前回、オトハのデビューを華麗に掻っ攫っていったキョウカ
オトハのデビュー前にbeepが発生した時に何やら怪しい動きを
していると思ったら、こちらさんもデビューを狙って
beepが発生しているのを狙っていたことが前回の2話で分かったんだが
このシーンから3話目に突入しており、仕事終わりのキョウカが
自分の事務所に戻ってくるというシーンなのだが
ここで、改めてキョウカを育てた、こちらサイドで言う所の
アユミと同じクラスの人物が登場する
華麗なデビューを飾ったキョウカにあの後も仕事を取られ続けたらしく
こちらはあまり大きな仕事がない状態に陥ったんだが
その間にも、事務所でイベントが発生するので、それを処理していた所
管理人は感動するイベントに遭遇する
このイベントでは、部屋の壁に穴を空けたカナデコがその罰として
お風呂掃除をさせられている所へタクトも巻き込まれると言った
言葉だけで聞けば、ごくごく平凡な使い古されたイベントであるように聞こえるだろうが
注目ポイントは、遊ぼうとか言ってカナデコがホースでこちらに水をかけてくるという
シーンが有るんだが、通常のゲームなら静止画で終わってしまうところだが
このゲームは何と、アニメーション付きだったのである
中々、このようにアニメーションするようなイベントを実装しているJRPGは中々無い中
これで管理人のこのゲームに対する評価がうなぎのぼりだった
5人目の詠巫女「アリア」登場
行動順が隣接しているキャラ同士で必殺技を繰り広げたりスル「ハーモニクス」という
チュートリアルが出来たり、オトハの試験で一度言っただけの「詠巫女訓練施設」にも
行けるようになったんだが、中々訓練施設は一度に相手にする敵の数が多いのと
スキルがマトモなのが無いということで攻略はちょっと後回しにすることにした
その後はクエストを引き受けていると、ネネが前に詠巫女にあったことがあるというので
回想が入って5人目の詠巫女「アリア」の存在が明らかになったというわけだ
キョウカに対抗するために、このアリアに協力を求めるために
アリアが住んでいるという場所に向かうというのがメインミッションになった
その後、何とかアリアを見つけるんだがオトハが転んでしまって
このシーンに繋がるというわけなんだが、どうやらアリアは
デビュー前にbeepによって精神をやられてしまった(?)らしく
言動がちょっとオカシイような所があるんだが
どこまでが素なのかちょっとわからない、不思議系女子とでも言うべきだろうか
今回のbeepは量が多い!?
当然のことながら、キョウカがbeep除去に来ていたんだが
どうやら疲れが出ているらしく、いつもの様にbeep除去が出来ていないようだった
そこへ、主人公たちが到着していつもは目の敵にこちらを敵対視してくるキョウカだったが
このときは珍しくこちらの共闘を受付つけて、だがこの時点で一緒にボスを戦うことはなかったんだが
ボスが周囲の地面などを崩落させたようで、キョウカとタクトが一緒に落ちてしまった
いやいやながらも、一緒に出口まで行こうとしていた所
アリアの使い魔(?)みたいなやつも出てきてここに来て、アリアとも合流する
これで、パッケージの登場キャラクターが出揃ったことになる
その後、何とか出口まで出てみんなと合流できた所で
3話は終了してしまった
総じて
いやなキャラという印象が根付いてしまった、キョウカと行動を共に
することでキョウカの意外な一面が見られたのは新鮮でよかった