【PS5/箱SEX/PC】TSMC、CPU/GPU用チップを減産【全部終了】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfqLsSIw0

TSMC「チップ⇔ワクチン」スワップで集積回路チップ(CPU/GPU)の生産を縮小
By Ramish Zafar / 2021年1月31日
https://wccftech.com/tsmcs-chip-for-vaccine-swap-to-delay-integrated-circuit-chip-production/amp/

■合意内容
・TSMCが自動車生産各国(たぶんドイツ&EU)と会議
・ワクチンと引き換えにチップを優先的に供給することで合意

■TSMCの対応
・自動車用チップの供給量を急激に増やすため《スーパーホットラン》方式の生産を採用
・これは歩留まり低下や装置損傷のリスクを無視して生産速度をマックスにする方式
・今後3ヶ月かけて《スーパーホットラン》の準備に入った

■チップの”値上げ”と”遅延”
・この結果、TSMCは既存の受注を遅延する公算
・潜在リスクを価格に転嫁するため15%の値上げを検討中
・割りを食うのはおそらく《集積回路CPU/GPU》⬅
・自動車用チップの性質を考えると5nm林檎やAMDハイエンドは影響はないはず
(↑ということは7nmが影響を受けるよね…)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfqLsSIw0
なお任天堂Switchは16nm?20nm?のポンコツプロセスなので何も関係ない模様

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQKL6KDhd
>>2
ポンコツはPS5だろ
ソニーにはswitchは造れん
技術も発想も無いからな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfqLsSIw0
>>22
理解できないなら黙ってて

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFu8hBF/0
ゲーム機より自動車のほうが重要だからな…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lK1oDl6XK
また新たな逆風がw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRmFL9MI0
自動車の半導体ってそんなに最新プロセスじゃない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfqLsSIw0
>>7
日本では減産してるのはノートE-powerやフィットなどの最新車種
おそらくプロパイロットやホンダセンシングに使ってる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEmLmfS90
もうソニーとMSはハード撤退しろって神が言ってるのでは

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q85VP710M
自動車メーカーが使う半導体ってどのライン?
7nmに集中しているならPS5やXSがやばそうだけど

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1o5KH0T0
7nmなんか自動車に積んでるのか
もっと信頼性の高いレガシープロセスだと思ってたわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfqLsSIw0

>>11
ソース見つけた、このロードマップ通りだと既に移行してる可能性高い

TSMCは2020年に5nmプロセスを量産、自動車向けロードマップも示す
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1907/02/news044_2.html
現在「16FFC(16nm FinFET Compact)」が主流となる車載向けのアプリケーションプロセッサやGPUは、2020年にN7へ移行する見込み。

TSMC、7nmプロセスを用いた車載IC設計プラットフォームの提供を開始
2020/06/03 07:00
https://news.mynavi.jp/article/20200603-1047433/

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vx+yY1R0
>>11
車なんて省電力最重視だから新しいの使うに決まってんだろ
電気バカ食いしてバッテリー上がったら意味ない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0T+m6zn0
自動車用なんてモロに7nm
5nm使えるのはAppleだけ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqcQwlwZ0
ソニーが金出して国内に半導体工場作れば万事解決

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZd8zXbe0
>>14
もう無理だよ半導体製造で日本は周回遅れ
今さら最先端プロセスの工場なんて作れない
自動車含め主要産業の命運を海外に握られた状態になっている

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfqLsSIw0
>>28
素材と半導体製造装置の出荷止めて対抗しようぜ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPvQM89N0
車作れないと経済回らんのだからゲーム機なんか作ってる場合じゃないし仕方ないな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RsYdyqj0
スーパーホットランとやらで生産ブーストできるって事は
味の素問題はある程度解決できたんか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVWIFHHz0
Sonyこれ即死しないか
MSはゲームパスで逃げ道作っといてマジでよかったな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfqLsSIw0
>>21
PCも死ぬんだが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q85VP710M
>>23
直接影響を受けてるのはAMDだけだな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yzw/xcL00202
>>30
5nmのZen4移行を前倒ししたりして

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seT09CKg0
コンソール主体のPS5はキツイな…
一方MSは未来を見通してたかの如くマルチ展開に舵切ってるのナイスだ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gx/Ysi4L0
16nmは空いてるだろうしMSはONES基板じゃんじゃん作ってクラウドでいいだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLybs1iL0
ルデヤが捗るな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/MxfTeEM
また転売屋だけが得する展開になるのか・・・

