ゲームパスの『ソードアートオンライン』『鉄拳7』が消えて微妙な洋ゲーが追加されてしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4a80nUT0

■1月7日登場
『eFootball PES 2021 Season Update』(Android&コンソール)
『Injustice 2』(Android&コンソール&PC)
『The Little Acre』(Android&コンソール)
■1月14日登場
『Neoverse』(PC)
『Torchlight III』(Android&コンソール)
『What Remains of Edith Finch』(PC)
『YIIK: A Postmodern RPG』(PC)

■1月15日に終了
『FTL: Faster Than Light』(PC)
『My Friend Pedro』(コンソール&PC)
『ソードアート・オンラインフェイタル・バレット』(コンソール)
『鉄拳7』(コンソール)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTmI5abO0
オワコン過ぎるw
マラソンでスタートダッシュですぐに息切れする馬鹿みたい

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wUkAm+p0
ゲーパスって消えるのか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4a80nUT0
>>3
消えても割引で買えるって擁護してる人が言ってた

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4a80nUT0
日本軽視なのか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76IVZQv5a
バンナム
セコいな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dg9KZZxr0
ゲームパスから消える基準はわからんのだが、人気による足切りとかあるん?

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKLdPjjw0
>>6
プレイした人が少ないと切られる。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0c6JooH0
ゲーパスってこんな風に消えるからイマイチなんだよなぁ
そこはMSはもう少しがんばれよ
周りにオススメしにくい

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mm9x5Wl5M
>>9
それそれ
せめて1か月前に言ってくれりゃあな
まぁ提供メーカー的には買ってくれないと困るのはわかるが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obemVMdE0
微妙な和ゲーが消えて微妙な洋ゲーが追加された
いつものことだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxjrgWow0

01/28 ヤクザ: リマスター コレクション(CS & PC)
01/29 The Medium

こんだけでももう3年分15000円の価値あるけどw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPnsAf4v0
>>19
自分のものにならずに短期間で消えちゃうから何の価値もないけどね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgXLZiJ80
ゲーパスの載せるときは日本かどうか書いてくれない?
海外でダウンロードできるとかいわれても仕方ないんで

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3b0ygixM
消えたら遊べなくなるのがゲームパス

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDn6lwMV0
PSでもゲーパスもどきやるとか言ってたけど、いざ始まったら掌クルクルなんだろうな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHnWDLIY0
ハンブルチョイスも先月は貴重な和ゲーも出してくれたり大奮発だったけど
6ドルキャンペーン終わった今月は微妙なラインナップに戻ってたな
値下げキャンペーンが落ち着くと息切れしはじめるのはどこも似てるな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lL+/3OH4M
あっという間にタイトルが消えていくゲームパス
一方永久にプレイできるPSプラス

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/LPAImi0
飽きたゲームなんて二度とやらんからどうでもいいよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DoowMTtu0
PSプラスのクソゲー遊んでるやつおるんか。
たいてい型落ちだからダウンロード権利だけもらって放置だろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ly0xJbp0
箱の鉄拳はアプデ放置した糞グラ版だったから消えてくれて清々するわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87eDJ1W7p
鉄拳ってまだプレイヤーいたの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbf+Xl7sa
仕組みが分からん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gcc58U/L0
>>32
一カ月ごとに入れ替えが発生するのよ消えるのは登録されてから一年くらいのタイトルで
その分新しいのが追加されたりする、そのうちFF13が追加されるって話もあるけど
FF7Rもソニーの独占がもうすぐ消えるからゲームパスで十分って話してるね

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2qJxGLd0
>>47
RDR2はマッハで消えたぞ
何が一年なんだ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4a80nUT0
いつ消えるか分からないから年契約躊躇するんだよね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmqwyvFea
興味ないから両方落として無いわ。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTM4OihO0
消えるからサードも安心できるんだろ
落としたら永遠に遊べるなら売れないじゃん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDn6lwMV0
>>35
むしろ永遠に遊んでもらった方がメーカー大喜びなんだがwww

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fU45jxL/0
ウイイレってそもそも無料版で十分だしなぁ 箱にあるか知らんけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6dpwcMU0
トーチライトはどうよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1YLVod40
>>41
3は開発が別なのでお察し

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4a80nUT0
>>41
トーチライト3やるよりpoeかgrimdawnやった方がいいって言われてるな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dkdNsBE0
国内サービス初期からあったから約半年って所か。
まあ妥当なラインじゃね?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmqwyvFea
この二つはむしろ成績悪いから追い出された感あるな。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04SOdHdn0
誰も契約してないけどDQ11もヤクザも出来ます
ありがてぇ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dkdNsBE0
FBはハード関係なく散々クソゲーって叩かれてたよな。
俺はそんなに悪くないと思ったけど。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmqwyvFea
バンナムならこの前入ったテイルズオブヴェスペリアとかコードヴェインの方がまだマシだと思う。

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dsjyrnK0
ゲーパスってのは定額制のゲームセンターみたいなもんなんだよ
入場料払って入ったらそこにあるゲームはプレイし放題、ゲームは店が随時入れ替える

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7Wm7OHt0
消えるのにビックリ
まあNetflixも作品消えて行くからなんとも言えんが

 

引用元

コメント

  1. 消えるからサードが提供しやすいんだよな
    サードからしたらパケ・DL版>>>ゲームパス>>>>>>フリプ

  2. 一方Switchでは3年前のゲームが定価で普通に売れていた

  3. あっという間?
    相変わらず息をするように嘘をつく

    • PSで遊んでるのは40~50代だから1年が早く感じるんだろうか

  4. >38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDn6lwMV0
    >>>35
    >むしろ永遠に遊んでもらった方がメーカー大喜びなんだがwww

    ゲームを慈善事業と勘違いしてらっしゃる?

    • プレイ時間に応じてメーカーに使用料が入るなら、中古ばっか売れて新品で現状以上の売り上げが望めないソフトはゲーパスに出向して小銭を稼いでくれた方が明らかにメーカー側は嬉しいだろ

  5. テイルズやスカイリム入った時は無視するからなぁ

  6. だからフリプと違って永続的に遊ぶには買わないといけないから
    遅効性の毒だったフリプと違って問題ないと言ってたのに
    消えるなら消えるでこうやって叩きまくる基地外の異常性よ

タイトルとURLをコピーしました