【悲報】PS5コントローラー、デュアルセンスのドリフト報告多数!巨大ブーメランへ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2O8WOlf0

まだ発売したばかりなのに…

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2O8WOlf0

以下抜粋

最近FPSの調子が悪いと思ったらワイのコンディションではなく普通にPS5コントローラーが不調らしい。
ドリフト現象でやんすね、初期不良でやんすね
うーん、まじうんち💩

PS5コンのドリフトやばい。
勝手に上に視点もっていかれる。
同じ症状の人多いから初期不良?
せっかく休みなのに。まんじ

PS5のデュアルセンス初期不良で
ドリフトしてやがる。
修理出すけど1週間近くゲーム出来ねぇ。

私のPS5、出ちゃいけないエラー番号吐くし
コントローラーのスティックは右左共にドリフトする
初期型の免罪符があれば商品の出来にどんだけブレがあっても許されると思ってるフシがあるよねソニーはん笑

PS5のコントローラー君、右スティックのドリフト現象がしんどい
PS5のコントローラーのドリフトっぷり #PS5Share

PS5のコントローラは公式ヘルプに従ってリセットしてみたけど、もちろんドリフト現象は直らない。そりゃハード的な問題だろうから無理だろう。買い直すのは高い。自分で修理できるものなのか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6wody2vM
ハードメーカーはコントローラーのスティック押し込み廃止して背面ボタン式にしろよと

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYURNXFga
不具合報告は敵だ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeiIiy0fM
不具合報告はネガキャン

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1d5ygHwb0
Joy-Conドリフトは日本だと全然見かけないのにな

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmiOJ/lyM
>>11
初期型はかなりあったが
俺もそうなってたが、ジョイコン修理出してないから今でもなるはず

 

197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:disUOdbpM
>>11
全然あるよ。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/qkrdyfp

ドリフトというネーミングに違和感

それよか俺のPS5はコントローラー含め一切不具合無し

製造タイミングやmade in xxの差とか隠れてたら草 笑えるけどw

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YE3xdhj0
>>13
なんで違和感?
漂う、さまようって意味だからキャラが勝手に動くのをよく表してると思うけど
>>22
この前PCで使ってる360コンも症状出たので直した。Joy-Conもデュアルセンスも症状出るの早すぎなんだよなぁ
分解して掃除して接点復活剤スプレーするだけなんだけど特殊ネジ使ってるコントローラーは面倒くさいね

 

193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YmnAxpUd
>>61
ジョイコンは分解せず軽く根本に吹きかけるだけで治ったよ
家に接点復帰剤あるなら試してもいいと思う…保証過ぎてれば

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vF7zHbdi0
ドリフト擦り付け急ぐわなあ
弱味と小言は他人に押し付ける

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RhVEyi5d
持ってない人類が大半だから問題ない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVbuE4ZTp
スイッチのジョイコンはデコピンすれば直る

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2O8WOlf0

何がアンチリコイルコンバーターだ!
わしのps5の純コンは購入15日前後で
勝手に右リコイル発生し始めた神ガジェットだぞ!!
ドリフトコントローラーに負けてんじゃねぇ!!

PS5のコントローラー、100時間程度の使用で左スティックドリフトしよった。耐久性が…1ヶ月で約7000円は流石に消耗品としても高すぎ。修理に出したけど、その間使えないのはちょっとなぁ。

うーんそういやPS5のDualSenseも開封直後からドリフトするんだよな。(スイッチプロコンのドリフトが当たり前すぎてあんまり問題視してなかった)

ps5のコントローラー結構ドリフトやばかったから新しいの買ったらドリフトし始めた。゚(゚´ω`゚)゚。

ぼくのps5は2ヶ月足らずでコントローラーがドリフトしたので保証受けれないのヤバすぎると思いますヨォ
(もちろん保証修理)
コントローラー8000円ぐらいするんですヨォ
転売品は定価以下の価値も無いと思うヨォ
#ps5

ps5のコントローラー、ドリフトするのは俺だけじゃないらしい
1ヶ月でps5コントローラー壊れました。
スイッチのと同じアナログスティックのドリフトです。
モンハンやってたらおもむろにモンスターに背を向けて走り出します。

