【訃報】ソニーファーストさん、英語版ゲームを無ローカライズのまま日本で販売してしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0
PS5™/PS4®『MLB® The Show™ 21』(英語版)が国内で4月20日(火)発売決定!
本日よりDL版の予約開始!
PS5版はDualSense™ ワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックで一球一打の衝撃を体感可能!

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0

日本市場どうでも良いとか言ってたら英語版そのまま販売だってよ

ファーストなのに…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0
どうすんだよこれ…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jNp4abT0
初代XBOXの末期でも海外ゲームをローカライズ無しで販売してたけど日本語説明書は付けてたぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2Ho5IOwd
箱と同じ道歩み始めてんな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0
ローカライズ放棄は撤退も同然とか散々言ってたらコレだよ…
やべえよ…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coruQpWfd
MLBのゲームとか需要ないじゃん
ローカライズすら無駄いう判断なら出さなきゃいいのに

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FhgizSs0
日本じゃ圏外だから金の無駄でしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0
ローカライズのコストすら掛けられなくなっちゃったのかよ…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0
なあファーストの義務はどうしたんだよ…
テキストのローカライズすら投げ出すとか日本軽視しないって発言はどこいったんだよ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8051AdS0
The Showの日本語版って発売されてたことあったっけ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCpVGY7Z0
ローカライズが必要なのって英語出来ないスイッチユーザーだけだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wY5vrrPa
こどおじはバイリンガルなんだが?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/Ss2SIa0
僅かでもでもライセンス料の足しにしたいんだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nR4n8Cs2d
座礁はいつもこの形で販売されてる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7QKP0uwa
日本じゃ売れないから金の無駄ってのは分かるけど、ファーストが多少損してもやらないと、サードで日本売上悪いものなんて絶対日本語版作らなくなるぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H42j2Clg0
筒香とか田中とか秋山とかの日本人メジャーリーガーいるの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59HEdQYtd
前からやってるからいいんだいう謎の理論

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvMEnwU40
MSでも最低限日本語字幕は付けてるよね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0
>>30
MSでさえTier1に戻すとトップが宣言した後は未ローカライズだったソフトの日本語化進めてる
ソニーどうなってんのマジで…

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0
>>42
無知なくせにと言いながらフライトシミュレーターの日本語化がXbox版発売前に入るのもSea of Thieves日本語ベータやってるのも知らないとかマジ?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyfU8wcA0

>>30
つけてないよ

Sea of Thievesとかクラックダウン3とかフライトシミュレーターとか英語のまま
無知なくせに無理な擁護してなんの意味がある?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mT6Wige9p
箱の通った道を順調に

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59HEdQYtd
騒ぐ?どこが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5Otq6Cqd
このシリーズずっと英語版しか無いけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jr6pLLf60
箱でもあるじゃんこういうの
何でPSだけ言うの?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSds253r0
世界王者の貫禄()

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59HEdQYtd
まあ誰もこんなゲーム買わねーから関係ねーよな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tUDydRhd
何を今更w
サード放り出してしてvitaからトンズラするファーストだぞ?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyfU8wcA0

マイクロソフトパブリッシャー

State of Decay2

もちろん英語のみです。

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i5fWkkf0

しかもXboxとマルチ化してるじゃん
ソニーファーストなのに…

撤退準備だって散々言ってたファーストのマルチ化しちゃったよ…

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5Otq6Cqd
メジャーリーグのゲームで日本軽視とかアホか

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atrFlJtT0
>>60
ヘェ~。
じゃあ桃鉄は海外考慮しなくて良いからswitch独占で200万売れたのは相当やばいって事でオケ?

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY6qGgPg0
>>72
そうなんじゃない

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzb9y4rw0
座礁なんて15からずっとそうじゃん
今更か?

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOhQ00EkM
箱でさえギリギリまでローカライズはやってたのに

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY6qGgPg0
>>65
ソフト屋のやる気次第でしかなかっただろ
PS3と箱○に出たEAのボクシングゲーも最後のは英語のみ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBrhYlb0M
英語できない人間がこれからの社会に不要なので残当
日本語なんてガラパゴスな民族用語は世界じゃ通用しない

 

引用元

コメント

  1. 箱に統一されるとローカライズがされなくなる、でしたっけ?
    確かにローカライズされなくなったね、PSでw

  2. 母国語もおぼつかない奴らが英語とかできるわけないだろ
    あっ、それとも日本人じゃないとか?

  3. 英語が出来るやつじゃないとPSユーザーを名乗れないのだ

  4. PS3のころにも本場の雰囲気を味わってもらいたいと言って翻訳なしで発売はやってたっけな
    あんときも初動あれだったけど

  5. PSの為なら日本語という文化も貶す
    宗教って怖いなぁ

  6. ソフト買わないで海外海外言い続けた結果がコレw

  7. ファンボーイがバイリンガル…?

    日本語もおぼつかないのに…?

