1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3l8sy1jWM
セガが構想する“フォグゲーミング”とは何か? 「セガがXbox発売?」噂の発端となってしまった西川善司が種明かしをしよう
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/21/news074.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/21/news074.html
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mce/hwj/0
>>1
ソニーがゲームハード作っている方が謎だ。
MSと任天堂はわかる。
ソニーがゲームハード作っている方が謎だ。
MSと任天堂はわかる。
230: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+nK6Y5X0
>>1
据え置きじゃMSに負け、携帯じゃ任天堂に負け、ただパクるだけしか出来ない、
もう日本人誰も買わなくなったソニーこそ
何でハード作ってんの?
とっとと撤退してサード開放しろや
何かあったらサード見殺しで逃げだす
最低ファーストなんだからさ
据え置きじゃMSに負け、携帯じゃ任天堂に負け、ただパクるだけしか出来ない、
もう日本人誰も買わなくなったソニーこそ
何でハード作ってんの?
とっとと撤退してサード開放しろや
何かあったらサード見殺しで逃げだす
最低ファーストなんだからさ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3l8sy1jWM
「MSって任天堂と同じでなんでハード作ってんのかよくわかんない。PCでいいじゃん」
「ほんとにXboxはやろうとしてることがよくわかんないんすよ」
https://www.youtube.com/watch?v=zHJXvNJD1Y8#t=3h25m0s
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzgITh2A0
>>2
言ってる事はもっとも過ぎるな
言ってる事はもっとも過ぎるな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3l8sy1jWM
実際なんでなん?
PCでよくね?
PCでよくね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6PMlf2H0
>>3
ゲームのメインストリームがCSにあったからじゃね
ゲームのメインストリームがCSにあったからじゃね
375: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvFUz1Zs0
>>3
CSにうつつを抜かしてる間に、
steamに母屋をぶん取られた・・・
CSにうつつを抜かしてる間に、
steamに母屋をぶん取られた・・・
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AP1KPOi0
任天堂はハード作ったほうが儲かるしわかるだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SbwTFbK0
PSと箱ならギリ分かるとしても任天堂をマジで言ってるなら池沼だな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGME3dyL0
ゼンジー最近おかしいな
Xbox Games Showcaseがあったことすら知らなかったし
昨日は他の配信あったのにボーっと自分のゲーム配信してたし
Xbox Games Showcaseがあったことすら知らなかったし
昨日は他の配信あったのにボーっと自分のゲーム配信してたし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SbwTFbK0
頭が悪いんじゃなくてボケてるのか じゃああんまり酷く言っても仕方ないな……
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:na3OPa3P0
任天堂クラスになると3割のショバ代が大きいからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEb9SwBB0
それ言い出したら、ソニーが一番わからないだろ
光ディスクも意味無くなったし
196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evvTMOcZ0
>>12
現世代トップにハード何で出す?って聞くもの?
現世代トップにハード何で出す?って聞くもの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPZtEEhn0
てか任天堂はほぼファーストだけであの販売台数をたたき出してるんだから
ハード作ったのは大成功なんじゃね
MSについては同意
ゲームパス事業を押して行く気なら、なおさらハードなんて作らない方が良い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfo9sDOLd
>>13
ゲームパスやるからXBOXはハードが必要なんだろ
スマホではクラウド上でしか動かせなくてじゅうぶんなパフォーマンスを発揮できない
PCだとユーザーの初期費用がかかりすぎるから層が狭い
その中間でお手軽に手に入るCSが必要なんだよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPZtEEhn0
>>37
てかsurfaceみたいなかんじで、ゲーミングデスクトップを箱みたいに安く売ればいいんじゃね?
その上でゲームパスをベースにしたプラットフォームを作れば良いじゃん
そしたらsteamユーザーやEpicユーザーも取り込める可能性あるし
てかsurfaceみたいなかんじで、ゲーミングデスクトップを箱みたいに安く売ればいいんじゃね?