デモンズソウルは逃げない、逃げるのはいつも自分ってやつです
そのPS5君はコントローラーがドリフトしまくって今修理に出てますよ(ブチギレ)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DT12ku2d
ドリフト問題は実はアナログスティックの部品の問題だからな
Switchで有名になったけどアナログスティックを使ってる以上
他のコントローラーも同じ問題を抱えている

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aTZ5IiB0
ps5なんかどんだけまともに使ってるやついるんだって状況で不具合の話だけ多すぎる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdnJJod7M
壊れたら敵だ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWoRtvVSa
つーか高すぎんだろ7000円もすんのかよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2X5dP7o0
アナログ軸は検品大変そうだな
何となく品管問題な気がする

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2O8WOlf0

ps5のデュアルセンスの右スティックがドリフトするやつの‘解決方法募集中です
助けてください.

PS5コントローラー早くもスティックドリフト始まる
勝手に左へ移動して行く
まさか買って一ヶ月ちょっとでこうなるとは…
PS4の時もなったけどあっちは一年以上経ってからだったのに

最近、PS5のコントローラーが勝手に上を向く。エイムがいいとこでズレるので大問題。。これは結構発生してるドリフトって問題ぽい。リセットしてみたけどすぐグイーンって上を向くようになっったし。。PS4のコントローラーでやるしかないのかなあ。。。

PS5のコントローラーなんか使ってるとドリフトするな…

スプリット後半のエペはPS5でやってるのだが
コントローラー→スティックドリフトしてまともにゲーム出来ないのだ……
迷惑かけるからフレさんとゲーム出来ない……

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLdLh46t0
どんだけ粗悪品なのこれ…
やっぱ1年ぐらい待たないと怖いな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33y2/cL6M
すごいな
ちゃんとPS5で遊んでるやついるんじゃんw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgbjTiJ8a
まだ3ヶ月経ってないのに……

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2X5dP7o0
どのぐらいの頻度で起きてるのかは知らんし即悪い悪くないとは言えないが
最近のコントローラーってほんと高度になったよなぁ
どうやって検査工程で正常と判定するんか想像付かないぐらい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLdLh46t0
これだけ多発してるって事はドリフトも没入感を高めるための新機能の一つなんじゃないか?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0J5I4Ve+p
RボタンかLボタンが壊れるってのはどうなん?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VY/cCys80
アダプティブトリガーもう無くせよ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLdLh46t0
本体のフリーズもまだ全然治ってないみたいだね
検索すると沢山出てくる
パッチじゃ治せないのか?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93QMXC7Yp
switchが訴訟になったので慌てて立てたスレ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfClyiaZ0

申し訳ないんだが周りで持ってる人全然いないから
どこまでが本当なのかわからん

憶測や聞いた話でしか話せないとかマジ終わってる

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2X5dP7o0
アナログスティックそのものがまだ安定しないもんなのかしらね

 

引用元

コメント

  1. 逆に何処の部分なら無事に動くの?

  2. 本スレ>>17
    >ドリフト擦り付け急ぐわなあ
    >弱味と小言は他人に押し付ける

    でもジョイコンはトリガーボタンの破損は聞こえてこないけど?

  3. ドリフト問題はアナログスティックに押込みを採用してからおきてる
    昔はコントローラーが今ほど高くないから買い直していたが今はコントローラーが高いのでユーザーとしては不満がでるのは当たり前

    押込みを採用しているかぎりドリフト問題は終わらない

  4. 本体も故障、コントローラーも故障。これって海外で裁判とかにならんの?しゃれにならんくらい故障出てる気がするんですが…

  5. どこか1部分壊れたとき
    ジョイコンは壊れた片方だけ
    PSコンはまるごと1つ
    交換することになるから
    買い替えの費用倍増するんだよな

