【悲報】Switch2が対応しているHDRという機能の存在意義が誰もわからない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/mWymLO0
なんなんやこれ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/mWymLO0
なにが目的でこれが機能したらゲームのなにが良くなるんだ
任天堂も説明してないし意味不明や
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTcdjlpS0
HDR10とかなんなん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kXXDIZM0
リッチなグラじゃなくポリゴン丸見えなトゥーンでも
HDRが効くとグっとくる場合がある
バニラのマイクラに環境MOD入れたみたいな感動
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqz5tb/K0
安いモニター使ってる奴には関係ない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rCKgRRu0
なんか色が濃くなる気がする
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rXaZnq7n0
HDR1000のモニタとかすごいぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/mWymLO0
新機能実装したらなら任天堂が解説するべきやと思うんやが
HDRの何が素晴らしいのか一切説明がないからマジでなんの為にあるのかわからん😅
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiefrWOV0
HDRってそんなマイナーな機能ではないやろ
なんで知らんのや
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+NrzZLA0
余裕でオフにしてる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNNnWW6Q0
そらSwitch2じゃわからんわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSATVr5W0
よく知らんけど実例は?
元画像と適用後の画像はないんか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCiLm6h80
HDR知らんやつおるんか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KJ48Jbn0
HDRって対応してるゲーミングモニターに使えば機能しますよ的なもんで
Switchの小さい画面で本領発揮するわけじゃないでしょ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4FqO5r70
ハイダイナミックレンジのこと?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfU9Irm10
相当前からあるからわざわざ説明いらんと思ったんちゃう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VF6Z5bI90
HDR9000の8kモニタ使ってるけど世界変わるで
SwitchがどのHDRに対応してるかは知らん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7fzixgk0

高いモニタじゃやきゃ意味ないよ←じゃあなんで携帯モードでも対応してるの?

誰も説明出来ない件

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9K9X/jUD0
目が疲れるからオフにしてるわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KJ48Jbn0
正味HDR対応モニター使ってるけどOFFにしてる
邪魔でしかないし殆ど意味ない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoq7ZLlP0
スマホの撮影機能でHDRあるよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4IctFHnOd
Switchなんてだいたいテレビでやる層だろうしHDRきってコストダウンしたほうがよくね?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o25TfZXC0
ちなうちはHDR400
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n84dKiSa0
暗いゲームでHDRオンにすると綺麗に見えるけど
明るいゲームやと綺麗なのはいいけど目が疲れるわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L294KCkm0
普通の液晶じゃ意味ないよ
有機ELとかミニled とかならよく見えるのかもしれない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntEKjBYk0
PS5ははよdolby vision対応しろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/mWymLO0
HDR詳しい人の話を聞く感じ
Switch2本体がHDR対応してる意味は無かったんやな😅
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvtNbzRe0
安もんのPCモニターに付いてるのはHDR400とかだから効果はほぼ無い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXps6Mwx0
中華モバイルモニターのHDRでは微妙だった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o25TfZXC0
HDR400でもなんか凄そうなの卑怯だよな
普通のモニターのことなのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IL+ATLic0
目が死ぬ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L294KCkm0