    このコメントへの返信(2)
  8. 「日本語版を出さないXBOXは実質日本市場から撤退している」

    5年前にソニーファンボーイとはちまjinが連呼していた言葉な

    このコメントへの返信(1)
  9. そりゃ日本語とノイズ語両方喋る品

  10. 恐れてたことが起きてきたね
    海外ハードが日本で売れなければこうなっていくんだよ

  11. MLBファンなら野球程度の英語なら理解できるだろうしなんの問題も無いんじゃね?
    って思うけれどみんな違うことを考えてるのね

    このコメントへの返信(3)
  12. グラしか見てないから、文字が読めなくても問題ないんじゃないかな?

    このコメントへの返信(1)
  13. 英語ができるできないじゃなくて「SIEが日本を見捨てた」ってのが1番のポイントだと思うんだが…

    このコメントへの返信(2)
  14. >箱でもあるじゃんこういうの
    >何でPSだけ言うの?

    MSが日本語版出さないのと、SIEが日本語版出さないのは意味が全然違うだろう
    ああいや、SIEさんもとっくにアメリカ企業でしたっけ

    このコメントへの返信(1)
  15. よくわからん価値観だ

    このコメントへの返信(2)
  16. PSのブランドはもうアメリカに完全に乗っ取られちまったんだな。

  17. 本当にSIEは日本を切ったんだな…

  18. 初代XBOXの海外版は説明書だけでなく
    パッケージもworld collectionと銘打ってベスト版みたいな感じにはしてたんだけどね

    PSのこれはパケもCEROレーティング以外海外のまんまじゃない

  19. わからないならでしゃばるな。

    このコメントへの返信(1)
  20. そういう問題じゃないんだ

  21. 本当に終わりだね
    PS市場は堕ちたんよ

  22. これ、サードに強い衝撃だろうなぁ
    ビジネスで考えて、こんなレベルの価値しかない

  23. そもそも価値観の問題じゃないだろ。
    おたくがやってるのは論点のすり替えっていうんだよ。
    そんな姑息なことをする自分の価値観に疑問を持った方が良い。

    このコメントへの返信(1)
  24. こんなんまだまだ序章やぞ
    国内販売もされなくてローカライズされないゲームがこれから大量に出てくるからそもそも日本がハブられて削られてることすら気付けないだろうな、調べない限り

    野球ゲームなんてRPGとかに比べればテキスト量限られてんのにな
    日本軽視、カイガイガーの行きつく先がこれ
    ずっと警鐘を鳴らしてたのにファンボーイはソフト買わないからな

  25. これを擁護するんなら漏れなく非ユーザー
    日本じゃなかろうとどの国でも母国語出さないことを母国で擁護したら奇異の目で見られるに決まってるだろ馬鹿業者

  26. 「見捨てた」ではなく、日本ではどうあがいても任天堂に勝てないから日本市場から「逃げた」が正解。

    このコメントへの返信(1)
  27. 野球ゲームなんて北米と東アジアしか市場ないんだからローカライズすべきだと思うがなぁ
    つか箱に出したのはMLB側の要望だろうしソニーもやる気ないならEAに売ればよかったのに

  28. 海外のみの発売で日本語が無いのは別に良いよ
    大企業の癖に日本で発売するのに日本語付けないのは舐めてるとしか思えん
    ファンボーイよ お前らバカにされてるんだぞ?

  29. 今となってはMSはローカライズ進めてSIEがローカライズ放棄するという真逆の立場に…

  30. 逆だよ逆
    PSという文字だけを見て賞賛するから実際のグラなんてノーチェックだ

    このコメントへの返信(2)
  31. 「(商売的に)できないことができるって最高だ!」

     SONY談

  32. せっかく逃げたのにPS5ロンチは世界同時にして挙げ句転売屋の餌食になって結果警察呼ばれる事案まで引き起こして、色々お粗末で無能晒して良い所無しなのは草
    数さえ用意出来ればロンチ40万台程度はほっといても捌けたろうに

  33. なんならゲームすら買わないから、グラも言語も問題にならないまである。

  34. 箱で日本語抜きの時に「日本撤退」ってさんざん煽っておいて、
    いまさらそれはないだろう?

  35. 補足してあげると理解し難い価値観だって言ってるよ

  36. 0か100かでしか考えられなければそうなるだろうけれど
    必要のないものにまで手を加えないだけって捉えることは無理なのね
    幼稚園児や低学年みたいな、これがしてないから全部ダメ!って感じだよ

    このコメントへの返信(1)
  37. あいつらグラみてるよ
    正確にはPVだけは見てる
    PVだけで「約束された神ゲー」認定してくるから
    PV詐欺なんてものが行われてしまうわけで・・・

  38. あのな、人の話聞いてる?

    ”ソニーのファーストとしての姿勢や責務”が論点になってるんであって”野球用語が簡単か難しいか”って話をしてんじゃねーのよ。みんなが話を分かりやすくするために論点を明確にしてるのに何故混乱させようとするわけ?

    お前が今言ってる多元論や多元主義や寛容性っていうのは、話をはぐらかしたり周りを困惑させたり迷惑かけたり自分の都合勝手に議論を誘導させるためだとか、そんなくだらないことのために軽々しく使っていい概念じゃねーのよ。わかるかなボク?

  39. この事案で怒りを覚えないってことは一切PSハード持ってない若しくは興味無いって宣言でしかないんだが
    まあ、その口振りでは確かにPSハードに興味ないどうでもいいって感じが明確だな

タイトルとURLをコピーしました