1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+kUhYC30
 
 550万円達成:Nintendo Switch版『The Wonderful 101: Remastered』の発売が決定!
 2750万円達成:Steam版『The Wonderful 101: Remastered』の発売が決定!
 5500万円達成:PS4版『The Wonderful 101: Remastered』の発売が決定!
 1.1億円達成:Time Attackモードの追加!
 1.65億円達成:Luka’s First Missionモードの追加!(若きヒーローによる横スクロールのアドベンチャーモード)
 
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+kUhYC30
 優先順位
 Switch>steam>>>PS4は草生える
  
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qj/WWuk0
>>3
 普通じゃないか?
 任天堂が権利一部持っている以上はSwitchは確定だろうし、
 他ハードで出す場合まず移植の踏み台にしやすいのはPCだろうから
 
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WsFiF1O0
xboxがハブられてるのが信じられないわ
 
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adbByASj0
>>6
 ヒント:スケバンキャンセル
 
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+kUhYC30
 Switchの10倍の金額・・・
 PS4版はどんだけリスク高いんや・・・
 550万円達成:Nintendo Switch版『The Wonderful 101: Remastered』の発売が決定!
 2750万円達成:Steam版『The Wonderful 101: Remastered』の発売が決定!
 5500万円達成:PS4版『The Wonderful 101: Remastered』の発売が決定!
  
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:th0X5rfX0
こういうとこで出したく無さをアピールするのはおもろいw
 
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYStyQBz0
ハイリスクノーリターン不買運動ハードで生きのれるかフリプ落ち前提か
 
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:th0X5rfX0
ただし問題はちゃんとPS4版も出すかどうかよなぁ
 恐ろしく引き伸ばしてやっぱやめたなんてことも平気でやりそう
 
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogC9bIW/0
ストレッチゴールの最後に設定するのは客が一番欲しがるものが基本だろ
 意地でも達成させたいって思わせるものじゃなきゃ意味ないんだよ
 つまりそれだけの需要があると判断したからトリをPS4にしてんだよ
 
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPHIIVTB0
>>21
 トリは追加モードだけど…
 
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMvkiEW70
そんなこと言われてもタイムアタックとかの通り道にPSがあるから
 
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adbByASj0
PS4を餌にじゃなくてタイムアタックやルカの追加2Dゲーがやりたくて
 みんなバックしてるような気がするんだけどw
 
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/ZvVsMh0
STEAMで出せるなら箱で出せるような気もするし
 PS4で出せるならそれこそ箱で出せそうだけども……
 ベヨバンキッシュは両機種で出すのにね
 
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l0CsEuW0
真面目に箱がないのはなんでだろうな?
 PS4で出るなら箱でも出せそうなもんだし、世界で売るなら猶更だと思うんだが
 スケバンのことがあって色々気まずいとか?
 
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:th0X5rfX0
>>45
 和ゲーが絶望的に売れない市場だからだろうね
 モンハンワールドも何本売れたのか聴かないし
 
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/ZvVsMh0
>>45
 あぁそうか、ベヨバンはセガだったね
 今回はプラチナパブだもんね、気まずいかw
 
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4T89kRW0
最終的にどこまで集まるのかね
 数時間で9000千万らしいけど
 
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLnsjrTS0
>>48
 もう1億1千万円こえてるし、少なくとも2億まではいくだろう
 
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMrlao7L0
任天堂が最初なのは分かるけどなんでps4が後回しなんだよ
 
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BBi9VPh0
>>49
 インタビュー見る感じ、出すハードルが高いからかな
 
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IdaWbxu0
特典の横スクってファンボーイが嫌ってる奴じゃん
 
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUQsDTyS0
プラチナってなんでそんなに101に拘るんだ
 前から匂わせまくりだったけど
 力作だったのにwiiuのせいで売れなかったのが未だに許せんのかね
 
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BBi9VPh0
 >>54
 WiiUのせいってのも一つだろうけど
 本人たちは宣伝のアプローチの仕方が悪かったって言ってるな
 ――ちなみに神谷さんは、いま振り返って『The Wonderful 101』はどういうゲームだったと思いますか?
 神谷:よくも悪くもユニークすぎるゲームだったと思っています。
 私個人としてはコンテンツをとにかく盛り込むことに集中してしまって
 どういうゲームなのかをユーザーにしっかり伝えきれなかったと反省しています。
 ただ、一見つかみどころがわかりにくいゲームになってしまったと思いますが、遊べば絶対におもしろいという自信はあって。
 だからこそ、もっと多くの人たちに一度触ってみてほしいという想いが、いまだに強くくすぶっているんです。
  
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RugHj9H0
>>56
 よかった。これでどっちが悪いかハッキリするな
 
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUQsDTyS0
>>56
 本人はそう言ってるけど殆どwiiuのせいだと思うけどな
 Switch独占タイトルだったらアスチェより売れたんじゃないかね
 俺はwiiuでやったけどまぁ神谷が押したくなるのもわかる力作だったよ
 
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adbByASj0
移植だから何憶も正直いらないんじゃね
 プロモーション費もかけないだろうし下手するとニンダイでPRして貰う可能性高い
 
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMvkiEW70
入れようかと思ったけどsteamだからパッケージいらない
 パッケージいらない場合は一番安いのしか選択肢ないやんけ
 
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsKIc6160
ニンダイとかしなくても既に十分宣伝効果あるんじゃないの
 数日は各サイトでkickstarterの状況を記事にするだろうしな
 
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/zOXkYy0
完全版ってこれ自体リマスター、完全版じゃん
 
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkvzzX830
アスチェはSwitchの勢いとチケットの後押しがあったから
 さすがに一緒には出来んと思うが
 チケットなかったらミリオン到達は無理だったろ
 
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5ldj4hI0
売れなかったのはキャラデザのせいだと思うけどな
 発売されても海外では人気あったかもしれないが
 国内ではどのハードも売れんやろ
 
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luXeYx4z0
これwiiU独占だったから任天堂から独占契約と開発援助金が出てる
 その開発援助金という名の独占契約が2000万ぐらいなんじゃなかろうか?
 だから実際この集まった金のいくらかは独占解除のため任天堂にいくんでしょ
 
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRMElj98d
しかしここまで開発費が集まるとは
 そら売り上げに換算したらいいとこ2万本弱とかだろうけど、それだけの熱心なサポーターがいるのが驚きや
 本当に人気ないゲームだったし
 
引用元
 
コメント
ps4版出すことが一番リスク高いからな
というか落ち目の今出す勇気よ
PS4は任天堂ハード標準の開発環境であるNintendo SDKが使えない(PCとのマルチプラットフォームには対応してるらしい)から、自前で個別に移植作業を行う必要があるPS4版は、ある程度まとまった売上が保証できないとやりたくないんだろう
Switchに出して欲しい人が沢山いて、PS4にまで達してしまっただけ…ってのは
あると思います。
当たり前だろ
手間かかる割りに買わんだろうしな
wiiUのせいって言うけど同じ条件(任天堂パブ、新規タイトル)で出たスプラトゥーンはヒットしたやん
まあ神谷は大部分がどんなゲームか伝えるのが足りてなかったからって言ってるけどさ
これではっきりするな
ぶっちゃけキャラデザだよね売れなかった原因…
あのマスクはアメコミじゃ普通だけど日本じゃあんまり受け入れられないだろう