Yahoo「PS5国内需要は大きくない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkL39GVlp

https://news.yahoo.co.jp/articles/95e9bd8daf8395d83d4e3b024242735712a8b7ce

今は需要が強いように見えるが、国内ではそれほど大きくないと考えている。なぜなら、国内の29歳以下のテレビ普及率は2010年代に入ってから顕著に下がっており、もはやテレビに繋げる据え置きゲーム機は残念ながら陳腐化しているのである。

しかも、PS5は過去のゲーム機を見ても、最大級のサイズである。居住スペースに制約がある日本にマッチしているようには思えない。供給、需要面を見ても、少なくとも国内では早急に供給が需要にミートするだろうと、エース経済研究所では考えている。

152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lE85/SUd
>>1
あのPS4でも950万さえいかなかったしな
普通に考えてPS5は850万以下、下手したら800万以下で終わる
Switchが2500万超えるペースだから1/3しか需要がない

 

153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0/eKK9Na

>>1
PS4のゲームと同じで最初だけコアなユーザーが殺到するが
直後に売れなくなるパターン

PS5も同じで最初だけマニアが殺到して
直後に売れなくなる

 

186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lE85/SUd
>>1
PS4とPS5を比べるとマイナス要素のが圧倒的に多い
本体価格が高い
本体がバカでかい
Switchの成功
箱が日本重視
箱に性能で敗北
Vitaマルチなし(ソフト減
和サードの弱体化(ソフト減
洋サードのMS化(ソフト減
インディ軽視の影響(ソフト減
VRを諦められず(ソフト減

 

193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10uuoFHLM
>>1
こいつのズレ具合半端無いよな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkL39GVlp
みんな知ってた

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0dPVA0Sa
だから事実を言うなとw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LErFW+zG0
安田とかいうやついっつもイライラしてんな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXVXeRKp0

初週は何台か(完売前提)
毎週何台位が出荷されるのか
何周目から売り切れではなくなるのか

見所はこの辺りかなぁ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xghMT1DDa
そんな複雑に考えなくていい
単純にソニーとソニーに尽くしてきたサードが消費者から相手にされなくなっただけ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrvwWLDu0
このリアルを使ったネガキャンは誰得なん?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otzm6Sj70
所詮4、5ケタを行き来するくらいの規模でしかない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwKIXjR7a
ぶっちゃけPSなんてDVDプレーヤーとしての機能が無かったらPS2の時点で今みたいな状況になってたんじゃ

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg2j9vK7a
>>15
なまじそれでウケちゃったから勘違いしたまま迷走続けてしまった感がある
ユーザーもそういうのでほぼ固定されちゃってソフト買わないし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0dPVA0Sa

PSって毎回初動はすごいけど、少し経つとちゃんと量産して、店頭に普通に売られるイメージ。
どうしても発売日に買わないと死ぬという人以外は少しだけ待てば普通に変えますよ。毎回そうです。

これが一番いいねが多い時点でw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtJRzr5GF
国内ではPS4よりシェア下がるだろうな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TR6bO6I+0
>>19
PS4ってあのポンコツPS3より売れてないからね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrvwWLDu0
>>19
存在感ありすぎるから、店頭で見て正気に返る人も多そうだしね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkL39GVlp
>>25
まず持って帰るのが面倒になる

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3N0nA73M
>>26
Xbox Series Xはコンパクトなのに比べて、PS5は縦と奥行きがありすぎるから…。店頭から持ち帰るのも苦労しそうだな。あれは何キロあるんだったか。

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpta/G5D0

>>82
4.5キロ+周辺機器でざっくり5~6キロくらいだと思う
米袋5kgか缶ジュース1ダース相当だから車無いと確かにキツイな

地味に店員さんが腰やらないか心配だわ

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3N0nA73M
>>101
Xbox Series Xも6.57キロと、ヨドバシの説明文にあるからな…。それと同じくらいだよな。違うのは外箱も相当に長めで厚めだろうと言うこと。

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrvwWLDu0
>>109
XSXってあのサイズでそんなに重いんか
ゲーム屋店員大変だな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Syd9nAHF0
ソニーにとっても日本の優先順位は下がってるだろうしな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2+e1ccfa
ハードファン「も、モニターがあるから…!」

