ゼノブレイド3は主人公を黒人女性にするべき

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQvV1ceFa
エルマみたいなのでいいからさ
2がアレだったし時代の流れに合わせるべき

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KqalE+P0
日本人が作る日本向けのゲームにくだらねえ難癖つけてねぇでテメーらでそういうゲーム作れ 終わり

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKNRvSuc0
>>3
黒人贔屓のゲーム作った上で白人主人公のゲームに難癖付けて来るんだよなあ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WigquIZW0
黒人とか白人とか人種に縛られない世界なんだけど
ブラックウォッシュで全く関係ない業界巻き込むのはそろそろやめろよ差別主義者

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKNRvSuc0
黒人ロリがおにいちゃん2人と旅するゲーム?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtt1rbmP0
黒人が日焼けした白人のエルマみたいにはならんやろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbKQt/Kq0
トランスジェンダーのアジア黒人ハーフですね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDAY4ejca
エルマが黒人とか知能障害かよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dk9E4gGo0
HDフォント用意できずに豆粒テキストになったのはハードのせいじゃなくて単なる手抜き

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z31FqTJY0

肌白い方が好き
下着は黒い方が好き

白も黒も出てきてみんなハッピーだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUr5KvfYM

問題は肌の色では無く骨格や顔付きなんだよなぁ

ただ肌を黒くしただけの日本人顔キャラは普通に人気出る

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TqLItfI0
まあ性癖全網羅はゼノ3でもやってくるんだろな
褐色女子のひとりやふたりはいるだろう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldu9dCk70
エルマは黒人じゃなくて褐色だろ
褐色ヒロインなら全然いいぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrpEhRi70
テロスならあり

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHpGTChYa
こういう面倒な言いがかりを見るとエルフやドワーフって画期的なキャラ付けだよな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFd4q5Q0M
以外とアリな感はあるけどな
世界観と合わせるのはどうとでもなるし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:af7qemWHd
ガチで多様性テーマにするなら
人間とメカとケモノとゲテモノとノポンにしようぜ
いつものゼノだったわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvqfRZ9da
モノリスが黒人出すと多分ただの褐色美人になるだけよなぁ…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIvXdTUj0
>>24
ガチ黒人顔で出すとそれはそれでクレームが来るので

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCAb9JwLM
機械の体にして何にでもなれる様にしよう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hExJtmPha
こぞってブラックが買うから
案外儲かるのかね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVCbQCEE0
主人公にしたいならゼノクロのキャラメイク式でもうやってんだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPZM8tsUM
ゲームも映画もドラマも主人公はレズの黒人女性じゃ無ければ差別!
レズの黒人女性を主役にしないのはレイシスト!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpKUl7LKM
ゼノクロみたいにアバター式にしてさらにエルマみたいに黒い女だせばいいな!

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnCnsPK7M
何気に初代からボス戦必須のカルナとか重要なキャラはクロンボ入れてたぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOndz2ed
完全新作の新規主人公なら正直いいキャラならそれでいい
個人的には中身がいいやつならノートルダムの鐘的主人公でもいい
あとアメコミのヒーロー映画がポリコレ化したとか文句言うのは間違い
アメコミは原作からポリコレ媚び媚びだから

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vy2WBIZY0

>>34
アメコミがポリコレに媚びだしたの2010年代からやぞ
マーベル編集もインタビューで「ここ10年で女性編集を増やしたし女性ヒーローの性的要素もやめさせた、昔のコミックはあまりにも女性を性的にし過ぎた」と言いだすぐらいには意識が極端に変わってる

というかアメコミのポリコレ媚びに一番不満を持ってるのは本国の読者なのに
フェミニズムだけじゃなくリベラリズムや人種問題、LGBTなど作者のイデオロギーがコミックの中に露骨に挿入するから
「ヒーローの活躍が読みたいのにその為に作者から政治について説教される必要がある」とウンザリしてる

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYOndz2ed
>>61
アメコミは常に世論に媚びてきた文化じゃないの
昔はヒーロー達に戦争礼讃させたし世論が戦争反対になるとそれに媚びた
今はポリコレに媚びてる
ずっとなにかに媚びてるのがアメコミ
問題は同じキャラ使ってまったく違う所に媚び出すからキャラに矛盾きたしたり
「○○殺して世代交代にしなきゃ」ってファンからしたら地獄の展開になること

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4d0By0tb0
ノポンが主人公で全部解決だも

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTHbme4q0
エルマの中身は白人だよね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P50ud9OH0
>>37
あれは…どうなの?w

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pmsOTpDa
>>37
中身も白人じゃねえよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sb7FjB9za
ネプティーヌが黒人でブスでチンコ生えてる女(自称)になったらモノリスも考えるんじゃね?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKNRvSuc0
>>39
ふたなりは流石にハードル高過ぎる

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XuDDxs0W0
>>39
そもそも新作作る体力残ってるのか
ソフト売上見たら日本一より終わってる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKbO5G/u0
T-erosみたいなのかな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AcSyli2J0
肌が何色だろうと性癖全力でブチ込んでくると思うよモノリスなら

 

引用元

コメント

  1. ノイジーマイノリティは金にならないから害悪なんだよなぁ、被害者ビジネスに乗っかって意識高い系をアピールしたところでゲームは面白くならないのよ。

  2. PSでやってろ

  3. 脳みそ真っ黒かよ

  4. PSの新作で好きなだけ黒人女性をだしててください

  5. 氏ねばいいのに

  6. これにはメツさんもドン引き

    このコメントへの返信(1)
  7. サムネのチョイスが完璧すぎる

  8. なんでゼノコンプおじさんがそれを提案するの?

  9. 珍しくサムネが皮肉ってて草

  10. いや~日本人ごときが黒人様をキャラクターに使うなんて恐れ多くてとてもとても

    というわけなんで黒人はそっちで勝手にやっててくれや

  11. エルマさんみたいなキャラをヒロインにしても、アフリカ系か中東・インド系か
    とかでくだらない議論になるやろ、ポケモンの時みたいに

  12. ブラックウォッシュは他所でやってくれよなぁ

  13. 全キャラを犬にすればいいのだ

  14. 実際の黒人からは、日本は黒人を普通に扱ってくれるから嬉しいみたいな意見多いのよね
    主にアニメとかの話だけど

    このコメントへの返信(1)
  15. この話題にしたって、こんな妄言を押し付けてくる奴が嫌われてるんであって
    黒人へのヘイトで言ってるわけじゃないからな

  16. 酷い世界だろ、ここは!

    醜悪で、救いようがない!

    このコメントへの返信(1)
  17. エルマは義体だろうが
    ゼノブレイドクロスの主人公は自分で作れることも知らなそうだな

  18. 重要なキャラを黒人にしろというのは、裏を返せば
    重要じゃないキャラは白人でいいか…だったり
    限られた席を黒人が他人種を押し退けて座ることになるので
    結局なんの解決にもなっていません

  19. 1ですら種族の壁乗り越えて協力してたのに何も学んでないな…

  20. だからってそのロクでなし共と一緒に滅んでくれ、と言われても冗談じゃねえやとしか言いようがないですがね

  21. これ全部のゲームに言うつもりか?

  22. FFでやってて下さい

  23. サムネ画像、よく見ると修正前の間違いアリのヤツだ
    懐かしいな

  24. エルマさんは大好きだけどポリコレは大嫌いなので

  25. ストーリー上の設定で自然な流れならそれこそ黒人だろうとアジア人だろうと別に構わないけど黒人ありきはなんか違くない?
    却って差別にならないかそれ?

タイトルとURLをコピーしました