アムロって無駄に神格化されてないか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vBklfTyp0

アニメ主人公は活躍して当然だし、
すごい!つよい!あたまいい!
というよくある主人公の一人でしかないだろ?

「天パだけは別格で超人で神」みたいな動画ばっかりだがどんだけ初代厨は狂信者なんだよ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
無駄にというか弱い描写がないまま死んでったから下げる要素がない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNIJx5Bo0

アムロ行きまーす

親父にもぶたれたことないのに

しか有名じゃないしね

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMWPOo5J0
されてないだろ
ニュータイプの始祖だが知らんがシリーズだともはや雑魚だし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGSSaWUJ0
ガトーとかのが神格化されてるぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McsdmvF80
ブライトさんなんてまだ10代なのに苦労人でオッサン扱いされてる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMWPOo5J0
ジークアクス観た限りアムロはパラレル側の人間でイトウシュウジが本来のガンダムのパイロットなんだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCLr8eGZ0
ガトーは相敵するアルビオン隊が邪悪そのものだったからしゃーない
味方サイドがマジキチ揃い(´・ω・`)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M93QoIU10
ブライトさんあの頃10代だったのかい…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vBklfTyp0
シャリアブル28さい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvkYPIfA0
80までの連邦と80以降のほぼすべての新造のモビルスーツには
アムロの戦闘データを元にした戦闘補助AIが組み込まれてる設定だから
ガンダムという世界観では神格化はしゃーない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwNNNmyN0
何の情報も無い時代にあんな旧式モビルスーツでサイコミュマシン撃破するとかちょっと異常
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJRKbxuq0
軍人としては少しセンシティブだが
シャアみたいに拗らせて面倒くさくないから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UE9HIh2ad
アムロなんて逆シャアでどうなったかわからん凡人
ホンモノの主人公と呼べるぐらい神格化されるキャラはキリコ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEHHXTyk0
ジークアクスに出てきてガッカリした
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nyowdejv0
坊やだったのに
最後はシャアのヤバさに引くぐらいの常識人になってたから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1aeNJfR0
ファーストで強くなる過程がしっかり描かれてるんでしかたない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvpR8o2H0
されてない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LybqcQ+l0
声優がアレになってしまってジークアクスみたいな事になったんでしょ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgC2UGQmr
本当に後世に残るべき名は人類初のMS同士の戦いをやったジーン
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPXrk1QW0
父親のビンタを全て回避してきたんだからナンバーワンニュータイプだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9rgpXwi0

最初はともかく終盤にアムロは異常
一人で戦争終わらせた

https://streamable.com/ksligi

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KI8HoYg50
マジで明確な負けなしにNTの戦闘能力を研ぎ澄ませてったからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McsdmvF80
最強のニュータイプレベルの頂点はカミーユだし
人間の可能性としては木星行きのジュドーの方が上だし
結局アムロは戦闘マシーンになるしかなかった(シャアはニュータイプの素養としては結構底辺)
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xq4n95zw0
ニュータイプってのはミノフスキー粒子とかと同じ設定のひとつに過ぎない
それが総監督も観客もガンダムの主題だと勘違いした
不幸だねえ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xq4n95zw0
雑誌の名前に「ニュータイプ」とか付けちゃってね
バッカじゃなかろか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbtR84L/0
アムロがコクピット狙いまくってるのはモビルスーツの核融合炉壊さないためだからな
モビルスーツの構造知ってるから最初からできた
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2eQy1oNR0
カミーユが原作でもう少し強ければな
最強のニュータイプなのに素の状態だとオールドタイプのヤザンより格下に感じるのがな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXKJB63v0
キュベレイとジ・Oに挟まれてもアムロなら余裕とか
さすがに持ち上げすぎだろと思う
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wFqvmSh0
最近宇宙世紀やっとコンプリートしたけどTVシリーズならファーストが一番おもろい
だからその主人公を神格化するのは当たり前やん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カミーユはニュータイプ能力が高いだけでアムロより強いかどうかは別
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkZgRsBT0

アムロ ニュータイプ能力 A パイロット能力 AAA
カミーユ ニュータイプ能力 AAA パイロット能力 A
ジュドー ニュータイプ能力 AA パイロット能力 AA

こんなイメージ

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51W2P27Q0

最強はベルフ・スクレット少尉だよ

一つの戦争においてたった一人で300機近く撃墜したことになる化け物
F90とF91のパイロットでオールズモビル戦役でジオンとクロスボーンバンガードの混生軍を一人で壊滅させた

