1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lx9KgaoD0
低性能に移植する費用が割高で
推奨の動作環境以下だからマルチハブされるのは当然だけど
低性能向けハードのソフトを高性能ハードで出さない意味がわからないよね
利益減らしてまで独占縛りとかいったいなぜ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnOGoD5O0
>>1
携帯出来るというPS4には真似できない高性能が
いつまでたっても見えない聞こえない
そんなだから0%とかになる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63CvD9Gm0
>>1
日本じゃ売れない、海外売り上げは嘘とバレバレ。
こんなんに何処がソフト作ると思うの?
サードが総スルー始めた現実を見ようぜ負け犬
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBDJRkqh0
>>1
ハードの牽引の一役を担うってのはファーストの信頼を得るには有効なんだが?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOaoQBPV0
>>1
意味?契約だろ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0PIrmOR0
>>1
それは見るところを間違ってる
正解はNO1人気ハード独占
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NmAB5Fer
要するに持運び性能が足りないんだから>>1の理屈は正しい
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsiC3MEXd
携帯性と価格が現行ハードでぶっちぎりなんだがなあ
>>1は音楽はラジカセで聞いて電話は固定電話とショルダーホン使う人?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smx0G89Vp
ユーザー層の違い
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVayYRFc0
全てのゲームはPS5で出すべきだよな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ga0mxGe5M
高性能()ハードに出すのもタダじゃないから
その費用すら高性能()ハードとやらで回収出来ないと思われてる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOe4Pk6H0
高性能ハードの方が開発楽ってのも嘘くさいからな
むしろ余計な金食ってる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQEBATZK0
>>9
車とバイクの業界が30年前に通った道だよ
その結果が客離れ
疲れちゃうんだよねそういうモデルって
乗り手に制限強いる場合が多いし(2シーターだの糞燃費だの、バイクだとライディングポジションとかね)
パワーは充分過ぎる、車体を乗り手が楽しめる方向に振ろう
これが次世代の発想なのよ
その次の世代は低燃費&コンパクト&乗りやすさ
今は小排気量+ターボ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gky4bQSk0
>>11
でもスイッチは完全ノーマル仕様の軽自動車じゃん
ターボとかすらついてない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SfgAQ4ep
>>16
それに需要が無いとでも思ってるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gky4bQSk0
>>21
需要が有る無しの話じゃなくて性能を見るとこうだよねって話なんだが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3WnnTPH0
その高性能ハードとやらは
携帯性が低性能じゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQEBATZK0
>>14
PS4じゃ輪っかも売れんよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84v0N+fP0
高性能ハードじゃ利益出ないからじゃないっすか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKF6BVd/0
移植の費用が賄えないくらい売れないのがps
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dH0f0JH0
まぁ、高性能って疲れるよね
若者が離れるコンテンツにありがち
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xmq/To5m0
PS4がーPS5がー
じゃないよね
PCにはどんなゲームでも出せます
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MerjKtjq0
Switchでも動くようなショボゲーをそのままPS5に移植したら叩かれる
DQ11Sの移植版ですら糞グラと叩かれているからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF3YxbeL0
alt保管庫管理人は
働いたことがないから商売がわからないんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R530N1Jq0
PSでは売れないからねメーカーも慈善事業をやってるわけではないのだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF3YxbeL0
商品なのなんで理解できないんだ?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+2vNBfMM
ドラクエが証明したんだよな
2本分金かけてマルチにしても客は分散するだけで売上増えるわけじゃないって
だからそれを反面教師にして無駄金は使わず売れる方だけに独占で出すようになる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBq6LFXK0
