スーパーマリオサンシャインって神ゲー扱いされてるけどそんなでもないよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uP+NG4e80
ゆとりの思い出補正な気がする

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NITBy1l0
慣れるまで難しすぎたが雰囲気は他のどのゲームよりも好き

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLSc/xiDM
そもそも神ゲー扱いされてない
セールスも奮わなかったし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKCf3MFf0
凡ゲーのマリオデよりは面白い

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUSZxEne0
マリオ本編で初めて国内ミリオン未達の作品

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjzl+TPUd
>>6
マリオUSAが先だぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJN2cHgK0
当時遊んたときは3D酔いしてやめたから自分の中では微妙ゲーだわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmfzgUpW0
GCは買わなかったから初プレイだわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uZf4WSsa
そもそも問題点多すぎてすげー叩かれてただろギャラクシー出る前からずっと

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUMiGFfWd
サンシャインはあまり神格化されてないと思うしその通りだと思う

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/Dysor80
雰囲気はいい
ステージが少ないのとそれの穴埋めに追加された青コインがクソ過ぎた
青コインなくてあと5ステージぐらいあったら文句なしに神ゲーだった

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQODq7cC0

>>16
これだな

風タクと並ぶ納期優先の被害者
青コインは取得が面白いものもあるから、せめてリスト一覧がほしかったな
各コース30枚、残り1枚を探す苦痛

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CS9eamBia
>>33
マリオとゼルダを納期優先にしたせいでゲームキューブの売上に響いたよね
64はPS1があったにも関わらずかなり売れたのに

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nbA9hZXd
>>33
マリコレもせめてそこは改善しててほしいが望み薄かな?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ntc5rkP0
ポンプアクション自体は楽しいけど難しいから人を選ぶ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a61uxP/Rp
マリオデが不甲斐ないせいで再評価されてる感じ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CS9eamBia
むしろそうでもないのにクソゲー扱いされてんだよなあ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUSZxEne0
悪いゲームではないが神ゲーとは程遠い

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqGPF74S0
マリオ64=マリオ1に対するマリオ2的な難易度
マジでクソ難しいからやってみろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRr4nFy+0
風のタクトっぽい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS6RAmQu0
GCの最高傑作はカプコンのバイオ4だしな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUSZxEne0
GC版が最高傑作なのはスマブラDXとぶつ森とピクミン2

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqGPF74S0
メトプラ1だろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10/Z1pZg0
マジでクソゲーだよ
ググると低い評価ばかりだしプレイ動画もつまんなさそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CS9eamBia
サンシャインもSEEDデスティニーも出来が悪いせいでサン死ねとか種死とか言われてたな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWMLFktu0
立ち止まって使う場面の多いノーマルノズルと
動きが遅くて挙動にクセのあるホバーがテンポを阻害してたと思う

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONdXs66Ep

>>39
全く同じ意見

突然別ゲーに放り込まれる感覚は今思い出しても不快w

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5NMudAdM0
神ゲー扱いはあまりされてないだろ
マリオ64の方が上

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10/Z1pZg0
期間限定商法に煽られた日本全国、全世界のキッズ達が
6千円をドブに捨てることになるかと思うと同情せざるを得ないよな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CS9eamBia
>>43
ギャラと64だけで12000円の価値あるからセーフ

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbdeA4nS0
>>43
出来良いしドブに捨てるとは殆どは思わんだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZwlyoBB0
上の下って感じのゲーム
操作性や雰囲気といった基本的な部分は凄く良く出来てる
ボリュームがやや足りなかった(青コインはノーカウント)

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWMLFktu0
「理不尽な裁判にかけられて自分の冤罪を晴らす」という始まり方も爽快感がなくてマリオには合ってないんだよな
「姫がさらわれたから助けに行く」ってゲームのシナリオとしてはある種究極形だと気付いた

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CS9eamBia
>>46
普通に魔王クッパとコクッパがドルピックタウンで暴れてるから倒しに行くで良かったと思うわ笑

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqGPF74S0
ちょっと異色作みたいな部分があるからどっちかというとカルト的な人気はある
当時投げて再チャレンジしてみたい人も多いだろう
俺もクリアはしたが青コインどころかそれ以外のシャインコンプも諦めた

 

引用元

コメント

  1. 18年ぐらい前の作品のネガキャンを開始しました

    このコメントへの返信(1)
  2. 全くの未プレイなので楽しみではあるが、
    色んな意見を聞くと、不安にもなるな。
    流石に、結構古い作品だし。

    このコメントへの返信(1)
  3. マリオデが不甲斐ない…?

