1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1aq/SlH0
語ろうや
150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bX0XovPL0
>>1
1が名作過ぎてね
2は一本道だし
1が名作過ぎてね
2は一本道だし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1aq/SlH0
名作やろ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4LWRSGXd
ギュスターヴはすき
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1aq/SlH0
>>3
ギュスターヴのマッマ大好き
ギュスターヴのマッマ大好き
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1aq/SlH0
今やるとちょっとモッサリやが?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSsnkMYxp
>>4
むしろ当時のが体験版より戦闘もっさりになってキレたんだよなぁ
むしろ当時のが体験版より戦闘もっさりになってキレたんだよなぁ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kdc+n0eLM
BGMが神過ぎる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1aq/SlH0
>>6
浜渦とかいうガチの神作曲家
浜渦とかいうガチの神作曲家
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/A4NYy00
システム取っ付きやすけりゃ天下取れたかもしれん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTpTIMgha
ハードロックとか言う壊れツール
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAjZm/aq0
サントラ買ったわ
いまでも聞く
いまでも聞く
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDs+VOWU0
サガらしくない自由度のかけらもないシステム
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8brvnqy70
糞やわ
サガフロの2かと思って買ったらモッサリクソゲーで当時がっかりした
サガフロの2かと思って買ったらモッサリクソゲーで当時がっかりした
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1aq/SlH0
>>15
まあサガフロンティアの続編として買ったら全然ちがくでがっかりっていうのは最もな話や😔
まあサガフロンティアの続編として買ったら全然ちがくでがっかりっていうのは最もな話や😔
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8brvnqy70
>>22
サガフロ名乗らなければ良作として語り継いでも構わんよ
サガフロ名乗らなければ良作として語り継いでも構わんよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6rD6cYdd
グスタフとギュスターヴの表記一緒なのを攻略本見て知って震えたわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF8cg+wV0
エッグ強すぎてやり直したわ
エッグ倒せなかったやつ多いと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ayGZyzJa
アンサガは名作
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8brvnqy70
サガフロって名前やなかったら買わなかったし被害もなかったのにスクウェアって当時から割りと糞やね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSsnkMYxp
>>20
でもサガフロ2の後レーシングラグーンとかいう迷作極まる作品も出したんだよなぁ
でもサガフロ2の後レーシングラグーンとかいう迷作極まる作品も出したんだよなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBYYCgDs0
でもアンリミテッドサガ語れへんのやろ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1aq/SlH0
>>21
ワイはアンサガの説明書も買ったで
ワイはアンサガの説明書も買ったで
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAjZm/aq0
レイモンとかパトリックみたいな途中からでなくなったキャラどうなったんやろうな
608: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4ekVATHa
>>23
この辺りが人生であり歴史だよな
歴史の中心人物とか自分の連絡取る人以外どうなったかは分からないままっていう
この辺りが人生であり歴史だよな
歴史の中心人物とか自分の連絡取る人以外どうなったかは分からないままっていう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JykK3e8U0
思い出の中では面白いけど再プレイすると30分もできん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCXCWkHW0
クオータービューとCSコントローラてかなり相性悪いよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzpfBrsq0
>>25
これは思う
しかもあんなシンボルエンカウントのゲームで
これは思う
しかもあんなシンボルエンカウントのゲームで
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Tt4PAqh0
最後タイトル画面に戻るの好き
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kq+jG1uv0
なんかこのスレ犬臭いな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLDMdhAA0
木々が花を咲かせるのは術の力ですか? 鳥が空を飛べるのは、術が使えるからですか? 術が使えなくても、あなたは人間なの。 人間なのよ、ギュスターヴ!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgW0LD9H0
設定資料集高すぎやろ
再販か電子書籍出せや
再販か電子書籍出せや
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2SPsNc3a
ファイアブランドという呪いの武器
丙子椒林剣つかわせろや
丙子椒林剣つかわせろや
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1ZXcjKB0
サガシリーズでいいのになんでサガフロにしたん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMeoJrNo0
アルティマニアとかいう説明書
なお
なお
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWGNyLz60
ラストダンジョンで急に難易度上がった記憶あるわ
284: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7NsME+fd
>>38
これなければ名作やろ。
未だにクリアできん。
これなければ名作やろ。
未だにクリアできん。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAjZm/aq0
無能扱いされてた術使えん奴らがゴミ扱いされてた鉄でできた装備で無双するのがええわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ahSI+xU0
>>39
鉄めっちゃ強いのになんで差別されるんやろな
鉄めっちゃ強いのになんで差別されるんやろな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKmqbnB10
>>53
黒人は身体能力高くても差別されとったやろ
黒人は身体能力高くても差別されとったやろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8U9qGV0N0
パッケージがネタバレなのすこ
コメント
大河ドラマみたなゲームなんだよな。歴史大河から感じるロマンやスケールの大きさが随所に感じられるゲームで。シナリオ選択の画面にしたって地図や年表のビジュアル、BGMもすごいノスタルジックな感慨引き起こすように工夫されてるし。
こういうコンセプトのゲームって実は珍しくって、そういう意味じゃオンリーワンなゲーム。ホント好きだったなー。
サガフロ1はサガ(GB)路線に近いカオスな世界観が良かったのに
2はあれならロマサガ4でいいやんと思ってスルーしたから正直どんなんだったかすら記憶に残ってない
サウスマウンドトップの戦いと言うやま場1。エッグと言うやま場2。
ポケステと言う課金救済処置(拾った武器チップに変えて売る)
「借り物の力で粋がってるんじゃないよ!」
ワイ(すいません)
ラストで詰みやすい
LP削られるから修行もできない
最終パーティを育てるチャンスがまともに用意されていない。
クソバランスゲー
サガフロ1の方が好き
サガフロ1と2、switchで出ないかな
火の術使えるファイアブランドが呪いの武器とかほんとにプレイしたのかな?
どちらかといえばギュスの剣がデメリットになってるやろグスタフは
偽物に軍隊乗っ取られて鉄兵使われてプレイヤーがボコられるサウスマウンドトップの話でもするか?
最悪の状態から卵割ってみたでも観て補完してくればいい
好きだからこそ言うけど、どう考えても万人に薦められる作品ではないでしょ。
「そのセンスが届く人にだけ届けばいい」っていう、サガの精神を体現したような作品よ。良くも悪くもサガシリーズ(特にロマサガ以降)はそんな感じよ