1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyxRGS450
ハードル上げすぎたわ…
まだ2時間程遊んだだけだがなんかそこまで楽しくない
まだ2時間程遊んだだけだがなんかそこまで楽しくない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJHp+Oii0
動画しか見てないけどアクションゲーというよりRPGっぽいね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMopwy3R0
このゲームがというより、ここの会社は文字が小さすぎ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GO23MfD0
元ネタからTRPGだからジャンル的にはRPGだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1PVpptx0
デウスエクスと被ってそうだが差はあるのかな
目新しさを感じないしほとんど期待してない
目新しさを感じないしほとんど期待してない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXlMC7nt0
主観視点のRPGにそんな目新しさなんてあるわけない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1pMxQcz0
何でウィッチャーウケたのにFPSやねん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqb59xNRr
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:um7hOajb0
俺も2,3時間遊んだところだが、いまいちハマってない
スキルポイントはよくわからんからふってない
室内に入ると細かいゴミアイテムが大量に落ちてて
それを拾わないと損した気分になるからめっちゃだるい
わかりやすいアイテム1個だけ落としておいてくれ
グラフィックはGTAやMGSやRE2見てると綺麗とは思わない
最初からバグが発生して選択肢の背景とテキストが同じ色で見えなかった
PVで感じたドキドキ感はまったくやってきてない
サブクエが表示されてるからメイン無視してやってみたが
ただのおつかいで車を使っても移動が面倒
面白くなるんだよなこれ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7rldmW60
>>21
それ以上おもろくなることないぞ草
それ以上おもろくなることないぞ草
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1pMxQcz0
洋ゲーはつかみが微妙なら最後まで微妙だろ
和ゲーはやればやるほど面白くなるけど
和ゲーはやればやるほど面白くなるけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBn8hs+l0
世界観がどうのこうのってゲームの筈
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1bQW1QY0
動画の視聴者数誇るのはもちろん良いんだけど
売り上げが伴わないと「動画でいいや」って人がそれだけ多いって事になるからなぁ
売り上げが伴わないと「動画でいいや」って人がそれだけ多いって事になるからなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlfhjfBbH
約束された微妙ゲーだったろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWyXzc/C0
ハックやアイテムとかのオブジェクトありすぎてごちゃごちゃしすぎなのがちょっとなぁ
ステルス方向って思ったけどなんか物に引っかかって飛び跳ねるし脳筋プレイになってるわ
ステルス方向って思ったけどなんか物に引っかかって飛び跳ねるし脳筋プレイになってるわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20DRunuIa
ひたすら薄暗くて狭い建物内キョロキョロしながらウロウロとか3D酔い体質多い日本では特にウケないだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SVcZo1a0
ファミコン文化のアドベンチャーゲームを現代AAAで作った超怪作だと思えばいい
ミニゲームの入り方の感覚もそのまんまだし
多くの人に期待されてるものと作ったものが違うだけで一部の人には2度と現れない究極の神ゲーだろう
ミニゲームの入り方の感覚もそのまんまだし
多くの人に期待されてるものと作ったものが違うだけで一部の人には2度と現れない究極の神ゲーだろう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuQkRBDup
>>29
ウィッチャー3も実質アドベンチャーゲームみたいな感じだったしそれを期待してたのでサイパンも十分楽しめそうな作りだわ