  4. 神ゲー扱いされてるところなんてほぼ見たことないわ何なら凡以下扱いされてたところの方が多く見たまである
    個人的には好きだが64の正統進化系のマリオ求めてた層からは評判悪いのは仕方ないんじゃねとも思うけど

  5. すげーなGCのゲームまでネガキャンするんだw
    マリオ作品の中でポンプでインクを消すって要素が異質ではあったけどクソゲーはないw
    難しいところが多くてトラウマとして子供心に刻まれてるからインパクトは強いw

  6. とりあえずやってから言えよ
    これだからエアプでしか来れない基地外はさぁ

    このコメントへの返信(1)
  7. マリオじゃなくてポンプ操作ゲー言われてたし当時は評価低かった記憶
    最近持ち上げられてるのは思い出補正もあると思う

  8. 難易度はシリーズ最高峰なのは間違い無いけど
    駄作ではないだろ

  9. スイッチで3部作セットのやつが出るから最近地味に話題になっとるんやで

  10. スレ内の感想は大体やってた人多くね?

    このコメントへの返信(1)
  11. 面白いけど、古いゲームの宿命で期待度上げすぎたらダメ。
    マリオ64だって神ゲーだけど、今まっさらな状態でやると時代で色あせてる部分もあって流石に当時ほどのインパクトはないわけだし。
    脳を当時まで巻き戻して遊ぶくらいが丁度いいよ。

  12. >>立ち止まって使う場面の多いノーマルノズルと
      動きが遅くて挙動にクセのあるホバーがテンポを阻害してたと思う

    最初だけだろ
    スプレッドや慣性移動覚えると途端に楽しくなるし

    このコメントへの返信(1)
  13. ※31
    評価や動画を見ただけで糞ゲーとか…
    動画を見たからエアプじゃない人かな?

  14. SEEDデスティニーが種死と言われるのはアニメ本編のせいなんだがな
    ゲーム自体は面白いし評価高いぞ

  15. ポンプが難しくて大変だったけど、ポンプ取り上げられるステージもけっこう難しかったような
    全体的に難易度高いんだよな

  16. 全体的に微妙だし違和感や未完成感が拭えない。
    ステージやキャラ、世界観ががなんか洋ゲーっぽい。
    マリオらしさを求めてる人ほど低評価な気がする。
    ファイアやマント、羽といった変身アイテムは無く
    ポンプ変形アイテムがあり、ポンプアクションにほぼ全振り。
    ヨッシーは水に触れると消えるの意味不明だし。
    ポンプアクションが好きになれるかどうかだと思う。

  17. サンシャインはポンプアクションを活かす為に高低差があるステージが多すぎるんだと思う
    他のシリーズと比べて異常にマップが覚え辛かった

  18. 始めからポンプのアクションをフル活用させられるから難しいんだよ。
    最初から自由に何処にでも動けるのは楽しいけど。
    あと難易度高い。敵強い。マリオすぐ死ぬ。ドルピックタウン以外は探索の自由度高くない。ヨッシーが中途半端。謎解きがめっちゃ不親切。敷居の高いマリオ。
    クリアしたのは何年もあとで、当時はドルピックタウン歩き回ってばかりで十分面白くてそれで終わってた。

  19. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10/Z1pZg0
    マジでクソゲーだよ
    ググると低い評価ばかりだしプレイ動画もつまんなさそう

    これがやってたやつの感想か?

  20. ノーマルノズルって走りながら使えたし下手すりゃスプラより快適だろ

  21. 非難内容の殆どが只の下手くそでワロタ
    普通の人はもっとサクサク遊べるよ、コンプは確かに難しいが

  22. クソゲーかと言われると世の中の殆どのゲームよりは間違いなく面白いよ
    マリオの面白さよりはポンプアクションの面白さが強いから、間違いなく異色だけど

  23. 個人的にクッパJr.初登場作品ってだけで価値がある

  24. 浮遊やロケットのジャンプやらロマンあるシンプルなアクションだと思うけどそんなに受け付けないものかねぇ 当時楽しんだんだけど

タイトルとURLをコピーしました