1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5d+aDxXd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5d+aDxXd
 主力のイメージセンサーは、世界経済の悪化でスマートフォン向けにブレーキがかかった。主要スマホメーカーが販売台数を落とす一方、売れ筋も高位から中・低位機種にシフトしつつあるという。こうした環境変化は来期も継続するとみており、インターネットを通じて会見した十時CFOは「戦略調整の必要がある」と述べた。
 デジタルカメラ向けも「3年分程度の市場縮小が1年で起こる」(十時氏)と想定しているという。
 需要の変調に対応するため、ソニーはイメージセンサーの設備投資を抑制することを決めた。20年度までの3カ年の累積設備投資額の見通しは、7000億円から500億円減の6500億円とする。21年度以降の投資計画も見直しを進める。研究開発はテーマを選別したり、優先順位を再検討する。
  
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCicejS90
親の収入が減った話か
 
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qs/RpmyFp
とても逆ザヤできる状況じゃないな
 69800円再び
 
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vA2d+Mvea
親もやばいし子もやばいだろ
 週販1400台だぞ
 
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLE9Zxqdr
ゲーム増益は本当に凄いね
 世界でみれば完全に一人勝ちだもんなプレステは
 
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTwVP2iZ0
PS5がコケたらソニー自体がヤバくなるでしょ
 今までは他も儲けてたけどその稼ぎがなくなるからね
 
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmcXGaBjr
そりゃ売上高は増やせるわな100円で買ったつもりのユーザーから4000円余分に徴収するなんてことやってんだからw
 
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTxhuWP3M
本業が減益か
 コロナ次第で更に下振れしそうだな
 
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qs/RpmyFp
子会社の売却で穴埋めしよう
 
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8niLP1bUF
海外でもSwitchのほうが売れてるけど
 
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTwVP2iZ0
 PS4実はソフトは好調だが本体はたいして売れてないという
 PS5が売れる根拠はない
  
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UF7wf+qZd
債務超過したら助けてくれないし逆ざやは無理だ
 
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5d+aDxXd
今までソニーが強かった1Qでの敗北はインパクトあるよな
 
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tm/xvYhYM
他分野展開してるが故の弱点でもあるな
 どこかしら足を引っ張って…
 
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9DPa9+fc0
今後も中華スマホ壊滅で需要がふっ飛ぶんだな
 
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VaiM7yW20
>>37
 低品質のソニーセンサーが
 高品質のサムスンセンサーに
 負けて駆逐されてるって記事だぞ
 
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8s1ngve0
 >>92
 駆逐は言い過ぎだろ
 でも以前のような絶対王者イメージは消えたな
 メインのスマホ向けセンサでSamsungの追い上げ&中華スマホ向けが消えそう
 イメージセンサ全体でみると監視カメラや車載向けが主流で、中国はこれらセンサを国内製造するために全力でセンサメーカを育成中なんよね
 イメージセンサはCPUやメモリみたく最先端プロセス要らないからアメリカが規制しても効かない
  
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtjIXhxb0
ゲームが結構足引っ張ってるな
 
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pjm4gP4lM
最初は利益出にくいけどそれをPS5発売前にネット課金でカバーできるようにしたのはデカイ
 ぶつ森大爆発の任天堂と同じくらいの利益をネット課金だけで稼ぐことができるんだからw
 任天堂で言えば半年に一回くらいぶつ森発売するようなもの
 
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMWXIwRL0
ソニーファンのお花畑スレかよw
 センサーで稼げなくなったら今のソニーに成長する分野ないぞ
 
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yXwcreM0
マジでPSは足引っ張ってるね
 辞めればいいのに
 
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z46jXcme0
 つーかPS+の有料登録者数
 任天堂のNSNの有料登録者数に並ばれてきてない?
 PS+はサービス開始10年で4150万人
 NSNは1年半で2700万人だろ
  
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbQf5qsM0
お前らのようなゲーム板の底辺には、ソニーや任天堂のような有名企業の決算はなんの関わりもない話だろww
 
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/w5KNTYh0
ゲームが頑張っても他が足を引っ張るか
 
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9DPc3NVr
PS5が赤字スタートだとマジでSIE倒産でゲーム事業死ぬな
 