その上でゲームパスをベースにしたプラットフォームを作れば良いじゃん
そしたらsteamユーザーやEpicユーザーも取り込める可能性あるし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfo9sDOLd
>>40
PCだとWindowsOS代だけで2万円かかるだろ
CS価格帯にするのはコスト的に不可能だわ
PCだとWindowsOS代だけで2万円かかるだろ
CS価格帯にするのはコスト的に不可能だわ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPZtEEhn0
>>47
ゼンジーも言ってるけどXboxのOSはWindows10のバイナリ違いだろ
ハードもPCそのものだし
Xboxを5万で出せるなら同性能のPCも5万で出せるわ
ゼンジーも言ってるけどXboxのOSはWindows10のバイナリ違いだろ
ハードもPCそのものだし
Xboxを5万で出せるなら同性能のPCも5万で出せるわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMKwdttW0
早くSteamに統一して欲しいわな
PC無いと色々困るから、結局買うんだよなあ
だから家庭用買いたく無いわ
PC無いと色々困るから、結局買うんだよなあ
だから家庭用買いたく無いわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwtSNpRW0
>>15
もうsteamも落ち目
もうsteamも落ち目
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+P0NKfY0
オタクが、なんで作業ズボンはかないの?機能的でしょ?
って五択並べてるのと同レベル
って五択並べてるのと同レベル
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgyKzq0g0
ソニーが一番意味わからんだろw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEb9SwBB0
任天堂は分かりやすい
自分等の作りたいオモチャに仕立てるために、ハードとソフトの両輪が必要だからね
Wii以降ハードが奇形なのは、サードの都合なんてどうでもよくて、完全に自分達の都合を優先させているからだろう
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLyAaO+ta
>>18
Wiiとかが奇形ならファミコンってかゲームウォッチからずっと奇形だろ
Wiiとかが奇形ならファミコンってかゲームウォッチからずっと奇形だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAhylbiQM
なんでもなにも商売になるからやってんじゃないの
ユーザー目線だとうざいからどこでもいいから統一しろよってなるけど商売になる内はなくならんだろうな
ユーザー目線だとうざいからどこでもいいから統一しろよってなるけど商売になる内はなくならんだろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5VbqM26M
MSはPCメインでやればいいのにな
CSにはサードとして活動
CSにはサードとして活動
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgGMpG050
任天堂が相手にしてるのは老若男女すべての世代だからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njjcQU7P0
今のPCゲームはSteamクライアントが圧倒的シェア取ってるんだから
valveに上納金収めなきゃいけないプラットフォームじゃなくて自前のプラットフォーム持ちたいってのは何も不思議ではないだろ
valveに上納金収めなきゃいけないプラットフォームじゃなくて自前のプラットフォーム持ちたいってのは何も不思議ではないだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEb9SwBB0
MSはsurface的にしてしまえば良いのに
最新dxのMSリファレンス機的な
最新dxのMSリファレンス機的な
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAhylbiQM
それだけショバ代ビジネスはうまいってことだわな
なにもゲームプラットフォームに限った話ではない
なにもゲームプラットフォームに限った話ではない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyaWt8zk0
PS4は1億台売ってるんだからハード止めたら大変だろうに
箱は4000万台くらいだからPCにかなり食われてるはず
箱は4000万台くらいだからPCにかなり食われてるはず
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pCH7R8Rd
任天堂は自社IPが強すぎるから
むしろハード作らない方が謎
むしろハード作らない方が謎
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QO5sUKrO0
任天堂はサード化するにしても
スマホくらいしか居場所なさそう
スマホくらいしか居場所なさそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrb7Uj+l0
ソニーファーストですらPCで出し始めたし
任天堂意外はもうみんなPCでいいんじゃない?
任天堂意外はもうみんなPCでいいんじゃない?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PK7RWyziM
>>33
ソニーがPCで出すのはPCの普及台数が多いから、結局数出せないならハードはいらない
ソニーもPSが1億売れなくなったらPCだけに出すよ
ソニーがPCで出すのはPCの普及台数が多いから、結局数出せないならハードはいらない
ソニーもPSが1億売れなくなったらPCだけに出すよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mdaAr8sd
20年以上前から続く任天堂クレクレ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmpjjzE30
PCで出して伸びる売上>ロイヤリティで取られる分になるなら商売上はありだろうよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+NaV/5R0
MSはPCとのマルチを推進してるからな
ユーザーフレンドリーなのは確かだけどこれをやりだしてから本体の売上落ちてるような気はする
ユーザーフレンドリーなのは確かだけどこれをやりだしてから本体の売上落ちてるような気はする
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzH+Cg/10
>>41
元々xboxは全てをwindowsにってゲイツ時代末期の思想の遺産じゃね
PS2が大成功して、ゲーム機が当時の注目アイテムだったSTB的なモノの一大勢力になりそうだって危機感があったんだと思う
今となってはMSも路線変更して古い思想になったけど数百万台売れるなら続けるか、ってノリかもね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkp97EnuM
ゲーミング仕様のSurfaceを作ればいい話なんだよなー
CS業界で争う必要ないでしょ
まあ今更方向転換できないのかもしれないけど
CS業界で争う必要ないでしょ
まあ今更方向転換できないのかもしれないけど
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNT9Z6Rd0
CS獲らないとゲーム業界制したということにならないからだろ
CSとPC両方獲る気なんだろ
CSとPC両方獲る気なんだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGME3dyL0
PC業界で争うよりマシだろ
コメント
>現世代トップにハード何で出す?って聞くもの?
