝居にも劣るわ
練り直せモドキが
そもそもスレ主がE3分かってない説w
普段カイガイカイガイ言ってるくせにアメリカ最大のゲーム商談会イラネーとか、ただの発表会だと勘違いしてる節。
そもそも言ってる事はTGSも要らねえって事にもなるけど、多分ソニー出てるから除外って事だろ?
設定甘すぎで都合良すぎw
で、今SIEがE3でないことでゲーム業界盛り上げるつもりねえのか?ってESAから吊るし上げ食らってるの知らんのかね
キムチ臭さを隠そうともしなくなるサムスンの子会社ソニー
街頭調査なんてしたらE3って何ですか?って人が多数だろ笑
ネットの中だけで生きてる引きこもりってのがよくわかるわ
インディがどうたら~って記事は建て逃げぽかったけど、
これはマジもンの狂気臭い。
>そもそも夏に商談会やっても年末の商戦に間に合わないから意味がないのでは?
この一文の最強の頭の悪さよ…
k2NjMzMjQのコメントが片っ端から削除されてて笑ったわ
どんだけアホなこと書いてたんだよ
GKがよく騒いでる国内メーカーが世界展開する際の足がかりとして何を頼りにやってると思う?
今のPSの惨状でE3撤退ってほんとにソノタランドしか売れるとこなくなっちゃうけどファンボーイ達はそれで構わないのかw