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4Ht6yxKd
最初はガジェットオタクに一気に売れるから勢いあるように見えるだけ
それはPS3もPS4も同じだったw
そのガジェットオタクの需要が終わったら終わり

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TR6bO6I+0
デカすぎるのに空輸とか馬鹿なのかな

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1XbLYJM0
>>28
旅客機はコロナ禍で鳴かず飛ばずだが人の替わりに荷物を載せて格安で飛ばすとかやったりしてw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7MyQNZYM
PS5は、30代以上の大人が買うゲーム機だろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrqdFGwba
>PS5は過去のゲーム機を見ても、最大級のサイズである。居住スペースに制約がある日本にマッチしているようには思えない。供給、需要面を見ても、少なくとも国内では早急に供給が需要にミートするだろう

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TR6bO6I+0
テレビ持ってるのは当たり前
そら親世代は30とかだからテレビあるだろ
今後テレビは終わるね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCBZPYhB0
よりソフトの開発に時間がかかり、値段が上がるから
海外は別だけど日本じゃ据え置きはかなり厳しいよな

 

引用元

コメント

  1. はい事実陳列罪

  2. シーッ! 発売日までそれは内緒にしとかないと
    テンバイヤーがもがき苦しむところが見られないだろ!

  3. これが本当のソニー保険ってか

  4. そもそも買ってもするソフトがないとだな…
    PS4でも遊べるソフトのためにPS5を買う人がどれだけいるかって話
    転売屋が買い占めてる間に一般の人は興味失ってフェードアウトしそう

    このコメントへの返信(1)
  5. XboxはXSSで2.5Kや2Kを対象にしてるけれど
    PS5は4K対象だからなぁ
    4Kモニターや4KTVの普及率ってそんなに高いのだろうか

    このコメントへの返信(1)
  6. ファンボーイがSwitchの転売需要奪ったとか誇らしげに言ってたし本体だけは売れるんじゃね

  7. PSユーザーにはポルノサイトがあるじゃないかw

    このコメントへの返信(1)
  8. そこら辺は初期のPS3でもHDMIじゃなくてAVケーブルでつないでたケースが多かったからな
    初回に買うような連中はともかく一般ユーザーは大して気にしないんだろう

  9. 101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpta/G5D0
    >>82
    4.5キロ+周辺機器でざっくり5~6キロくらいだと思う
    米袋5kgか缶ジュース1ダース相当だから車無いと確かにキツイな

    俺、その昔鉄騎を発売日にちゃりこいで買って帰ったんだが、それよりもひどいのか

  10. 据置機で店から家までお持ち帰りしたのって
    長いことやった記憶ないけどPS5はキツいだろうな…

    このコメントへの返信(1)
  11. ヤフコメ覗いてみたら自称ゲームショップ店員が任天堂は小出しにしないと入荷してくれないとか書いてあって
    いつものヤフコメだなぁって安心しました。

    このコメントへの返信(1)
  12. 岡山クレイジーショップかなw

  13. 現実は残酷である
    テレビが減ってるってのは言われて見れば確かにそう
    当然XBもヤバいけど PS程窮地でないのは皆さまご存じの通り

  14. 強烈なキラータイトルだなw

  15. えぇ……ソースすらない妄想記事を信じる奴居るのかよ……

    このコメントへの返信(2)
  16. 根本的に勘違いしてるようだけど、この記事に関する感想は
    「マジか!PS5終わったな!」じゃなくて
    「知ってた」だからな?
    信じるとかそういう次元の問題じゃない

  17. これ「ps5は転売対策がされてない」ってきじなんですけど、元記事も読まないでソース云々言ってるのは流石に草

    あと1の中にすら予想の根拠書いてあるんだけど一体どこみてるんだい?

  18. 俺も据え置き持ち帰りは360が最後だったよ
    車だからサイズはどうでも良いんだけど通販の方が確実にゲットできるからなぁ

  19. だって実際PS4を買わなかった人間がPS5を買おう!って思うような要素ないしな…

  20. でかい数字が並ぶのは一か月かそこらだろうし、転売用に必死になっても労力に見合わない気がするわ

タイトルとURLをコピーしました