かりんとうが口出ししてSwitchにタイトル出さないように圧力かけてるとか騒いでた任天堂ファンくんどうすんの
セガ【Zunba de 脂肪燃焼!】Switchで発売決定
http://ryokutya2089.com/archives/28775
2020夏予定 4980円
フィットネスプログラム「Zunba」を画面上のインストラクターに合わせてトレーニング。
30曲以上のヒット曲収録。
一人モード、最大4人の家族で楽しめるモードも。
プレイ時間や燃焼カロリー測定など設定された目標を達成するとフィットネスレベルが上がるモチベーション維持要素も。
これ確か海外で出ていた物じゃ無いのかな
>>9
前に北米で出た
アメリカの健康ビデオの会社製作
505games(インディパブ、北米版フライハイワークスと考えればOK)のゲーム
それの日本語ローカライズだな
北米では定価25ドルのDLタイトルだからかなり割高
セガは死にたいのだろうか・・・
なんで無駄にお金使うのか解らん
逆だろ
リングフィット需要で舞い上がってる小売に高値で騙しうるための企画
実にいつものセガ
かりんとうは絶対宣伝しないだろうな
売れないと思うわ
セガ的ではないが手堅くいい判断だ
パクって便乗とか
いかにもSEGAらしい
ローカライズでないの
何も持たずに身体動かすのは悪くないと思ったが、時代がハードに早すぎた
ここやぞ
あれ?違ったっけ、なんか金の亡者的なゲーム
嘆かわしい
>>29
88 名無しさん必死だな sage 2019/12/24(火) 17:14:54.23 ID:uLsErj/f0EVE
https://sega-games.co.jp/company/outline/index.html
元々名越はChief Product Officer
つまり開発から販売戦略までの全権を握っていた
https://twitter.com/milgauss0213/status/1209377866770550785
そして今回パッシング、戦略、開発と権力の分散が行われ
名越は開発のみを担当することになった
どうやら権限のいくつかが取り上げられたみたいだね
こういう事らしい
出すソフトとハードと宣伝するソフトはこっちで決めるから口出すなって事かw
これほぼ龍の開発に専念してろって事やんw
ろくに宣伝もせずに出して「任天堂しか売れない」とかほざくからな。
売る気もないのが伝わってくる商品が売れるわけがない。
まず客に対して誠意をもって向き合えよ。
海外で出てたソフトかもって解る奴スゲー
もし↓なら絶対売れない自信在るわ
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1198935.html
>>36
>186カ国で1,500万を超える人々が楽しむフィットネス
ハイ解散~。
単純計算で1ヶ国1万人も居ないフィットネスをゲームで誰がやろうと思うのか・・・
これならおばちゃん達やってるカーブスの方が会員多いわw
あけた間違えた10万人以下。
あー
値段とか曲数とかから見てこれのローカライズくさいなあ
10年早いと言われたセガが今ではパクリのセガ
本当にかりんとうはセガを辞めてくれ…😭
この期に及んで「後追いのパクリ」って…
プライドもアイデアも、ホント何も持ってないんだなぁー、名越ってw
とにかく決算の数字をそれなりにかっこつくようにすることしか、頭にないw
オリジナルヒット作をつくろうという意欲も、楽しいゲームをつくりたいという信念ももたない
地位権力を失いたくないから、必死に守るだけ
>>52
あれ実質Wiiからの3作目で進化してるし出来がいいんだよね
SEGAが安易にパクって再現できる完成度じゃない
コメント
ぶっちゃけ半ば更迭ちゃうんか、このかりんとうの扱い
龍、サクラと金かけたプロジェクトを連発でコケさせたわけだし、これで後からこれらがSwitchで出てきたり、Switch独占大型新作が出てきたら答え合わせ完了の気はするw
里見家に尻尾振りまくりのかりんとう凋落かな
セガサミーもパチンコ不況でヤバいだろうし
サンバ DE アミーゴが欲しい。
セガってなんでこう……
ニンジャボックスもそうだけど満遍なく売れてる市場(子供向け、大人向けばかり売れるわけではない)でただのローカライズ販売て
イマジニア以下ってもう救えないでしょ
最初から日本語表示対応済のタイトルなので
追加楽曲でもない限り、セガはガワ変えて売るだけやで…
ニンジャボックス?
かりんとう失脚か…長かったなぁ…
こういうところはSEGAだな
なんで流行に乗っかるとしても乗っかり方すら下手くそなのか…
ビリーズブートキャンプか
判断が遅い
2番手までは狙って良いけど3番手以降はダメ
失脚したところですでにもう遅し。
嘗てのセガにはもう戻れないでしょう。