ウィッチャー3も実質アドベンチャーゲームみたいな感じだったしそれを期待してたのでサイパンも十分楽しめそうな作りだわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:um7hOajb0
最初の戦闘になったが・・・くっそつまんねー・・・
APEXとかで派手で快適なFPSしてると、こんなんゴミやん
ずっと期待しててこれかよ
今プレイやめてつべで実況プレイをぼーっと見ててもいいレベルだわ
これぜってーしょうもねーわ
ちゃっちースキャンハックして、MGSの劣化隠れんぼ、
操作性悪い銃撃戦
なんだよこれ
APEXとかで派手で快適なFPSしてると、こんなんゴミやん
ずっと期待しててこれかよ
今プレイやめてつべで実況プレイをぼーっと見ててもいいレベルだわ
これぜってーしょうもねーわ
ちゃっちースキャンハックして、MGSの劣化隠れんぼ、
操作性悪い銃撃戦
なんだよこれ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeT5FP5C0
まあ大きな期待してやるようなゲームじゃないでしょ
何回も延期してたし普通に出来ヤバそうだったじゃん
何回も延期してたし普通に出来ヤバそうだったじゃん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:um7hOajb0
今日はもういいわ 終わろう
別に続きがやりたい気持ちもないが・・・
とにかく普通は楽しいはずに装備とかスキルふりが
まったくやる気がおきないのはすごいわw
これのスキルを育てたい!とか、いい装備の為に頑張ろう!とか
まったく思わない
スキル画面を開きたくもない
あと決めたわ
そこら中に落ちてるアイテムは無視しよ
バトロワの初動のゴミ拾いみたいなことしたくない
ガラクタみたいなのしか拾ってないし面倒なだけだわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HV7FBYEv0
何で9000円近く払って微妙ゲーやってるのかなってなる気持ち分かる
宣伝のうまいクソ映画をつい観に行ってしまったアレ
宣伝のうまいクソ映画をつい観に行ってしまったアレ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOQlC6L+0
ゆーてウィッチャー3も序盤クソつまらんかったろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWJHglsJ0
外人はこんなヒャッハーな世界が好きなのか
日本じゃ全く受けないだろ
日本じゃ全く受けないだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLfewxx+0
>>39
ゲームのデキは知らんけど世界観自体はよくある感じだろ
ゲームのデキは知らんけど世界観自体はよくある感じだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF6iAR1Ia
世紀末はフォールアウトあるからなブレードランナー的な世界の方が作りやすくて映えるからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6iAJnCga
サイバーパンク配信してる色んなツイッチの海外配信見たけど皆んな最初の頃は視聴者も盛り上がってたけど退屈な戦闘の繰り返しで盛り下がってるわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwrs84cz0
世界観が好きで一人でどっぷりハマれる奴には合うって感じ
まぁ配信向けではないなw
まぁ配信向けではないなw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:um7hOajb0
ドリームキャストで凄いRPGが出るって聞いて発売日に買ったシェンムーと似てるわ
あの時の感覚だよこれ
シェンムー以来の伝説の糞ゲー誕生だわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7RH6zUV0
何て言うかRDR2の時と雰囲気が似ているな
メタスコアの評価とプレイヤーの評価が乖離している感じとか
個人的にもそうだけど主観視点が日本人にはあまり合わないのかな
メタスコアの評価とプレイヤーの評価が乖離している感じとか
個人的にもそうだけど主観視点が日本人にはあまり合わないのかな
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kkfe+MX20
>>46
西部劇2は外人もウキウキでバグ動画上げてたやろ
西部劇2は外人もウキウキでバグ動画上げてたやろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwNqMCoUd
なんかゲーム業界が変わるとか言ってたが
他のAAAと比べて革新的な感じは別にしないな
他のAAAと比べて革新的な感じは別にしないな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OEyA4QSla
実際やるのとは別だろうけど
配信とかで見る限り面白さ全然伝わってこない系だな
配信とかで見る限り面白さ全然伝わってこない系だな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqb59xNRr