収穫期にPS4%なんの何で出すの?(マジ疑問)
週販3kが現世代トップはちょっとないなー
どうやったら目を覚ましながら夢を見れるのか知りたいよ
現世代『不具合率』トップ
文章抜けてたから直しといてやったぞ
感謝しろ糞虫共
MSのやる事も任天堂のやる事も理解できない!
でも彼らすっごい儲かってる!説明もできない!
もう、どうしたらいいかわからない~!!!(服が剥がれる)
こういう事ですか
記事内のどこをどう抽出したらスレタイになるんだ?
こういう馬鹿な事をやってるからソニーが馬鹿にされてるだけなのに
ソニー信者はアンチガー任天堂信者ガー
身内のアホな行為を諌める事からはじめろよ
「セガのフォグゲーミングのスクープが勘違いされて、日本ではxboxをセガブランドで売るんじゃないか、というデマを呼びました。
で、フォグゲーミングってこんなんですよ。」
って記事だね
ソース見ずに騙されるやつが一人でも出たらいいっていう雑な工作
?
金になるからだろ、商売舐めんな
MSは確かに本業じゃないが任天堂とかCS最古参クラスの老舗だろ
そこがハード作るのが謎とかPS系ハード以外撤退させたいという結論ありきで本当に気持ち悪い
こういうのが物書き気取れてるからメディアってだけじゃ価値見いだせなくなったんだよ
自分の星に帰れ
任天堂は対応するゲームに追加要素入れるおもちゃうったりとかよくしてるしハードは必要というかファミコンからの流れで相当赤字にでもならんと撤退はしないだろうし
PSも売れてからそのまま売れてる
XBOXはPCと一緒にしたがるからPCでいいんじゃない?になるのは分かる
>追加要素入れるおもちゃうったりとかよくしてるしハードは必要
?
>PSも売れてからそのまま売れてる
??
>XBOXはPCと一緒にしたがるからPCでいいんじゃない?
???
チョットナニイッテルカワカンナイデスネ
すいませんどなたか日本語訳お願いします
訳すると任天堂が憎い
任天堂もMSも順調に利益出してるんですよね
どこぞと違って
任天堂なんて一言もでてなくない?
とにかく煽りたくて必死なんだな
いつもの脳内変換妄想スレw
本スレ>>18
>任天堂は分かりやすい
>自分等の作りたいオモチャに仕立てるために、ハードとソフトの両輪が必要だからね
>Wii以降ハードが奇形なのは、サードの都合なんてどうでもよくて、完全に自分達の都合を優先させているからだろう
でもキッチリ「別に使わなくてもいいですよ」と任天堂は強要してないよね。Wiiではコントローラー普通に使えたし、3DSでも3D機能切ってるとこはあったし
逆にウォッチドッグスなんかはWiiU版が最高とも言われるほど相性良かったみたいだしねぇ
任天堂はキャラを売りたい
マイクロソフトはサービスを売りたい
ソニーは映画・アニメのメディアミックスで利益を得たい
以上(適当)
PS工作員おじさんが本当に居ることがよくわかるスレ
XBoxはオフィス用ソフトと、メモリーやグラボを増設できるようにしたら、PC出荷台数でDellやLenovoを食えると思うよ。
君みたいに箱でOffice使えるようにすればバカ売れとか言ってんのは旧世代からいたけど
ゲームソフトで利益を出すために場合によっては逆鞘ででも販売するハードを
台数が出れば何でもいいって売り方するアホな企業があるわけ無いだろ
ソニー以外
MHW「グラボ増設?販売本数伸ばすチャンス!」
汎用、拡張目的なら普通にPC買ってどうぞ
Xboxはゲーム専用機だし、汎用利用ならSurfaceシリーズも力入れてるぜ?
工夫した本体作って、独自性有るソフト売って
便乗でソフト売りたい連中が「俺たちが使いづらい!」とか言うのって恥ずかしく無かろうか
当人が言っても無い事を勝手に発言した事にされるとかゼンジーもたいがい被害者やな