1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCCjZth30
GPU: 1.5 or RDNA 2?
Update: I spoke to AMD and turns out that the GPU is the full-fledged RDNA 2 (The PS5 GPU isn’t confirmed to be based on the same as of now) and as such you can expect the same ray-tracing engine for the Navi 2x GPUs. As for the node, they refused to comment on it.
私はAMDに話をして、GPUは本格的なRDNA 2(PS5とは異なり)であることが判明したので、
Navi 2x GPUのための同じレイトレーシングエンジンを期待することができます。
ノードに関しては、コメントを拒否されました。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7lB5Ev00
>>1
PS5は本格的なRDNA2じゃないの?
PS5は本格的なRDNA2じゃないの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4GpNcBu0
>>5
PS5はRDNA1+RDNA2でRDANA3という数字が生まれます。そこに魔法のSSDの0,5を足して3,5になるわけです。
PS5はRDNA1+RDNA2でRDANA3という数字が生まれます。そこに魔法のSSDの0,5を足して3,5になるわけです。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqNgHgWl0
>>13
さらにPSファンボーイの欺術力も加われば10にも20にもなるな
さすがソニーすべての現実を消し去る無限の破壊力
さらにPSファンボーイの欺術力も加われば10にも20にもなるな
さすがソニーすべての現実を消し去る無限の破壊力
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsMHEpTw0
PS5はRDNA3の機能まで取り込んでるらしいからRDNA2.5ってこと?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCCjZth30
>>2
そうかもな
期待しよう
そうかもな
期待しよう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOt5CU4+0
>>2
そう。
そう。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYYS9jYja
>>2
PS5はRDNA1.5だよ
PS5はRDNA1.5だよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIlUezCmd
>>2
残念ながらPS5はRDNA1に毛が生えた程度なんだ…
残念ながらPS5はRDNA1に毛が生えた程度なんだ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ea0BgCK0
これこそ次世代機だな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REffYuSO0
去年からずっとRDNA1のNavi10Liteで互換テストしてたのに
今年に入ってから急にRDNA2とか言い出したからおかしいと思ってたよ
今年に入ってから急にRDNA2とか言い出したからおかしいと思ってたよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lWlb6vR0
ベースRDNA1のRX5700だし
しかし、リサスーもよく平気な顔してPS5もRDNA2なのよ!なんて嘘いえるよな
しかし、リサスーもよく平気な顔してPS5もRDNA2なのよ!なんて嘘いえるよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM/wXrSK0
>>7
クソニーから250億もらってたEPICのUE5デモを見て
「ね?ね?RDNA2のPS5凄いでしょ!?」って便乗してたのは本当に見苦しかった
RDNA2じゃなくてRDNAリフレッシュやろと
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsMHEpTw0
まぁ痴漢たちがホルホルしたところでPS5ゲームのグラフィックのが上になるだろね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBZuG+ec0
XSXは出来合い
PS5はカスタム品
PS5はカスタム品
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxjH8WPK0
サターンのCPUも64bitクラスだって言い張ってたし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsMHEpTw0
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaGOUg+A0
RDNA2 baced GPU
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRnVROGe0
RDNA2の要素も殆ど満たしてないのに「RDNA3を先取り」とかバカじゃねーの?
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRTQR2khM
>>21
要素って具体的になに?
要素って具体的になに?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTvvS9Tg0
RDNA2にするなんて難しいことでもなさそうなのにねぇ
やはり、PS5は、2019年に出す予定という噂があったが、本当だったとか
やはり、PS5は、2019年に出す予定という噂があったが、本当だったとか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRo6bk8AM
どうせPS5もPS2と同じく成長システムになる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ea0BgCK0
確かなのはPS5が低性能マシンであることだね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HoNOmka0
(PS5とは異なり)ってのはどこをどう訳したら読めるのかな???
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPDUqneO0
ps5はブーストでずっと回るわけでもないだろうし
世代も一個古いからヘタすると動かすパフォーマンスでは倍くらい違うかもなあ…(´・ω・`)
世代も一個古いからヘタすると動かすパフォーマンスでは倍くらい違うかもなあ…(´・ω・`)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCCjZth30
じゃあハードウェアタイムスはMSのFUDに加担してるメディアって事です?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIXd1uFE0
CEOは嘘はついてないんでしょ
ワッパ改善しただけの旧世代品もRDNA2カテゴリーにぶち込んだってことなら矛盾しない
どうしてそんなことをしたのかは知らんけど、ソニーならその理由を知ってるんじゃない?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KBklA0Wp
PS5はカスタムRDNA2だから箱より高性能に違いない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIXd1uFE0
>>41
サドルとハンドルとブレーキ外された自転車だってカスタムと言えなくもないな
空気抵抗の軽減と軽量化に成功しました!とか
サドルとハンドルとブレーキ外された自転車だってカスタムと言えなくもないな
空気抵抗の軽減と軽量化に成功しました!とか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPDUqneO0
まあレイトレとか必要かってのも思わんでもない(´・ω・`)
ハード単体としてみればps5も充分バランスが良さそうなので
おれはどっちも楽しみにしてるよ(社交辞令含む) (´・ω・`)
ハード単体としてみればps5も充分バランスが良さそうなので
おれはどっちも楽しみにしてるよ(社交辞令含む) (´・ω・`)
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTRqvg0b0
SIEがPS5はRDNA2だと公表したときにリサスがツイートでコメント入れたんだが謎の(笑)マークが付いてた
まあそういうことだよ
まあそういうことだよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJSadvqF0
BigNaviも早く公表されないかな
Ampereにどれくらい対抗できるのか知りたい
Ampereにどれくらい対抗できるのか知りたい
コメント
リサスーのグラビア発売はよ
現実を見たくないファンボーイ「レイトレなんて不要!」
現実が見えないファンボーイ「ふざけんな!レイトレは必要に決まってるだろ!」
内戦勃発
ファンボて多重人格者なの?怖いんですけど。
RDNA1.5を四捨五入すればRDNA2だな(棒
実際はRDNA1.2だからRDNA1でしかないんだけどな
いまだにPSってできもしないイメージ映像で情弱君を釣って商売が成立するって思ってるようですね・・
PSにしても箱にしても部品があーだこーだアレが出来るの出来ないの
サードの開発者まで参戦して情報が錯綜しすぎでしょ
なんかもう期待を煽るための情報の小出しというよりビジネス戦略で
ブラフを仕掛けまくってる臭いが段々強く感じられてきて興が削がれてきた
困ったときの全滅論かい?
イメージだの釣るだの以前に商売成立してないじゃん
日本でのXBOX
そのスペック差で、PS5とどのように違うゲームができるようになるんた?
明らかにレイトレ推さなくなったよなソニー
XSXと差があり過ぎて推せなくなったんだろうけど
魔法のSSD(笑)でロードしか言わなくなったw