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3a4U/mcP0
信頼性第一の自動車部品でスーパーホットラン方式ってヤバそうなんだが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kY4JLYPB0
どーせPS5なんて最初に買っても欠陥品ですぐ壊れるし、高いし、良いことないでしょ
まぁ後から出る奴も省電力になるだけで、部品は劣化のプラレールでメタルパーツも減って耐久性がゴミだけど
値段は下がるから、損失も軽微になるぜ
買わないのが一番賢いけどな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFu8hBF/0

任天堂もSFCの時は半導体枯渇でゲームが
一万越えとかになってたからなぁ

CSは所詮生活必需品で無いから割りを食う

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNfzr3KS00202
>>39
SFC自体が半導体枯渇や高騰を理由に
当初の発表よりも発売を1年以上延期してたね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5dAQxnV0
ワクチン取引はあくまで建て前、EUを巻き込むことで大陸への牽制にってのが本音じゃね
品薄が続いている限り台湾の地政学的リスクは下がる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNlJNJbY00202
急激に増やすと言っても7nm載せる車の台数なんてたかが知れてるだろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q85VP710M0202
>>45
1社だけの話ではないし、1台に使う部品数も多い
PC向け、ゲーム機向け、スマホ向けとTSMCのN7に
集中していたところにコレだからね、きついでしょ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nR/9zvlz00202
15%の値上げが一番ヤバい
ゲーム機は赤字でばら撒いてる関係上これやられたらどうしようもない

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q85VP710M0202
>>47
作れない状況だからね、影響はあまりないかも
ただ、こんな状況で足踏みしていると先行きが
不安過ぎるからソフトメーカーに逃げられそう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfJMBitZ00202
こういう時こそ
枯れた技術のなんたらで
頑張ろう
上手にやってるトコがあるよ

 

引用元

コメント

  1. タイトルが実にファンボーイ臭に溢れてるな
    蔑称を使わずにはいられない


  2. このコメントは
    コメントポリシーに基づき削除されました
    記事の内容に沿ったコメントを心がけるようお願いします

    • これ本人は煽りのつもりなんだろうけどいい歳して知能が小学三年生で止まってんだなって憐れみしか感じない

    • 悪趣味な下ネタを我慢できずに書き込んじゃった、までは百歩譲って仕方ないとして
      それが滑ったからって自分でいいね押すのは情けないとは思わないの?

      • 今更気付いたがスレタイも下ネタだったw
        ご本人か

  3. こんなの見てるとサムスンの参入時期神ってるな

  4. 日本に半導体製造装置はインテルを殺したニコンのゴミ装置しかない。EUVは今儲かっているし作れなくても問題なしとニコンとキャノンの経営者が開発やめてオランダの会社が独占でうはうはだからな。

  5. ここまで恵まれないロンチはあったか?wともあれ箱は生産不足に言及してるのに発表大好きSIEが一切言及しないところに闇を感じる
    決算が楽しみだな(

    • 同じ7nmでも旧世代チップのPS5はダメージ少ないんじゃないの

      • 製造プロセスと設計が古いのは別の話だけどな

  6. どう考えても全世界がチップ生産をTSMCに頼り切ってるのがおかしいんだよな
    乗り換え先もサムスンぐらいしかないのか
    アップルとかは今後はチップ自社生産するかもしれんが、そんだけの金と技術持ってる会社ほとんどないしな

    • コストばっか気にしてるとなんかあった時ヤバいってのはチャイナリスクで明らかになった感じはあるよね
      ある程度は分散しとかないと

  7. 半導体が周回遅れねぇ…その根幹部品は日本の企業が作ってるけど

  8. 味の素

  9. >理解できないなら黙ってて

    今日の言われて悔しかった事を意味も理解出来ずにおうむ返し、か
    じわじわ来るw

  10. どうでもいいけど、記事タイトルがアレなんで修正したほうが良い

  11. 車載用の主流は45nmあたりで、最近ようやく28nmに移りつつある。
    これは信頼性のため。最先端の7nmや5nmなんて使わない。

    もしかしたら、自動運転関係の画像処理や推論処理は先端プロセスを使ってるかもしれない。

  12. >素材と半導体製造装置の出荷止めて対抗しようぜ

    半導体製造装置なんて、アメリカがシェアトップで日本はオランダと2位のシェア争いしてるのに、んなことやったら市場奪われて壊滅やわ。

  13. 大変だなぁ死ぬなぁ

  14. ID:pfqLsSIw0
    君の投げたブーメラン頭に刺さってますよ

タイトルとURLをコピーしました