任天堂ハード以外に女の子向けゲームの需要なんかないだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hC/DsvNS0
現実見ろ、3%未満のカス共
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB6tAeEg0
>>42
おやー
まーたPS箱PC全方位に喧嘩売ってますねー
どこにも性能じゃ歯が立たないからってねー
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF3YxbeL0
>>44
話題そらすのはいいから
金を稼ぐを勉強しないと
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O81Lu5bL0
低スペハードで売れた今年のサード新作ってパワプロの20万ちょいだけどな
パワプロは0から作ってないからいいけど
0から作って低スペ専用はアホすぎる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRTxGvya0
PS4ではアクセスできないカジュアル層をスイッチががっちり確保して
そのまま1億台コース入ってるから
IP認知度を考えると今出してもギリギリ
ぶっちゃけFFもナンバリングと別にスイッチ向けに最適化したリブート作品を出しておくべきだった
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O81Lu5bL0
>>49
スイッチ買ってる層は任天堂って名前が付いてるもの以外は買わない習性があるから
計算に組み込んでも無意味
任天堂って名前が付いてりゃフィットボクシングのようなゴミでも売れるし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7G0QjDXM
>>51
あんたが上で挙げたパワプロ、PS4版よりスイッチ版の方が売れてるよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2loTD8T0
PS2独占っていっぱいあったしPSP独占もいっぱいあったよね?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ7XBxt/0
>>54
性能の高いGCとか箱には出さず、PS2独占ばっかりだったもんねえ
単純にサードが、高性能機にマルチしても、マルチにかかる費用が回収出来ないと考えてるだけでしょ
PSユーザー、ゲーム買わなすぎ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqFO+2Lu0
>>71
それって箱PCはもっと買ってないってことだが
しかし実際にはスイッチにサードの性能が必要な主力タイトルが出ないという事実
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QTtRTR90
プレステで出しても買ってくれないもんね😭
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O81Lu5bL0
3DSで幼児ゲーに全力だったレベルファイブはほんとひどかった
妖怪ウォッチ4は大爆死してPS4に移植するもこんなゴミゲーをPSユーザーがやるはずもなく3000本以下
当然海外で売れるはずもなく、慌てて海外でヒットしようとしてニノ国2を出すも
幼児ゲーに全力してたとこが大人に売れるはずもなく・・・
今じゃ会社が潰れかけてるのに
低スペでやった結果がこれ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wa9aHeI0
出しても定価で売れない市場で足掻くだけだろ
そして売り場から撤去されましたとさ
引用元
コメント
二ノ国2の後に妖怪ウォッチ4発売やで
ファンボーイ現実見ような?君達が買わなかった結果がこれだよ?
「持ち歩ける」
これが高性能と言うことだろ
頭が低性能のPSファンボの理解なんて求めてないんだがな
FFCCリマスターの不人気ハードに合わせてローカルマルチなしになった話でもする?
持ち寄りモンハンをコンセプトに作ってんだから当たり前だろ
アホみたいにモニターとPS4持ち寄って遊ぶのか?笑
利益は優先してるんじゃないかなあ マルチで安く増えた売上本数より、定価で買ってくれた方が確実だしリピーターがいるってわかれば今だけでなく先の利益も獲得できる
なるほど、だから任天堂IPクレクレしてたのかぁw
理解できないんじゃしょうがないよねw
ソニー忖度か手抜きか知らんがローカル持ち寄りが売りのゲームから
それを排除するとか売る気ないとしか思えん行為をした
FFCCと同じ失敗するわけにはいかんからだろ
俺自身は全く思わないが昆虫レベルに知性を落として話すと
低性能?で売れるハードと高性能(笑)で売れないハードの
どっちに出すかぐらい分かるよね?分かんないか昆虫には
全ての理屈が「パワプロSwitch版の方が売れたけど」で片付くの分かって欲しい
いつでもどこでも誰とでも出来るモンハン
いつでもどこでも誰とでも出来なくなったFFCC
ため息がでるね延期の時点で嫌な予感しかしなかったけどさ
モンハンはライズで初めて買ってみようかなって思ってるよ
こいつらの住む街では全員が高級車に乗ってるのか?
きっと徒歩5分のコンビニまで高級車乗ってくんでしょ
ダイハツロッキー乗りがスズキジムニー乗りををバカにする構図みたいな…
高性能!高性能!!でもゲームは面白くないです!!
面白くなきゃ高性能だろうが低性能だろうが需要はないんですよ
ここで噂のAlt保管庫とやらを覗いたら別次元が広がっていた。
ハードファンの脳内ってあんな感じなんだなあ。
SANチェックやめーや
別に未来永劫でないわけじゃないでしょ
プレステではワールドを展開してるわけだし需要の食い合いを避けたんじゃないの?
ワールドは表向き一旦終了だが、PS5が普及しない事には次出るかどうか分からんし、そもそもアイボーで売り大幅に落としてるから不透明
新作じゃなく移植ならあり得るかも
売れるハードで出す。
購入してくれる顧客がいるハードで出す。
安売りや中古落ちを待たずに買ってくれる人達がいるハードで出す。
こんな小学生でも解ることでも理解できないと言われたらもう説明のしようはないわ。
海外だ海外だ言って海外メインになったら安売り投げ売り無料配布で本数しか伸びなかったソフトばっかりじゃん
高性能だけどソフトは安くとか、メーカーに死ねってか、いい加減足元ぐらついてるの気付けよ
PSPで流行った理由は?
自分達の微かな栄光すら覚えてないのか
携帯して持ち寄れるからな。
MHPが据え置きで出てもパッとせんでしよ。
箱ハブってPS独占にしてるソフトメーカーに聞けば?
同じ事だぞ?