しょぼい液晶やと眩しすぎるか暗すぎるかどっちかになるよな
制作者側でどういう調整でよく見えるように作ってるからよくわからんし

オフにしたら普通の液晶で制作者がこう見えるように調整したやろって映像になる

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yI+29NaId
ぶっちゃけ携帯モードの画質に関しては
旧Switchの有機ELバージョンの方が綺麗で悲しい
携帯モードでHDR対応とか旧本体から劣化した上でコスト嵩増ししてるだけなんよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBz79ejz0
PCゲーとかでもHDRって目つぶしとか呼ばれてすぐ切られちゃうんだよなあ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57+WA/dV0
ひみつ展やれよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YChmAxwC0
プレステとかも普通に対応してなかった?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rg0P1ABI0
switch2って携帯モードでギリギリHDR400なんやろ?つまり何の意味もないってことや
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbq5ALlT0
ワイのモニターはSwitch2だとWQHD120hzとHDRを両立できんわ
といってもHDR400なんやけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxAqZmgs0
モニターって結局IPS一択なんやろ?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+ymKuOn0
任天堂のは情弱騙せればいい程度の最初期の規格だし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4uhXSD4M
VAが遅いって誤解広まってるけど現状速度で一番速いの実現してるのはVAやで
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yI+29NaId
>>52
VAは良いんだけど残像感のデメリットがあるから競技シーンレベルのFPSとかには不向き
まあ一長一短やね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rg0P1ABI0
応答速度は今でも良い方からTN、VA、IPSの順やろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Nw74lJa0
ダイレクトやっても本体が入手不能だから意味ないじゃん
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsmT8lqw0
未だにHDR知らないはやばい
もう当たり前に普及してる機能なのに
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YTSbb4i0
HDRでほとんど変わらないってどんな目してるんや
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4Mfc0uu0
Switch2のモニターは性能悪くてほとんど実感できないらしいから
ちゃんとしたモニターでやればわかるかも
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrwmO4XP0
HDR400とかだとマジで意味ないものだからね
HDRのすごさがわからないやつは自分のクソしょぼいモニター恨んで
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y69M8H6R0
HDR10とHDR400がどっちが上かわからない
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o25TfZXC0
HDRオンにしたら目が潰れるくらい眩しいことあるよな

引用元

コメント

  1. 平たく言えば発色が良くなるだけだぞ
    絶対なきゃいけないものではないし、あったからってよくなるってものでもない

    ディスプレイの相性差が大きすぎるから俺は基本切る

  2. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/mWymLO0
    なにが目的でこれが機能したらゲームのなにが良くなるんだ
    任天堂も説明してないし意味不明や

    PS5も対応しているのに任天堂が対応したおかげで
    ネガキャン経由で今頃HDRの存在をしった無知なPSユーザーにソニーは説明してあげたの?

  3. 51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+ymKuOn0
    任天堂のは情弱騙せればいい程度の最初期の規格だし

    8Kデカデカ表記→サイレント消去は
    『情弱を騙す為のもの』じゃなきゃなんなんだ?
    不誠実で嘘つきなのはどう考えてもSIEだろ
    その辺りの事を突っ込むと黙って逃げるかスルーするかしかしないし
    偽りのスペックで客を騙してきたSIEが言えた義理か?

    • 海外で訴訟のリスクが高まってからサイレント修正した「radeon 2custom」もね

  4. ファンボーイが普段からプッシュしてる暗いゲームでも黒潰れせず諧調が出るありがたい機能なんだけどね
    白飛びの方はある程度以上はモニター次第(ゲームではそこまで要らない筈)
    それ以外のシーンでは差が分かりにくいけど下手に解像度を上げるよりは負荷が少ないので悪くはない機能

  5. 59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4Mfc0uu0
    Switch2のモニターは性能悪くてほとんど実感できないらしいから
    ちゃんとしたモニターでやればわかるかも

    らしいから
    わかるかも
    嘘と妄想と願望でしか語れない何でもエアなPSユーザーらしいコメントだね

  6. 自然がダイナミックレンジ広いといっても人間の目がその都度自動で調整してるだけで同じ方向に向いてる限りさほどレンジ変わらない
    それをディスプレイが勝手に変えるんだからそりゃ目が疲れるよ

  7. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/mWymLO0
    なにが目的でこれが機能したらゲームのなにが良くなるんだ
    任天堂も説明してないし意味不明や

    Switch2Directの時にちゃんとこういうものだって説明してたやろ
    俺はやってないけどひみつ展なら技術的な説明とかもあるんじゃね?

  8. アレはHDRをオンにしないと暗すぎて見えないって不評だったのに…
    ファンボはやっぱりゲームやってないんだな

  9. ゼルダのティアキンを2でやり直してるけど
    それこそOPでリンクの右腕が変わるところや
    祝福の光をもらうとこなんかがハッキリと違うのがわかる
    見える幅が変わるって結構、影響あんだなって思ったわ

  10. もうやめてさしあげろファンボ
    お前の後ろでPS5がブーメランハリネズミになってるぞ

  11. ファンボ「全然わからない、俺たちは雰囲気でSwitch2を叩いている」

タイトルとURLをコピーしました