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yz7yXQqO0
金融の会社に技術がどうとか夢見てるの老人だけだよな
 
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLhDGccg0
こりゃあかんわ
 ソニーの主力は半導体センサーなのに
 そりゃ逆ザヤは出来んわ
 親の介護をPS5は出来るかな
 
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PavYOCZd
センサーのお陰で安泰と言われてたところあるのにな
 
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKRQeLoW0
センサーを載せた物が売れないんだから仕方ない
 スマホですら売れ行き悪くなってる状態で高額新型据置ハードがどれだけ売れるかな
 
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMocYntG0
どこも業績が悪い中26%で済んでるってとも言えるけどな
 だから株価も下がらん
 
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:os9adX9sd
 世界的に給付金が配布されて電化製品は好景気のはずなのになんで??
 アメリカの制裁で中国向けや取引企業が排除されたって言うならわかるけど?
 今、電気屋なんて行くと白物もAV機器も設置配送のピークだぞ
 そこへエアコンと言う定番商品も加わるからな
 スマホやカメラなんて手続きして持ち帰るだけやん
  
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLE9Zxqdr
ゲーム部門しかない京都のカラクリ堂は本当に
 ゲーム事業しかないからゲーム不況になったときに深刻さが浮き彫りになるよ
 
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yX27xiGd
>>73
 ホントだよな、不況になっても半導体事業売却、VAIO売却と身売りしまくってきたソニーを見習えよなw
 
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z46jXcme0
 >>73
 紙、木材、プラスチック玩具も任天堂やってるぞ
 社員数的には、そこの売上だけで養えるくらいの金額はある
 あとキャラクター事業
 こっちも玩具の倍くらいの売上はある
  
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qs/RpmyFp
まだソニーにはSIE売却という奥の手があるからな
 まだまだ頑張れる
 
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lWThk4K0
親の広告費やサーバーなど散々すねかじりしてきたんだろ?
 
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WC6rrvi0
どこも悪い業績なのに営業利益6倍でテレビのニュースにもなった任天堂を褒めてください(´・ω・`)v
 
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yX27xiGd
 ちなセンサーは減益程度で済んだけど、テレビは赤字落ちしてるw
 テレビやデジタルカメラなど民生電気製品を展開するエレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(EP&S)分野である。
 売上高は同32%減の3318億円、営業損益は342億円悪化し91億円の損失となり、赤字に転落した。
  
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IENu0cO00
次にVAIOのように切り捨てるのはブラビアかXperiaかなあ
 
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ay/zq1cGa
だから私はXPERIA
 リモプ優位が崩れた今、次はどこにしようか
 
引用元
 
コメント
トンプラの中国叩きでソニーのセンサーは更に減るからなぁ
プレステ一人勝ちとか言ってるヤツは幻覚でも見えてるんだろうか?
CSに限って言えばコロナで需要激増なのにソニーは大して拾えてない状態だぞ
ソノタランドの話でしょう
ソニーのセンサーってそこそこの値段で比較的性能いいからスマホ向けが丁度良かったんだよね
それが同程度の性能を他が出し始めたから優位性が揺らぎ始めて、コロナ禍で大ダメージになった
高性能路線は作れないからここで抜かれたらもう終わり、ウォークマンやスマホの二の舞
ソニーのセンサーは一眼レフを始めとするデジカメにもにも使ってるし、バリエーション自体が非常に多い
ぶっちゃけ見え透いた嘘はファンボーイみたいでみっともないぞ
スマホ需要のために工場拡大したんだよ、そこでこけてる
一眼レフじゃまだ抜け出せず競合してる段階な上、元々スマホに比べて大きな需要はない
そしてデジタルシネマカメラみたいな数百万~千万単位の超高性能カメラにはREDやARRIに比べ低性能過ぎて使えない
本スレ>>10
「PS5がコケたらソニー自体がヤバくなるでしょ 今までは他も儲けてたけどその稼ぎがなくなるからね」
ゲハだからそういう情報しか流れてこないのかはわからんが、毎年好調アピールのゲーム部門の裏で不調な部門が出てきてるよね
何年前かは忘れたが、その年半ばでの決算報告だと好調だった部門が年末では不調として名前が上がってたりとか
ソニーは保険会社でしょ?