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDloRj5R0
フロムって無駄に神格化されてないか?
に空目した
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwNNNmyN0
ニュータイプ能力は枯れたのに経験とテクニックで更に化け物になったアムロ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7mEO5rL0
阻止限界点を超えたアクシズを押し戻せるのはアムロ(&シャア)しかいない
従って神
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUpU02Oia
アムロ操縦のガンキャノンもクソ強かった
学習コンピューター違うのに…
ガンタンクもサクッと操縦してたしね
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KI8HoYg50
共感能力が衰えただけで、察知能力と反応速度は更に磨かれてると思うのよねCCAアムロ
遠方からの砲撃が止むのも察知してたし
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McsdmvF80
逆襲のシャアのオチの解釈を視聴者に丸投げして終わってるの大好きだったのに
福井のユニコーンが上書きしてしまった
(閃光のハサウェイにアムロいない事実から目を背けながら)
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwNNNmyN0
カミーユやジュドーじゃ苦戦するか負けるギュネイにリ・ガズィで勝てる化け物
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbqLKZ3q0
アニメで天パで陰キャが主人公ってのは画期的だったよ
ガンダム以前のロボットアニメの主人公は
ハンサムで熱血で陽キャじゃないといけなかったからな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWba/ecs0
アムロがやたらと持ち上げられてるのは盲目的なファンやスパロボとかのせいだと思うわ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gFBbEJU0
アムロは声優がやらかしたから今後は冷遇されそう。それより、いろんな作品にシャアが登場してるけど、シャアこそ特別扱いしすぎでは
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePV8qCdl0
チー牛のなろうの体現だし
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmeIy0ov0
戦闘力はずば抜けてるけど人格はシャアのこと言えないくらい情けない
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sViTOVjGr
まぁようやく完成にコジ付けたガンダムに中途半端なディジェ、そしてリ・ガズィ
調整全くしてないニューガンなど
アムロは万全な体制で一度も戦ってないからなそれであの強さよ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHzXlJTb0
アムロさん若い女食いまくって実質引退やしなぁ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnkkrVEV0
最初は弱かったけどな
最初は機体が強くなかったらとっくにやられてたし
機体頼りで少しずつ少しずつ成長していってたらいつの間にか誰も勝てない化け物になってたキャラ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsxNxKxrr
ガンダム原理主義の連中がアルドノアのイナホをなろうだのなんだのバカにする口でアムロの方が強い、とか言い出したのは笑えたw
つまりアムロの方がイナホよりひでえなろうじゃねーかww
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7en52Hd70
でもアムロがガンダムじゃなくて他のモビルスーツ乗ることになってたら1年戦争 生き残れなかったんじゃない?

引用元

コメント

  1. 当時の未熟なアニメーター技術環境で表現できる強さが突拍子もなく、それがそのまま地続きに現代まで来ちゃったから仕方ない。
    ビームの射線に敵から突っ込んでくる未来予知置きライフルとかビームを見てから避けるとか

    9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMWPOo5J0
    ジークアクス観た限りアムロはパラレル側の人間でイトウシュウジが本来のガンダムのパイロットなんだろ

    シュウジが認識出来ない「アムロの声の何か」が出てきちゃったからシュウジすらパラレル分岐の1つでしかない
    そこからの更なる分岐先にジークアクスがある

  2. 言うてもすべてガンダムシリーズの始祖であるファーストの主人公だからなぁ
    そりゃあ、やっぱり別格扱いにもなるだろうよ
    この作品が存在しなかったらのちのガンダムシリーズも存在しないわけでだしさ

  3. 他のガンダム主人公は番組後半で新機体もらえるのもあって
    パイロット以上に新ガンダムの性能スゲーってなるのに対して

    ファーストガンダムは機体の交代ない上
    設定上ガンダムが後半敵の量産機にも性能肉薄されてきてるから
    その状況でアムロ無双出来るのスゲーになるのよね

  4. そもそもファーストで主人公だった時はもちろん、ゼータで輸送機でモビルスーツを撃墜とか、逆シャアで置きバズーカとビームライフルの挟み撃ちででギュネイの逃げ場無くすとか頭おかしなことやっとるからな。
    パイロット技能としてのニュータイプとしては確実に最強クラス(監禁された事もあるし逆シャアの頃は意図して一パイロットやってた感もあるけど)

    >>12139
    しかも反応が遅いとかブツクサ言いながら敵のニュータイプの初見殺しに対応してるお化けっぷり

タイトルとURLをコピーしました