>>50
配信者プレイヤーがことごとくつまらなそうにしてるからだな
配信者プレイヤーがことごとくつまらなそうにしてるからだな
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qkgfSG9d
>>70
もう少しで面白くなるに違いないと自分に言い聞かせてプレイしてるからな
悲しいなぁ
コメント
今までのAAA()と同じだね
ファンボーイがハードル上げまくったネット活動をした結果、どうやっても期待値を上回れないものになっちゃってるんだ
期待からの盛り下がり具合はFF13のようだ
RDR2は最初の雪山がクソだっただけでそこを乗り越えたら楽しくなったがサイパンにはそんな波はなさそう
あと酔いは世界共通だから日本下げに利用するな
小島特有のカメラ揺れのMGSとか
純粋にクソ視点のFF15は酔い易いクソっつ評価されてるぞ
それでも一本道だがFF13は戦闘は良いとか、厨二だがライトニングさんは残念苦労人美人でかわいいとかで良くも悪くも「特徴」あったよね
サイパンはイマイチ特徴が見えん、俺はそれがマイナスに働くと思う
酔い自体は世界共通だけど、アジア系の3D酔いのしやすさは特有だから特筆するほどだぞ。
確かちょっとしたデータも有ったはず。
ファンボーイどもの根拠のない妄想ネガキャンと違ってちゃんとプレイした上で悪い部分を具体的に挙げて批判するっていうのはすごく参考になるし信憑性もあるな
そしてサイパンは買わなくて正解だったわ
開発環境グダグダだったし特に国内はあらゆる面で色々とキナな臭いことしてたしな
正直ウィッチャー3も持ち上げられすぎなんだよね
3はすげー面倒なことばかりが増えてて俺は2の方がやりやすかったし好きだったわ(ただしヴェッキーナ!サンザーラー!は絶対許さん)
個々のメーカーはあれくらいサッパリしてた方がまとまりあって丁度いいよ
悪い意味でいつものAAAかね
あれもできます!これもあります!面白いかどうか?知りません!っていうのいい加減やめろと
「出来ることはたくさんあるからユーザの方で楽しさ見つけてよ」みたいなのを楽しめるのはオタクだけだ
「おっ」て思ったのは動かした視線の先にある選択肢が選ばれるってとこだったけど
よくよく思い出したら昔からあるギャルゲーのシステムだった
敵の監視カメラの仕様とかクイックハックやデーモンの使い方の大事な説明が不十分だったりUI周りがマジでくそ
ストーリー自体はサイバー感あって好きだけど下ネタやらブラックジョークが多すぎて人を選ぶ
笑えるバグだけならいいんだが進行不能になってロードしたらチェックポイントが少ないのでかなり大幅に戻される
個人的にはプレイしててすごい面白いんだけど、かけた金に比例して面白くなるわけではないというのを再認識した
あんまりゲームやらない人に刺さるなろうみたいな作品で、
APEXとかVALORANTみたいなゲーム経験者からすると肩透かしなのかもしれん
だからメタとユーザーの評価が乖離するんだろうね
むしろそっちがゲームあまりやらない層やろw
一つのジャンルにしかハマれないライト層
ブラボやダクソやってコアなゲーマーだと勘違いしちゃってるキッズや
ゲーマーは対人ゲーもアクションゲーもオープンワールドゲーもRPGもハマれるしやりこめるんやで
雰囲気だけならリメイク?版のシャドウランのがいいかなーと個人的に思っちゃうな
わかってたことじゃん?
細かいところにこだわれる!とか別に大した価値ないのよ、飾りなんだから
ゲームの本質的な情報が出てこなかった時点で察するべき
でもお前エアプじゃんw
PC版でやってるけど今のところめっちゃ面白い ここの会社のウィッチャー3は合わなかったから世界観にハマれるかどうかで結構評価変わると思う Va11hallAとかブレードランナー好きな人は絶対ハマると思う
クソゲーとは言わんけど、8000円以上の価値があるかというと微妙なところ
rdr2もウィッチャーもこの手のゲームはやりこんできたけどサイパンも十分素晴らしいゲームだわ
日本人でこの手の洋ゲーやるのってそこそこゲーマーじゃなきゃ興味すら湧かないと思うけどあれこれめんどくさいつまらないでハマれないのってゲーマーとして劣ってて可哀想
そんな半端な趣味に時間費やすのやめればいいのにってこの手のゲームが発売されてネガキャンスレ立つ度に思う
ゲーマー()自称して他人を見下さないとやってられないの、人として劣ってて可哀想
人間として劣ってる人の自己紹介文かな
EyMDAxMjQクンよぉ
つまんない煽り書いたってゲームの魅力は微塵も伝わってこないもんなんだぜ?
何百回煽り書くより「ここが面白い!」 って宣伝したほうがよっぽどいいのになぜしないの?
そんなんだから、あっ…察し… ってされちゃんだよ
PVとか宣伝とかモロモロ凄かったし期待度高かったから買った人は沢山いる。
800万本出荷だっけか予約したって記事観たし売れはするんだろうけど
PS4だったのもあるんだろうけど期待しすぎた感は否めないしグラは開発八年前スタートだから
まだ許せるとしてバグと強制終了エグすぎるよ…。
世界観とキャラクリ最高だけどFPSゲーのせいであんまり自キャラ拝めないし
戦闘も特段目新しいものもなくてパッチこないとアンセムになるかもしれない。
PS5版は快適なんかね?
PS4版がクソすぎるしPS5版がでるかすら怪しくなってきたから一斉にネガキャン開始か