    • 修理に出せよ

  6. 発売2か月全然売れてないのに故障報告は多数

    • そもそも発売からひと月で本体不具合報告とともにドリフト報告も上がってたしな
      一か月持たない品質やべぇわ

  7. 俺のswitchは発売日に買ったものだけど、ドリフト起こるまで1年半以上かかったわ
    ジョイコン二代目からはドリフト起きてない
    PS5はひと月たらずでトリガーのバネが壊れるわドリフト起こるわって、どんだけ低品質なの
    せめて一年持てよ

  8. 押し込みスティックの改良よりボタン増やして、従来のスティック採用するだけでいいやろ

  9. Joy-Conのドリフトはただでさえ脆いアナログスティックなのに小型で機能ギチギチだから余程のブレイクスルーが起きない限り、起こらないのは避けられないという側面もある。
    Joy-Conよりでかい、何からデュアルショック4よりでかいデュアルセンスでこんなに早くドリフト起きるのはそれ以前の問題でしょ。中華産の粗悪品使ってそうだわ。

  10. お前も道連れだw的な?

    • 道連れってのは何もない人を巻き込むってことだけど
      これは単にオマエモナーで、それ以前に発売1ヶ月で多数報告されうものと
      2年で壊れるんか!って言われてるものを一緒くたにする事自体、難癖と本物位ちがうんだけど

  11. そもそもユーザー少ないから大事にはならんのだろな

    • その少ないユーザーからの故障報告多すぎるよな。

  12. ・スティック基部にブロワー吹く
    ・スティックを何度かゆっくり回した後、再ペアリング

    ジョイコンと同じならこれで治る個体もけっこうあるはず

  13. 光速ブーメランが刺さるマシン

    それがプレイステイトン5 なんだよね!

  14. プレトンファイブのコントローラに不具合があったところでジョイコンの脆さが改善されるわけでも無いけどな。ドリフトで特定ハードを腐せなくなった人の声が小さくなるのは良い。

  15. ジョイコン問題が大きくなったからカウンター出してきたか
    どっちもどっちにしたいんだろうけど初期不良と同じにされたら困るわ

    • ソニーがカウンターを出してドリフトに便乗してどっちもどっち??

      わけわからんwww

    • そうだよな
      ちょっと検品すりゃ分かる初期不良の方がたちが悪いよなw

    • どっちもどっちにしたいのお前のほうだろ

    • 例の苦情ですら条件が「2年以内」なのにな
      PS5さん発売から何ヶ月ですかって話だよな

  16. PS4と同じ部品(アルプス電子?)使ってればそこまでの声はこの短期間に上がらないと思う。

    結果的にこれ、かなり粗悪な部品使ってるのでは?

    • クソ雑魚品質管理なソニー様だぞ 中華製つかっててもなんら不思議じゃない

  17. 何がヤバいってジョイコンのドリフト問題は発売後大分経って大ヒットして売れまくってから起こりだした問題だってこと

    あんまし数が出てないPS5でこんな短期間に日本語で不具合報告はヤバすぎるのでは…

  18. ちなみにだけど箱コン10年以上つかってるけど壊れたこと一度もない

    • 360発売日組だけど、ワイヤレスコントローラーの電池BOXだけは駄目ね。ボタンとかスティックはあんまり壊れないけど電池BOXの接触不良なのか頻繁にコントローラーの電源が落ちる。

      • 360コンの話ね、XBOXoneからは全く問題ないけど。

      • 有線でやれば全く問題ないんですが・・

    • 同じく初期型360コンいまだにPCで使って現役(さすがに分解メンテナンスはしてるけど)

      十字キーは設計的に問題あると思うけど頑丈。

      • ちなみに初期型発売時と同時に買った有線版

  19. 下り最速な上にドリフトも最速とか峠最強かよ

  20. DUALSHOCK4でもドリフト問題はあったからなぁ
    またかって感じだわ

  21. ソニー「伝統のタイマー機能」

タイトルとURLをコピーしました