ゼルダbotwに武器耐久度がなければオープンワールドの頂点に立てた

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecvj7Gsn0
惜しい

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dN2CtolS0
>>1
武器が壊れるのは別にいいんだよ
問題は武器を修理できないこと

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZfC0aRSr
銃撃つゲームも残弾無限をデフォにしろと言えよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfMJglCWd
>>5
弾は拾ったり買えたりするけど、これ跡形も残らないし、貧乏性だからダイヤ使って英傑武器買い直すのも抵抗あったからミファーの槍とかずっと使わないで持ってたもん。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcsBIq3v0
>>8
それ。
botwだと弓も壊れるもんな

 

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aIHWv730
>>8
弾は拾えなくてもフル装填の銃そのものがたんまり拾えるんだからなんの問題もないやん

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8pZdKJI0
>>5
銃自体がぶっ壊れるゲームって俺は見たことがねえな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzmWzuXjd
すぐ拾えるし問題ねーだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+x4jYMo0
武器耐久がないと戦う理由がなくなる

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziqwLiki0
>>9
これ

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8pZdKJI0
>>87
むしろ耐久度がないからいくらでも戦うが?
ツシマで何人辻斬りにしたかわからんわw
耐久度がないありがたさがよくわかったよw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2Se2T+Ya
ミファの槍速攻で投げて終わらせたわw
その後は作り直して飾ってたけど二周目は壊したらリーバルの弓以外は二度と作らなかったな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTPI5VGWd
ニコイチ修理なくなってからのFalloutつまらん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgZF2kikM
>>12
modでどうにでもなるけどユニーク武器側を修理材料にできるの頭おかしい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSQuSIsU0
火炎、ガーディアン系の武器は大事にしてたな
壊れるからとっておき感がますんだよな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgYzJQUZ0
壊れる事にメリットを用意してるなら壊れていいんだよ、マスターソード壊れないし
壊れるメリットがないあつ森みたいなのがクソ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mN5RFDIW0
それだとハイラル城で最初から強い武器獲れちゃうってのはわかるんだが
武器壊れるのは好きじゃなかった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCa9YKab0
武器の耐久より雨の登山の方が嫌だったわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KKYyLQi0
>>19
それな、雨が一番困ったわ
登山もそうだし「古代炉の火を持ってきて」で家の直前で振り出す雨とか最悪だった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhOI4iXN0
普通の装備はまだ良い
英傑装備はロストはして欲しくなかったな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofl0x5g+0
文句言ってるのはエリクサーを最期まで取っておくタイプ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ya4saqmt0
雨は装備かアイテムで克服できてもとはおもう
武器壊れるのはプレイ当初緊張感あってよかった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnOSD9d20
武器が壊れるから雑魚は無視してた
本末転倒な感じだわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVk4V8pu0
武器破壊がないオープンワールドはかなり難しいだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcsBIq3v0
今の任天堂ゲーは
遊びやルールを強要しすぎなんだよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joQ1qXHH0
BotWに武器耐久なかったら序盤王家でゼルダ無双して終了やん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxzgvC3T0
武器耐久度はなんも悪くなかっと思うけどなぁ
冒険して武器整理したり拾い続ける楽しみがあった
ダメなのはどう考えても雨
というか雨で滑る仕様さえなければ満点だったし、あれがあったから手放しに褒められる作品でもない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Nw51AiK0
自分はゼルダの武器耐久は、
最終的にはプレイ時間の引き伸ばしにしか思えない要素だなぁ
スタミナはまぁ山登りとかアクションとか行動範囲などのゲームプレイに影響するので許せたけど

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETMDAgyI0

>>29
そんなんいうたらレベル上げ必要なゲーム全部それだぞ

ゼルダもRPGの一種だから敵の居場所に突っ込む理由付けが必要

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcsBIq3v0

雨 → 他のことをやれ
武器壊れる → 待ち合わせのものでやりくりしろ

要はあーしろこーしろの強要

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2Se2T+Ya
>>31
他のことをやれじゃなく雨を止ませるとか他のルートや手段で実行可能なんだが…
例えば雨の止まないフィローネの森の崖を登りたいのならクライミングではなく滝にアイスを打ちながら登る、ゾーラの鎧で滝登り、東側のなだらかな山から登る
という3つの手段があるわけ
文句で終わってる奴は考える頭がないんだろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyBeU9Qkd

オンゲーとオフゲープレイヤーの決定的な違いって

オンゲはリザルトでの成績の良さでイキりあうが
オフゲは徹底的に不慣れな客として振る舞う所

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KKYyLQi0
一番予想外だったのは、有料DLCで壊れない武器とか武器が壊れなくなる装備とかを入れてこなかった事

