1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvgq7MvuM
所詮はPS5の販促でしかなかったか。
https://www.reddit.com/r/PS5/comments/iiud5e/sony_to_acquire_more_studios_increase_focus_on_vr/?utm_medium=android_app&utm_source=share
https://twitter.com/BenjiSales/status/1299732849294180355?s=19
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jEEPNaF0
>>1
そりゃそうだ。
ソニーのゲーム事業のドル箱はロイヤリティとPS+の会費であって、プラットフォームの普及が至上命題。
自社タイトルの直接的な売上はそこに花を添えるオマケでしかない。
そりゃそうだ。
ソニーのゲーム事業のドル箱はロイヤリティとPS+の会費であって、プラットフォームの普及が至上命題。
自社タイトルの直接的な売上はそこに花を添えるオマケでしかない。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WR4uM/zl0
やったぜ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvgq7MvuM
その他の興味深い言及
ファーストパーティー/ PlayStation Studiosを成長させるために、より多くのスタジオを取得することを検討している –
-独占ゲームの増加に重点を置き、VRを進める
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvgq7MvuM
繰り返しますが、PCでのソニーの新作ゲームの大部分は期待できません。
彼らはそれをコンソールの販売においてあまりにも価値があると見ています。
明示的に言及されたVRを表示することもいいです。 Oculus / FacebookはVR市場で大きな進歩を遂げており、PlayStation戦略の一部であることを嬉しく思います。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVOEZQwya
まあ当たり前だよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTwYmQ7Kd
ソースがソニーじゃなくて草
必死で草草の草
必死で草草の草
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTMagSax0
>>8
何を寝ぼけたことをいってる
それが一番信用できないだろ
何を寝ぼけたことをいってる
それが一番信用できないだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RKqeI10d
本当にファーストパーティスタジオが必要なのはソニー以外の会社だろ
Xboxとスイッチの今年以降の発売予定表は酷いもんだ
Xboxとスイッチの今年以降の発売予定表は酷いもんだ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fUlB0eTM
VR強化ならReadyAtDawnをFacebookにとられたの痛いな
あそこソニー系だったのに
あそこソニー系だったのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvgq7MvuM
>>10
The Orderの出来が良ければ既ににソニーに買収されていただろう
The Orderの出来が良ければ既ににソニーに買収されていただろう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihKmz24c0
日本一とか買収するのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Kcu9iEsM
時限独占てことか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RKqeI10d
Horizonとか3年以上前のゲームの手抜き移植だけど、それでも200万本=100億円くらいは売れたんじゃないかな
昔の作品がフルプライスで再販できて、しかも旧作ならPS5の売上への影響もないんだからいいことずくめだな
昔の作品がフルプライスで再販できて、しかも旧作ならPS5の売上への影響もないんだからいいことずくめだな
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMnqq6nsH
>>16
PS持ってないとそれしか買えないからボロいな
PS持ってないとそれしか買えないからボロいな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5rezQ7MM
コンパイルハートがなんとかしてくれるはず
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVOEZQwya
SIEのゲームは本気で面白いからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13NTtVl5d
ブルーポイントじゃないかな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H809KznE0
また一般人ソースで
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9HgYnmO0
そりゃそうだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6xDLaHgM
Bungieは独立心旺盛だからまず無理
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDdZdGR30
ブラボPC版発売→PS5独占ブラボ2発表
みたいな流れか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAeoXkbo0
これでPCに参入してないのはファルコムくらいか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+ISeUaHp
PS5時限独占ブラボ2発表→PC完全版ブラボ2発表
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDX1Ha7rM
以前出たリークだとブラボ、GT、トリコ、グラビティデイズらがPCに来る
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RKqeI10d
デスストはもともとPCでも展開する契約だったし、同じエンジンを使ってるホライゾンはそのついで。
実際に移植していくとすればPS4初期やPS3のタイトルから少しずつだろうな。
実際に移植していくとすればPS4初期やPS3のタイトルから少しずつだろうな。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/B6F/N60
ソニーの旧作に、移植されて嬉しいタイトルってどれだけあるんだ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFyKZmHJd
>>39
ツシマとかありそう
ツシマとかありそう
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ig8//AHNH
>>80
もう旧作なんか?
PSWは恐ろしいな
もう旧作なんか?
PSWは恐ろしいな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiYbcX0v0
>>91
数年後には旧作だろ
バカなのか
数年後には旧作だろ
バカなのか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GtQeVYk0
ほーん
じゃあ早くぼくなつ頼むわ
じゃあ早くぼくなつ頼むわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ke9gaX20
PS5ブラッドボーン2の販促で出すPC版ブラッドボーンをエピックストア独占にして大荒れ
あると思います
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzV7odbWM
そんなこと言っといて最終的に新作同時発売になるパターンばっかりだろ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDdZdGR30
GOTY級のタイトルはまず期待できないだろうけど、トリコあたりは来年あたりに移植発表されても驚かないな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1iiG7A/0
そりゃそう言うでしょ
でもPS5で発売した瞬間から過去作だから発売日一日ずらすだけで幾らでも言い訳は立つけどね
でもPS5で発売した瞬間から過去作だから発売日一日ずらすだけで幾らでも言い訳は立つけどね
コメント
SIEJAの権限喪失とともに会計厳しくしてファースト整理統合後にセカンドと競い合わせる方針になったばかりじゃ・・・? しかもセカンドも絞り始めてるし。
そんな状況でファーストのスタジオ増やすの・・・?
スタジオ買って社員の給料払わなければいい
PS先行させれば全て旧作だよな
プレステあるある
新ハード発売前の景気のいい話はだいたい嘘
そんなこと書いてる?
“Sony to acquire more studios, increase focus on VR and may bring more first party games to PC”
ソニーは傘下のスタジオを増やして、VRに注力して、ファーストパーティタイトルをさらにPCに出すかもね
これが本当だとしてもどのみちps5買う必要はないな、というかどうやって売っていくんだよ
発売日過ぎたら旧作なのがPSクオリティ
時間が経てば全て旧作になるんだから時限独占と変わらないじゃ
ps4ですら独占タイトルの出来が微妙だったのにゲームのクオリティコントロールできてないのに開発スタジオ増やしたところでねw
それなら今まで通りサードを札束で殴って時限独占の方がいい気がするけどw
とりあえず俺屍1とガンパレードマーチ、
パラッパラッパー、サルゲッチュ出して
正直昔のが面白いんだよ、特にps1時代
あー記事にトリコとグラビティディズ出すってあるね
この辺はいいかも
ぶん殴ったり切ったり撃ったりするゲームは飽きた…
粗削りだけど、「新しいことやってやるぜ!」って意気込みが感じられるゲーム多かったよな、PS1と2の初期ぐらい
意思を継ぐ作品がなかったりするから今見ても似た作品があんまりなかったりする
> Xboxとスイッチの今年以降の発売予定表は酷いもんだ
PS4独占で何かあったっけ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAeoXkbo0
これでPCに参入してないのはファルコムくらいか
もともとPCゲーメーカーだろ?
何言ってんだ?
元々PCゲーメーカーだったけどファルコム商法連発で流通キレさせてCSに逃げ込んで来たメーカーだしな