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iw++yzKy0
botwで武器が壊れないとゲームサイクル回らんから本気で敵倒す意味なくなるぞ
壊れない武器持って何すんのよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KKYyLQi0
>>35
普通にザコ倒しまくるんじゃない?
別にゲームサイクルがどうのとか関係無く戦いはしたいってのも多いとは思うぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vH1OTwgi0
別に壊れてもいいけど鍛冶屋的な所で修理、売却、製作、解体とかできるようにしてほしかったな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcsBIq3v0

botwはあらゆるところで作用が多過ぎて
そこらへん考慮して遊ばないといけないのがぶっちゃけ怠いわ

雨が降る事での作用、風の作用、気温、アイテムが勝手に燃える・消滅、アイテムが転がる、アイテム水没、敵が転がる・落下する、敵のランダムエンカウント

不測の事態になる事が多くて怠いわ
なんだかんだで時のオカリナとか夢をみる島の方がクラシックで遊びやすくてええな。
今のゲームはめんどくさすぎ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcsBIq3v0

昔のゼルダだったら
ルピーは動かないし
炎の矢を撃っても特定以外の多くには作用しない

ところがbotwは
ルピーが落ちていったり飛んで行ったり
炎の矢というか炎系アイテムは色んなものを燃やす作用があって
要は作用が多くてめんどいわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKy8Y1fd0
長々書いてるけど、要は俺が思い付く解法じゃなきゃヤダってだけじゃん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMIC4EG5H
ほとんどのゲームで結局同じ武器しか使わなくなるのでその解法として大胆だった

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcsBIq3v0

今のゲームは開発長期化・開発費高騰化の弊害で

やたらと水増し要素、引き延ばし要素、アンロック、別売り、未完成仕様とか目立つわ
いい加減にしろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl+bfDU5a
マスターモードだと無駄な戦いは避けるようになるから武器が余りだすな
ノーマルモードで片っ端から雑魚を狩るから武器の文句が出るんだよ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAx3a1y00
>>49
片っ端から雑魚から武器ドロップするし

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9wifGxx0
武器が壊れるから戦闘で節約しようと工夫するのが楽しい
不意打ちとか高いところから落とすとか
マスターモードでHPが回復するのはそういう工夫を否定する作りなのは残念だった

 

引用元

コメント

  1. ゼルダ無双を草刈りゲー呼ばわりしておきながら、こっちではまだ武器耐久度に難癖付けてるのか・・・

  2. しつこいなあ・・・

    結局PSおじさんが頂点に立たせたくない理由を押し付けてるだけでしょう?

  3. ダメなゲームならPSの推してるゲームのように叩き売られるわけで、そうならない理由を探したほうがためになるのでは?

  4. マーカー追うだけの銃撃戦しかしてないとアイテム管理も探索も難しいか?
    実際プレイしてみて耐久度も楽しさにつながってると思ったぞ

  5. またゼルダコンプがはじまった

  6. 武器が壊れるから、旅人や兵士武器にも活躍の場が出るし、戦うか戦わないかの選択が楽しめる
    雨が降るから、普段と違うルートを開拓したり、遠回りして行った先で新しい発見がある
    好き嫌いはあるとは思うが、悪いだけのシステムじゃないと思うけどね

  7. 全部が消費アイテムだから雑魚や強敵によって戦略が変わるし、手持ちが変わると同じ戦略では通用しない この流動的さがこのゲームを何時までも遊んでいられる秘訣なんだよなぁ
    武器が壊れないと同じ武器/同じ戦略を繰り返す作業ゲーになるだけ

  8. 現状でも頂点取ったんで余計なお世話だね

  9. もうそろそろ武器がタンスの肥やしになるゲームじゃないって事をまず理解しましょうね!

    理解できないなら自分がベストだと思うゲームを一生やってるがよろし。

  10. ゼルダコンプはいつ治るんだ

    このコメントへの返信(1)
  11. 中途半端に偽物が出回ってるから悪化してるかもしれんな
    悲しいことにすべて劣化コピーという UBIは画質だけ多少マシかもってだけで

    このコメントへの返信(1)
  12. 自宅のストック量が多ければ納得できたんだが
    3つずつだっけ?じゃホントに飾り棚にしか

    このコメントへの返信(2)
  13. これで同じ口で無双に対しては耐久無しにケチつけてるからバカなんだわ

  14. オープンワールドの頂点にはなにがいる事になってるんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  15. だって飾り棚だし

  16. 一番最後のレス
    裸縛り見てから言おうぜ

  17. まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだ
    こんなアホな事言ってんのか

    このコメントへの返信(2)
  18. 老化現象の一つに同じ内容を繰り返すっっていうのもあるからな

  19. 武器の耐久無くせを延々と喚いてるあたり脳死なんでしょう

  20. 何年たってもゼルダコンプなおらねーな

    最初は面白かったがいいかげんうっとおしいな

  21. イケてる写真を撮ってアルバムに残そう

  22. 三年以上に渡って何一つ具体的なタイトル挙げられないからなあ
    無いのは自覚してるんだろう

  23. 偽ブランドを「本気で」自慢してる痛い人みたいだな

  24. でも対馬とかに武器耐久度実装されればマンセーするんでしょ?

タイトルとURLをコピーしました